全国の子供と楽しめる仕事・ものづくり体験スポット

560件中 121 〜 135件を表示
  • 長屋門公園

    長屋門公園

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    地方公共団体やその外郭団体に限定していた公の施設の管理・運営を、株式会社をはじめとした営利企業・財団法人・NPO法人・市民グループなど法人その他の団体に包括的に代行させることができる指定管理者制度により「長屋門公園歴史体験ゾーン運営委員会」により管理・運営されている公園です。公園内は、古民家を中心とした歴史体験ゾーンと、杉林・散策路を中心とする自然観察ゾーンに分けられていて、歴史体験ゾーンには、横浜市認定歴史的建造物に認定された旧大岡家長屋門(きゅうおおおかけながやもん)と旧安西家主屋(きゅうあんざいけしゅおく)や、土蔵・井戸があって歴史好きの人々に親しまれています。自然観察ゾーンは植物がたくさん植えられていて、せせらぎの水辺や希望ヶ丘駅方面へ抜ける散策路があり、ゆっくりとした時間を過ごしていただけます。

    • オムツ替え

    自然豊かでのんびりとした雰囲気漂う公園。散歩コースにもいいかも。子どもが遊ぶ遊具などはないが、子育て支援として、七夕やひなまつりなどの飾りの製作活動を行なっていることがあり、子連れで参加させていただいた。地域のお母さん方と交流できる場であった。

  • 夢すき公園(親子孫水車)

    夢すき公園(親子孫水車)

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中国 岡山 高梁・蒜山高原 高梁・新見
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    日本一の親子孫水車を見ることができる公園。昭和の中期まで実際に使用されていた水車が再現されており、当時はこの水車を使い米などのとう精や製粉が行われていました。茅葺屋根の小屋も再現されており、その一角は当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気に包まれています。また、こちらでは紙すき体験をすることができ、うちわやはがきを作ることができます。小さな子どもでも体験をすることができるので、参加されてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    大きな水車は、ゆっくりと回っていて素晴らしいです。
    続いて子孫の水車も、風景が絵になっていいと思います。
    近くには小さな公園もあって、子供を遊ばせてあげられます。

  • こども美術館 スカイミュージアム

    こども美術館 スカイミュージアム

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南部) 天王寺・阿倍野
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    12

    あべのハルカス27階にあるこども美術館・スカイミュージアムは、子どもから大人まで楽しめるワークショップや展覧会などを開催する、「まなび」をテーマにした美術館。明るく開放的な館内では、小・中・高の図画工作・美術の活動を紹介する展覧会やワークショップ、レクチャーなどを行い、いろんな人がいっしょに学べる場を提供しています。夏休み期間中には、さまざまな材料を使って自由に作ったり感じたり、お友達もできて楽しい!

    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    青い服のスタッフさんが、子どもの年齢や興味に応じて、ワークショップの導入をしてくれます。小学校中学年くらいの子達が数人いました。うちは1歳3ヶ月でしたが、静電気で色フィルムを窓に貼る遊びに夢中になっていました。ハサミや細かいパーツなども置いているので、親の見守りは必須です。

  • 津軽伝承工芸館

    津軽伝承工芸館

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 青森 弘前・黒石・平川
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    3

    次世代に伝えたい「津軽伝承工芸」を見て体験できる施設。こけし作りの実演や津軽三味線の演奏を楽しめます。外には源泉かけながしの足湯があり、お年寄りから子供達までリラックスタイムを過ごしています。樹齢330年の青森ヒバでつくられた大きなダルマは、記念写真スポット。軽食コーナーでは、りんごソフトクリームなどが食べられるので小休憩にもぴったりです。4月~10月はカレーバイキングが毎日開催されています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    実家に帰る途中、時間つぶしにぶらっと寄ってみた。 そこには、こけし館もあり入ってみたところ『こけ しけこ』というゆるキャラがいて、見ていてあきなかった。

  • アートラボはしもと

    アートラボはしもと

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 神奈川 相模原・大和周辺 橋本・相模原周辺 (中央区)
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    10

    地域や企業、学校、研究機関などがアートの活動拠点としている施設。橋本駅から徒歩12分のところにあります。女子美術大学、桜美林大学、多摩美術大学、東京造形大学と協定を結んでおり、各大学と連携した事業を行っています。この施設では、展覧会やワークショップなどが開催されていますよ。無料で参加できるワークショップがあるので、子どもがいる方におすすめですよ。ぜひ一度、家族で参加してみてはいかがですか。

