全国の子供にオススメの学びにつながるスポット

4275件中 91 〜 105件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • Pop Spoon Cafe(ポップスプーンカフェ)

    Pop Spoon Cafe(ポップスプーンカフェ)

    • 習い事・教室
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 札幌市 西区
    • 4.2
    行った
    28
    行きたい
    89

    札幌市西区琴似の駅から徒歩1分で駐車場も1時間無料のくつろぎの子連れカフェ。お料理教室やヨガ教室などのイベントに参加がメインで、ふれあい広場や離乳食講習会などが行われています。子どもにやさしいカフェを売りにしているため、靴を脱いで入店するスタイルや個室の授乳室、おむつ替えスペース、託児スペースもあります。離乳食講習ランチ会など気軽に参加してみては。サイト内で予約が出来るのでチェックしてみてくださいね

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 個室あり
    • 禁煙
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    子供が乳児の時に来店。ママ友の集まりに最高でした!可愛いお部屋におしゃれな料理。離乳食もあり、授乳室、オムツ替えスペースもあります。お部屋ごとに雰囲気が違うみたいなので他の部屋も利用してみたいです。

  • 国立国会図書館 国際子ども図書館

    国立国会図書館 国際子ども図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 3.7
    行った
    27
    行きたい
    112

    上野公園に隣接する国立の児童書専門図書館。蔵書数は国内外の本合計で図書約35万冊、雑誌約2,400種類、紙しばい約1万8千種類など盛り沢山。定期的に「子どものためのおはなし会」を開催し、絵本の読み聞かせ、わらべうたや手遊びを楽しむこともできる。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • JR山手線
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに

    夏休みのイベントで行きました。
    明治時代に建てられた歴史あるレンガ造りの素敵な図書館です。
    児童書専門図書館ですが、中高生の調べものに役立つ本も置いてあります。
    飲食、授乳スペースもありゆっくりできます。カフェもリーズナブルなのでお腹が空いても困りません。

    見学ツアーや、読み聞かせなど色々なイベン…

  • 千葉市子育て支援館

    千葉市子育て支援館

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 千葉市・幕張 千葉市 中央区
    • 3.8
    行った
    9
    行きたい
    24

    千葉市子育て支援館は、市民の生活に役立つ施設がたくさん入った「きぼーる」の6階にあります。館内にはカラフルなおもちゃや絵本、お絵かき、粘土遊びができるプレイホールや、親子サロン、乳児室、相談室、情報コーナーがあります。広々としているので、子どもたちも思いっきり遊べます。親子サロンでは飲食も可能です。(スペースに限りがあるので短い時間でのご利用をお願いしています)夏は涼みに、冬は温まりに、子どもと毎日通いたくなるスポットです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親も童心に戻れる
    • ボールプール
  • 大阪市下水道科学館

    大阪市下水道科学館

    • 科学館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南西部) 舞洲・USJ
    • 3.4
    行った
    14
    行きたい
    81

    阪神電車淀川駅から徒歩7分の科学館。「使った水はどこへ行くの?」「なぜ雨が降ってもまちは水浸しにならないの?」など、普段目につかずあまり気にしない下水道に関するさまざまな疑問が、展示を見て・触れて・体験していく中で、「なるほど! 発見!」に変わっていきます。下水道のしくみ、下水道を支える技術など「下水道のすごさ、たいせつさ、ありがたさ」を実感できる施設です。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • リナワールド

    リナワールド

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 山形 上山・南陽
    • 4.2
    行った
    29
    行きたい
    30

    「東北最大の遊園地」の肩書を持つ、山形県の大型遊園地です。こちらの遊園地は絶叫系のアトラクションのほか、小さなこどもが楽しめる乗り物や遊具が多いのが特徴です。しかも0~2歳児に関しては無料と、コストパフォーマンスに長けています。ハローキティのエリア「メルヘンランド」はサンリオが好きな女の子にはたまらないのでは?アトラクションの他、そば打ち体験が出来る施設や、うさぎなど可愛い動物たちと触れ合えるエリアもあるので、親子3代で楽しめそうです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    夏の時期のプールがとてもよい。
    ウォータースライダーの料金がかからない。
    ロッカーの数が多い。
    浮き輪を膨らませる機械がある。
    プールサイドにスプリンクラーがあるので、見学していても涼しい。

  • 北海道グリーンランド

    北海道グリーンランド

    • 習い事・教室
    • 北海道・東北 北海道 岩見沢・胆振・空知地域 岩見沢
    • 3.7
    行った
    33
    行きたい
    24

    いわみざわ公園内にあるオールシーズン楽しむことができる施設。4月上旬~10月中旬はグリーンランド遊園地として営業し、その他の期間はスキー場として営業しています。遊園地には小さな子どもから大人まで楽しめるアトラクションがたくさん設置されていて、一日中飽きることなく遊ぶことができます。スキー場には初級向から上級向のコースが設置されています。スキー初心者の方にもお楽しみいただけるよう講習会も行われていますので、ぜひ一度足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    設備は古いがフリーパスを購入すれば昔懐かしい遊具をあまり待つことなく好きなだけ楽しめる。コースがやけに長いゴーカートがおすすめ。遊具は幼稚園児から小学生までで、中学生以上はつまらないかもしれない。大人は久しぶりで楽しめる。

  • 戸田市立児童センタープリムローズ

    戸田市立児童センタープリムローズ

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 戸田
    • 4.3
    行った
    15
    行きたい
    97

