中部の子どもと楽しめる夏におすすめなスポット

おすすめ特集記事


332件中 61 〜 75件を表示
  • 吉佐美大浜海水浴場(きさみおおはま)

    吉佐美大浜海水浴場(きさみおおはま)

    • 海水浴場
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    国道136号線田牛入り口の信号を海沿いへ入った場所にある海水浴場。別荘地にあるので外国人なども多いおしゃれな雰囲気の海水浴場です。常設トイレはありますがおむつ替え等は厳しそうなのでレジャーシートや簡易テントなどあると便利です。海の家は無くちょっとした食堂のような売店が出て、テーブルで食事などもできますが、お昼は持参してテントなどでたべるのがおすすめ。有料のシャワーもありますので、子供と一緒に思いっきり綺麗な海を満喫できますよ。

    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 岩地海水浴場(いわち)

    岩地海水浴場(いわち)

    • 海水浴場
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 西伊豆・南伊豆
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    伊豆松崎にある海水浴場。すり鉢状の湾の内側にあるので波も穏やかで小さい子連れのファミリーにも人気の海岸です。リーズナブルに宿泊できる温泉宿も近くにありますので泊まりで訪れるのもおすすめ。夜9時までなら花火も楽しめるのも。透明度の高い海岸で知られていて、綺麗な熱帯魚を手軽に見ることができるためシュノーケリングも楽しめますよ。多目的の公衆トイレもありますし、夏場は海の家も出ますのでシャワーなども利用できますよ。

    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 宇佐美海水浴場

    宇佐美海水浴場

    • 海水浴場
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    相模灘に向かって1.5km以上続く砂浜ビーチの海水浴場。JRの駅からも近く駐車場もあるので、電車でも車でもアクセス抜群です。海の家はありませんが、アンカーテラスという食堂のようなお店がでますので有料でシャワーを利用することもできますよ。多目的トイレはありますがおむつ替え設備はありませんので、小さな簡易テントなど持参するのがおすすめ。遠浅なので小さい子連れのファミリーに人気です。

    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 若草公園

    若草公園

    • 公園
    • 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 春日井・豊山
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    若草公園は春日井市若草の国道19号線から一本入った住宅街にある公園。中央が広場になっており、周辺に滑り台や砂場、鉄棒など様々な遊具が置いてあり、小さな子でも安全に遊ぶことが出来ますよ。こちらの園内の一角には若草コミュニティープールがあり、夏場はオムツの取れたお子様なら利用することが出来ます。公園をぐるりと木が植え付けてあるので、夏の暑い日でも木陰のベンチで休憩することができますよ。

    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 飯山市民プール

    飯山市民プール

    • プール
    • 中部 長野 長野・志賀高原・北信地域 飯山・野沢温泉・志賀高原
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    長峰スポーツ公園内にある夏季限定の屋外プール。直線のロングスライダーや流れるプール、幼児用の水深の浅いプールがあり、おむつのとれていない子はプール用のおむつ着用で遊泳できます。小さい子向けのぞうさんスライダーもありますので、小さい子も十分楽しく遊べますよ。本格的な9コースの50メートルプールもありますので、パパやママの健康つくりにも利用できます。市民プールなので入場料も安いため期間中何度も利用できますね。

    • 夏におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 自然運動公園プール

    自然運動公園プール

    • プール
    • 中部 長野 上田・小諸・千曲
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    自然運動公園内にある夏季限定の屋外プール。午前と午後の入れ替え制で利用できます。流れるプールや水深の浅い幼児用のプールもありますので小さい子も楽しく遊ぶことができますし、9コースの公認50mプールもありますのでパパが健康のために利用するのもおすすめです。未就学児は無料で利用できますし、入場料も安いため何度も通いやすいですね。おむつの取れていない子はプール用おむつを着用すれば利用できます。ベビーカーや小さな簡易テントならプールサイドに持ち込めます。

    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 今井市民プール

    今井市民プール

    • プール
    • 中部 長野 松本・安曇野・塩尻 松本・塩尻
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    松本市今井にある屋外の市民プール。50mと25mの競技用プールや直線スライダーも設置されている幼児用プールなどがあります。公共施設なので入場料も安く、6月~9月と屋外プールとしても長期間営業されているは嬉しいですね。未就学児の入場は無料ですし、おむつのとれていない幼児は水遊び用おむつに水着を着用すれば一緒に利用できますよ。2列に並んだスライダーは子どもたちに大人気。テント持ち込みは不可ですが日よけの場所もあります。

    • 夏におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • イルクルソーレ

    イルクルソーレ

    • その他専門店
    • 中部 山梨 甲府・山梨・甲州・笛吹 甲府・甲斐
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    甲府駅の北口側にあるジェラート専門店。季節のフルーツフレーバーたっぷりのジェラートや、ジェラートを華やかにデコレートしたドポチェーナを販売しています。お店の中にはハイチェアのイートインカウンターがあり、入り口にはテーブルや椅子などテラス席のように設置されていますので、その場ですぐに食べられますよ。もちろんテイクアウトも可能。八ヶ岳の麓にある牧場から届く新鮮な牛乳ベースのミルクジェラートや、甲府ならではのフルーツをそのまま食べているような濃厚なジェラートが味わえおすすめです。

    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • JR中央本線
    • 何度行っても楽しめる
    • イートインコーナーあり

    ジェラート屋さんです。
    いろんな種類があり、見ているだけでも
    かわいいです。
    夏は何回も足を運んでしまいます♪

  • 水と緑の杜公園

    水と緑の杜公園

    • 公園
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 三島
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    24