    • ベビーカーOK

    美大生によるイベントが不定期で開かれています。内容も絵を書いたり工作したりと小さい子どもが親子で楽しめるものや、小・中学生が対象のちょっと本格的な体験イベントまで様々です。HPでイベントをチェックして、気になったものに参加しています。

  • 東京都檜原都民の森(とうきょうとひのはらとみんのもり)

    東京都檜原都民の森(とうきょうとひのはらとみんのもり)

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 東京 青梅・奥多摩 奥多摩
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    31

    東京で自然を満喫できる公園。山間部にあるので、1日で遊びきることが出来ないほど大きな公園です。駐車スペースも広く取っているので安心ですね。山という立地なので、桜の少し遅くまで楽しむことができます。ハイキングコースもいろいろな種類があるので、小さい子供と一緒にゆったり山を散策するといったコースから始まって、子供の成長とともにいろいろなコースに挑戦していくのも楽しみになりますね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ

    2.5歳の子二人を連れて行きました。
    前日、雨が降ったのか地面がぬかるんでいたので、散策は諦めましたが、工芸をしている建物や休憩所のある施設が大きく、自由に使え、オムツ替えスペースなどもあり、遊具もあったので、ここで過ごしました。小さい子達が遊びまわるにはちょうど良かったみたいです(*^_^*)
    さ…

  • 青葉山ろく公園

    青葉山ろく公園

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 京都 天橋立・丹後半島
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    34

    青葉山山麓に整備された都市公園。地域の人からは若狭富士の愛称で親しまれています。大自然の中でキャンプやアスレチック、パターゴルフ、珍しいところではバスケやスケボーなど思いきりアウトドアを楽しめます。解放感いっぱいの芝生広場には、迷路や吊り橋、ロングスライダー、複合遊具が設置されており、休日などにはピクニックなどの家族連れで賑っています。木のぬくもりを肌で感じる陶芸館では粘土を使ってろくろや手びねりの体験や教室も開催しているのでご家族で参加してみては。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 芝生
    • 無料で遊べる

    とても広い敷地です。芝生や、巨大アスレチックがあって子供を遊ばせるのには最適!無料なので散歩がてらに行けます。

  • ダイキン ソリューションプラザ fuha(フーハ)

    ダイキン ソリューションプラザ fuha(フーハ)

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 大阪駅・梅田・北新地
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    入館無料!ダイキンソリューションプラザfuhaは、空気にふれたり遊んだりして空気のふしぎを体感できるスポット。館内にはエアコンの仕組みをわかりやすく体感できる装置やストレスチェッカーなどの面白い装置があり、実際に体験することができます。また、ぴちょんくんが空調に関することを映像とともに説明してくれるシアターも有。年間を通じて子どもたちが楽しめるイベントも多数開催!フーハクラブに入ると来館の度にポイントが貯まり、貯まったポイントはプレゼントと交換可能。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    子供と時々行きます。ダイキンの展示ですが、子供がちょっと試して学ぶこともできたり、10分程度ですがシアター鑑賞もできます。
    いくたびに、何かしら子供向けのイベントがあってちょっと寄るには楽しい場所です。

  • わくわくランドあらい

    わくわくランドあらい

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北陸 新潟 上越・妙高・糸魚川
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    青少年に遊びや学びを通して、不足してきた社会性と自立心、忍耐力、郷土への愛着心の向上を目指す青少年学習施設。施設には面白い体験装置がたくさんあり、遊びながら理科の科目を学ぶことができます。そのほかキッズキッチンや、科学実験室などがあり、施設を利用したイベントも開催されているので、お子様の学びの場として利用してみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    以前ボールプールや大型遊具で遊びました。屋内なので雨でも利用でき、駐車場も利用料金も無料なのが嬉しいです。クイズが出されるパネルがいくつもあり勉強にもなりました。

  • 大垣市情報工房

    大垣市情報工房

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 大垣・関ヶ原
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    子供から大人までがITに触れられる楽しい施設です。駐車場が無料です。交流サロン・研修室・多目的研修室・セミナー室など、ITを体験・学習できる施設がいろいろあります。交流サロンの一角にある「ちびっこコーナー」では、子供用コンピュータやコンピュータゲームが出来て、遊びながらITに親しめますよ。交流サロンでは月替わりでイベントを開催してるので、チェックしてみてくださいね!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    小さい子も小学生も楽しめます。パソコンは無料で使用できインターネットやゲームができます。小さい子供様には仕切られた部屋があってゲームをやったり絵本が読めます。うちの子はペーパークラフトが大好きで用紙代だけで作成できます。持って帰ることもできます。月によってうちわやコースターなどもデザインして作れます…