    彩湖道満グリーンパークや荒川運動公園の近くにある児童センター。室内アスレチックやビデオ、本など自由に遊べるようになっています。また、工作教室やイベントも行なっているのでHPで予定を確認してから足を運んでみるのもおすすめです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 府中市郷土の森博物館

    府中市郷土の森博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 府中・調布 府中
    • 4.3
    行った
    28
    行きたい
    58

    博物館本館の周りに広い敷地の公園が広がっている施設です。子供には嬉しい水遊び場や芝生広場があり、たくさん体を動かせます。博物館やふるさと体験館ではプラネタリウムや工作教室やお話し会などのイベントが開催されています。また、園内にある田んぼではお米づくりに挑戦することもできます。ぜひなかなかできない体験をお子さんとしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • お花見スポット
    • 恐竜がいる
  • ひるがの高原 牧歌の里

    ひるがの高原 牧歌の里

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中部 岐阜 関・美濃加茂・郡上 郡上
    • 4.0
    行った
    30
    行きたい
    59

    季節のお花や動物と触れ合える、ひるがの高原 牧歌の里。お花畑では季節の花が一面に咲き誇り、ラベンダーは花期が終わるとオリジナルグッズになって販売されます。広い牧場には羊や馬などが放牧されていて、乳搾り体験やエサやりなどをすることができます。他にもパン作りやフラワーアレンジメントなど、様々な遊びや体験ができるので、ご家族で出掛けてみてはいかがでしょうか。ジャージーソフトクリームが大人気です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • 壬生町おもちゃ博物館

    壬生町おもちゃ博物館

    • 博物館
    • 関東 栃木 小山・佐野・栃木・足利 下野・壬生・上三川
    • 4.1
    行った
    29
    行きたい
    52

    北関東自動車道 壬生I.Cから車で約3分の場所にある大きな公園の中に遊べる博物館。各階にテーマがあり、1階は大きな遊具やおもちゃで遊べるきっずらんど、2階はままごと・ブロック・スタジオ・思い出のおもちゃなどの各広場があり、3階は日光連山が見渡せて遊具で遊べるそらの広場。別館にも鉄道模型の展示があります。1日中遊べる施設にぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • べにっこひろば

    べにっこひろば

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 山形 山形市
    • 4.1
    行った
    29
    行きたい
    19

    木のぬくもりを感じられる東北最大級の規模を持つ児童遊戯施設です。施設内では年齢ごとに3つにエリアを分けて遊具を設置してあるので、安心して子供を遊ばせることができます。他にもボール遊びや水なしで型抜きができる不思議な砂場、絵本コーナーなど子供の好奇心をくすぐる設備が満載。また、子育て支援センター機能も備えているので、読み聞かせや昔遊び体験に加えて子育て情報の提供や育児相談などママをサポートしてくれる体制も充実しています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
  • ヤンマーミュージアム

    ヤンマーミュージアム

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 滋賀 湖北・長浜・米原
    • 3.8
    行った
    19
    行きたい
    94

    「やってみよう!わくわく未来チャレンジ」をコンセプトとし、創業者である山岡孫吉のチャレンジ精神を紹介するストーリーシアターや、農業や漁業を仮想体験できるブースのほか、プレジャーボートや建設機械の操作体験シミュレーターなど、大地・海・都市のフィールドで活躍するヤンマーの製品と連動したコンテンツに挑戦することができます。 未来の社会を担う子どもたちが、見て・触れて・体験しながら学ぶことができる、チャレンジミュージアムです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • ボート

    小学生の長男・次男が元気いっぱい遊べる楽しい施設にリニューアルされていました。
    ワークショップも時々開催されていて、次はどんなイベントが来るのかとワクワクするし、
    レストランのおむすびもとても美味しいので、毎月行って楽しめる施設です。
    雨の日の遊び場所には特にオススメです☆

  • スマイル・ポート

    スマイル・ポート

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) みなとみらい
    • 4.5
    行った
    13
    行きたい
    43

    未就学の子どもと保護者、妊娠中の方が安心して遊び、交流できる子育て支援センター。施設利用は無料ですが事前に利用登録が必要です。子どもを遊ばせながら、妊娠期や子育て期のさまざまなお悩みや困りごとを専任のスタッフに相談することができます。子育てをサポートしてくれる施設なので、子連れで安心して利用できる施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 京都市青少年科学センター

    京都市青少年科学センター

    • プラネタリウム
    • 関西 京都 京都市 鳥羽・伏見・京都市南部 伏見稲荷・伏見桃山・京都市南部
    • 3.7
    行った
    31
    行きたい
    91

    プラネタリウム、100点を超える体験型の展示品などがあり、楽しみながら理科や科学について学ぶことができる施設です。わくわく実験タイム、楽しい実験室、工作など、イベントも各種開催されていますので、事前にチェックしてみるといいかもしれませんね。子どもたちの好奇心をくすぐる展示や体験がいっぱいで、飽きることなく楽しめることでしょう。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • つくばエキスポセンター

    つくばエキスポセンター

    • プラネタリウム
    • 関東 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域 つくば
    • 3.8
    行った
    25
    行きたい
    69

    「見て、触って、楽しく学ぶ」がコンセプトの科学館です。こちらの目玉は世界最大級のプラネタリウム。上映内容は大人も十分に楽しめる内容から、子どもが楽しんで観覧できる内容のものまで、幅広い年齢層をターゲットとしています。展示フロアでは、実際に触れたり体験したりすることで科学への興味や知識を深められる内容で、こどもたちはゲーム感覚で楽しめること間違いなしです。雨天でも楽しめますし、夏休みの自由研究に困った時にも最適なスポットです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親も童心に戻れる
    • 雨の日でも大丈夫
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