    桃沢川の地形を生かした公園で、桃沢川の自然とふれあうことができる清流が整備されています。芝生広場や吊り橋、あずまや四阿、バイオトイレなども整備され、小鳥のさえずりや川のせせらぎを聞きながら1日ゆっくり楽しむことができます。愛鷹山に囲まれた川では、学校遠足の子供たちが川遊びを楽しむことも。駐車場も完備されているので、家族での週末のお出かけにもオススメの場所です。

    • 夏におすすめ
    • 芝生

    縦長に長い公園です。探検気分で下の方から上がっていくとかなり距離がありいい幼稚園前の子供には運動になります。遊具施設、上の方には、水遊びできる川があります。

  • 弓ヶ浜海水浴場

    弓ヶ浜海水浴場

    • 海水浴場
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 西伊豆・南伊豆
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    1

    伊豆半島の南端にある松林に囲まれた弓なりの美しい海岸。全長1kmに及ぶ白砂海岸は、日本渚百選にも選ばれています。左右を岬に守られているため、波も穏やかで小さなお子さんでも安心して遊ぶことができます。夏の海水浴シーズンには日本初の海上アトラクション「弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク」(有料)がオープン。全身を使ったダイナミックなアトラクションは大人も子どもも大興奮。シーズン中は花火大会などのイベントが多数開催されます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 花火スポット

    散歩がてらに行きました
    海はとても綺麗で、開放感に溢れ、子供も、楽しそうに走り回っていました
    トイレも、近くにお店もあるので、便利ですね

  • 安曇野ワイナリー

    安曇野ワイナリー

    • その他専門店
    • 中部 長野 松本・安曇野・塩尻 安曇野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    北アルプスの雄大な自然と豊穣な土の恵みで栽培されたぶどうが特徴のワイナリー。ショップやカフェも併設していて、ショップでは安曇野ワイナリーの製品を使ったお菓子、ワインに合うおつまみ、安曇野のお土産、特産品、雑貨など様々なものを販売しています。飲むヨーグルトの工場も併設していますのでできたてが購入できます。カフェでは、安曇野ならではの食材を使った軽食も食べられ、テラス席ではぶどう畑を眺めながらの食事や休憩を楽しむこともできますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 夏休み
  • 海ほおずき

    海ほおずき

    • ふれあい動物広場
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 志摩
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    23

    魚やヒトデを素手で獲るなどの体験ができる子ども向けの「わんぱく磯」から、伊勢えび釣りや魚の三枚おろし、干物作りなど大人でも楽しめるコーナーまで老若男女、皆で楽しむことができる施設です。「わんぱく磯」は40cmほどの浅い場所や60cmほどの少し深めの場所があり、子どもの年齢や身長に合わせたつくりになっているので、安心です。小さな施設なので、半日もあれば十分楽しむことができるでしょう。冬場は少し寒いので、訪れるのは夏場のほうがおススメです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ

    海の生き物と触れあえるプールが有名です。幼稚園、小学生位の子どもなら大喜びで遊べます。少しだけ屋根つきのスペースがあるので、小さい子連れでも大丈夫です。

  • やまびこの丘公園・望郷にこにこファーム

    やまびこの丘公園・望郷にこにこファーム

    • 公園
    • 中部 長野 長野・志賀高原・北信地域 飯山・野沢温泉・志賀高原
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    4

    高社山山麓に広がる広大な敷地面積を誇る複合公園。園内は「木島平やまびこの丘公園」と「望郷にこにこファーム」の隣接している2つのエリアに分かれており、公園エリアには多品種の花々が植えられ春から秋にかけて咲き誇るフラワーガーデンや、子ども達に大人気の大型遊具“風の城”が楽しめます。ファームエリアでは小動物とのふれあいや、バーベキュー、パンやジャム作りなどの体験コースも充実。田舎料理バイキングがあるレストランも。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    景色の良い公園です。
    6歳の息子も楽しめる遊具があります。
    私が行った時はダリアの花が綺麗に咲いていました。
    ファームにはウサギとヤギがいます。
    たくさんはいませんが、触れ合うには十分でした。
    レストランもあるし、お天気の良い日にはお弁当を持ってピクニックも良いと思います。

  • 名古屋市博物館

    名古屋市博物館

    • 博物館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 瑞穂区
    • 3.5
    行った
    4
    行きたい
    58

    名古屋市やその周辺、かつて「尾張」と呼ばれていた地域の歴史が学べる博物館。旧石器時代から現代までの名古屋を特徴づける歴史資料が収集され、使われていた道具や玩具、手紙や本などが展示されています。土器を作ってみたり、縄文人になりきってみたりする子どもも参加できるイベントも随時行われています。小さな子ども連れにはベビーカーの貸し出しも行っており、授乳やオムツ替えは保健室で行うことができるようになっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • ベビーカーレンタル
    • 室内・屋内

    夏休みになるとけん玉やコマ、積み木など昔のおもちゃが展示され、自由に遊べます。その企画に限っては大人も入館料無料です。夏以外にも、子ども向けのクイズラリーから大人も楽しめる脱出ゲームまでバラエティに富んだ週末イベントを企画されています。

  • 明野キャンプ場(アスノ)

    明野キャンプ場(アスノ)

    • キャンプ場
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    静岡県浜松市気田川の河川敷にあるキャンプ場。テント側に車を止めることもできる広々とした開放的なテントサイトで、川まで歩いて行けるので、夏は水遊びも楽しめます。自然が多く残る場所にありますが、温水シャワー室やウォシュレット付き水洗トイレ、炊事場など設備は整っていますので、アウトドアクッキングなども思いっきり楽しめますよ。春には桜の木を眺めながらのキャンプもできますし、薪で温まりながらの冬キャンプもできますが売店や自販機はありませんので買い出しを忘れずに。

    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