  • 鮭川村エコパーク・栗の木オートキャンプ場

    鮭川村エコパーク・栗の木オートキャンプ場

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 山形 新庄・最上
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    「鮭川村エコパーク・栗の木オートキャンプ場」は、山形県にあるキャンプ場です。「自然との共生」をテーマにした総合滞在型自然公園となっており、森林に囲まれた中、コテージ・オートキャンプ場・フリーサイトの宿泊施設や研修施設も完備されています。また、カフェや特産物販売もありますよ。さらに、体験プログラムも多数用意されており、多くの家族連れが利用している、人気のキャンプ場となっています。日帰りでバーベキューを楽しむ方も多くいます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • バンガロー

    アスレチックとまではいかないけれど、木製の遊具に広い敷地。思い切り走るにはもってこいですよ。
    秋にはどんぐりや栗拾いもできます。綺麗に整備されているのにイベント以外は空いているので、混雑した公園が苦手な人やのんびりしたい人には良いかと。
    予約が必要ですが、食べ物系や手作り系の体験もあるのでいつかして…

  • 小樽大正硝子館 サッポロファクトリー店

    小樽大正硝子館 サッポロファクトリー店

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 札幌市大通周辺
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    綺麗な手作りガラス小物の制作体験が出来るお店です。レンガ館の2階にあります。本店「ガラス食器」、「アクセサリー・トンボ玉」、「ガラス小物(ミニチュア)」の3店舗の人気商品が、約2,000点も並んでいます。手づくりの味わい深さがぎっしりと詰まった作品ばかりですよ。クリスタルサンキャッチャー、ジェルキャンドル、とんぼ玉制作など、当日受付で出来る体験があります。是非、体験してみてくださいね!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    ガラスなので小さい子どもを連れて行くには危ないですが、幼児から小学生くらいの子どもには、とても楽しめます。とんぼ玉作りやガラスのタイルを組み合わせて絵や柄を作るフォトフレームや小物入れ作り、ガラス細工を組み合わせて作るキャンドル作りなど色々な体験ができます。また、とんぼ玉でも何種類か模様があり、難易…

  • もとまち自遊ひろば

    もとまち自遊ひろば

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中国 広島 広島市 広島市 中区
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    6

    広島城横の中央公園芝生広場で開催されているプレーパーク。自然の中で子どもが自由に自分の責任で遊ぶことができる広場です。広場にある縄や段ボール、廃材なども使えます。子どもを見守り、遊び場作りを行ってくれる「ゆうえん隊」と呼ばれるスタッフが子ども達をサポートしてくれ安心。原則第2・4週の日曜日10~16時に開催されていますが、お問い合わせの上お訪ねください。

    • ベビーカーOK

    自由に遊ぶがコンセプトの自遊ひろばはわが子達のお気に入りです。
    木からぶらさがったぶらんこに、大きなハンモック。
    自由に使える木工や工作。
    砂遊びにままごと遊び。
    マシュマロ焼いたり、いろいろ焼いたり。

    大人も童心にもどって楽しめます。

    ただし月2回しかオープンしてないので、開催日はネットで要チ…

  • 中野うどん学校 琴平校

    中野うどん学校 琴平校

    • 仕事・ものづくり体験
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    香川県にある、うどん作りを体験できる学校(工房)。TV番組やマスコミにも紹介されたことのある有名店です。卒業生には有名人もいるとか。初心者にもわかりやすいように本場さぬき手打ちうどんの作りかたを、プロの職人達が40分~60分で伝授してくれます。作った後は、もちろん試食。天ぷらやおにぎりなど、自分が作ったうどんにもう一品追加でオーダーすることも出来ますよ。自作うどんは持ち帰りもOKです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • ビアスパークしもつま

    ビアスパークしもつま

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 茨城 古河・下妻・県西地域 下妻
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    3

    日帰り温泉施設、地ビール工場、レストラン、直売所などがあり、楽しくリフレッシュできる施設です。温泉には薬湯を始め7つのお風呂があり、特に寝ころび湯はとてもくつろげます。食事処は3つ。軽食や定食の他、本場スペイン料理も味わえますよ。体験農園での収穫作業や、ジャムや米粉パン、ソーセージを作る教室は子どもにも大人気。季節ごとにいろいろな作物に触れることができ、自分で加工食品を作るという体験は食育にもなりおすすめです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 予約可能な宿泊施設

    事前に予約を入れて、手作りのソーセージをつくることができる。また、偶々地元のお囃子会の催しがあり、太鼓を叩かせて楽しんだ。