飛行機を間近で見られる東北の空港9選。撮影にもピッタリ! (2)

5仙台空港

仙台空港
  • 知る・学ぶ
  • 宮城 蔵王・白石・名取 名取・岩沼・角田・県南海岸

空港ターミナルビル内にあるエアポートミュージアム「とぶっちゃ」では、本物のコックピットやビジネスクラスのシート、フライトシミュレーターなど臨場感あふれる体験ができます。飛行機を見るなら、生の迫力を味わえる屋上展望デッキ(小学生以下無料)がおすすめ。ヒーローショーなどの子ども向けイベントをやっていることもあるので、要チェックです。

  • 飛行機がある・見える
  • 室内・屋内
  • 展望台
行った
8
行きたい
6
  • Saho Watanabe

    主人のお迎えのついでに飛行機を見に行きました。 乗り物が好きなので、とても楽しそうに眺めていました。

  • Yomo

    ビジネスクラスのシートに座ったりシミュレータで遊んだり、大人がテンション上がりますね。小さい子にはよくわからないかも。むしろ吹き抜けのエスカレーターや噴水が楽しいみたいです(^^; 綺麗だしレストランもたくさんあるので、意外と楽しめますよ!

口コミをもっと見る
施設名仙台空港
目的・特徴
  • 飛行機がある・見える
  • 室内・屋内
  • 展望台
料金小学生以下無料
中学生以上100円
営業時間08:00 ~20:00
アクセス仙台空港駅 徒歩1分
住所宮城県名取市下増田南原無番地
電話番号022-382-0080
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.sendai-airport.co.jp/

6秋田空港

秋田空港
  • 知る・学ぶ
  • 秋田 秋田市

秋田市雄和にある空港で東京・札幌・名古屋・大阪やソウルへの便があります。屋上の芝生広場は飛行機の離着陸を見るのに最適。また「空の日」というイベントでは航空自衛隊秋田救難隊とヘリのデモフライト、管制塔・気象施設見学会、空港内施設見学バスツアーなどが行われています。お土産ひろば あ・えーるではお買いものも楽しむ事ができます。飛行機には乗らなくても、お子さんと遊びに出掛けてみてはいかがでしょうか。

行った
2
行きたい
2
  • u8413063

    ドライブの途中で寄りました。
    こどもが一番楽しんだのは、屋上にある100円で動くゴーカートです。パンダや車等、三台ほど置かれています。
    この屋上からは飛行場がよく見え、天気がいいと充分遊ぶことができますよ。
    ただ、空港ですので駐車場がとても広く、近くに停められないと遠くて少し大変です。

  • naocat

    乗り物が大好きな息子たちのために、行きました。飛行機関係の展示室と飛行機の発着が一望できる展望台があります。
    展望台には、カートがありました。
    飛行機が間近に見られるので、特に男の子は楽しめると思います。

口コミをもっと見る
施設名秋田空港
営業時間9:00~22:00
定休日年中無休
アクセス和田駅 車約10分
住所秋田県 秋田市雄和椿川山籠49
電話番号018-886-3366
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.akita-airport.com/

7庄内空港

庄内空港
  • 知る・学ぶ
  • 山形 酒田・遊佐

東京(羽田)から約60分の、おいしい庄内空港。「庄内米」の柔らかい曲線をイメージした外観と、「庄内平野」をイメージした内装の旅客ビル内には、お土産店やレストランだけでなく、多目的展示スペースや会議室などがあります。空港に隣接している庄内空港緑地公園にはキャンプ場や多目的広場、ジョギングコースなどがあり、イベントもたくさん開催されているので、飛行機を眺めながら楽しむことができるのが嬉しいですね。

  • 飛行機がある・見える
  • 室内・屋内
行った
3
行きたい
3
  • Michiko Sudou

    空港の敷地内に公園があるので遊びながら飛行機の離着陸も見ることができ楽しめました。

  • senbei

    ミルクの調乳室は2階、授乳室は3階にあります。授乳室は事務所の待合室と兼用になっていて、使用したいときは職員の方に一声かける必要があります。

口コミをもっと見る
施設名庄内空港
目的・特徴
  • 飛行機がある・見える
  • 室内・屋内
営業時間06:00 ~21:30
*ターミナルビルの営業時間です
アクセス酒田IC 車18分
住所山形県酒田市浜中
電話番号0234-92-4181
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.shonai-airport.co.jp/

8山形空港

山形空港
  • 知る・学ぶ
  • 山形 天童・東根

羽田・伊丹・名古屋へ便が出ている山形空港。展望デッキには椅子があり、間近でみる飛行機の離着陸はとても迫力があります。また山形のおいしい物や山形のお土産を売っているSHOPや郷土料理と地元の食材を使用した絶品の料理を味わうレストランもあります。イベントではフライトシュミレーターやなりきり撮影会、デモフライトなどの見学もできるので、HPで日程を確認してお出かけしてみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
  • ランチ
行った
3
行きたい
3
  • おにぎり

    飛行機を見るために行きました。
    一日の本数が少ないため、時間を確認して行くことをおすすめします。
    2階の展望デッキでみれます。大きい空港ではないので、ゆっくりみれました。

  • キンキン

    子供と飛行機を見に行きました。二階の大きな窓から飛行場が見えます。
    飛行数が少ないので時間を調べて行くのが良いですよ。
    子供が長時間楽しめる場所ではありません。

口コミをもっと見る
施設名山形空港
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • ランチ
営業時間7:30~19:30
定休日年中無休
アクセス神町駅 車約10分
住所山形県 東根市羽入字柏原新林3008
電話番号0237-47-3111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.yamagata-airport.co.jp/index.html

9福島空港

福島空港
  • 知る・学ぶ
  • 福島 白河・須賀川

「福島空港」は、飛行機に乗るだけでなく、「遊ぶ・買う・食べる」を楽しめる施設となっています。送迎・見学者デッキでは、間近で離発着する飛行機を見ることができ、大迫力に子どもたちも喜ぶこと間違いなしです!屋根付きなので、雨の日でも安心です。また、室内遊び場もあり、ボーネルンド社の遊具を中心にたくさんの楽しい空間になっています。窓からは滑走路や飛行機も見えますよ!免税店やレストランも揃っています。ベビーカーの貸し出しや授乳室もあるので、小さな子ども連れでも安心して楽しむことができますね。

  • 室内・屋内
行った
4
行きたい
5
  • arinko

    福島空港はウルトラマン好きにはたまらない場所です。至る所がウルトラマン!郵便ポストもウルトラマンで、空港のポストから投函するとウルトラマンの消印になります。
    初めて行ったのは飛行機を利用するためではなく、子供に飛行機の離発着を見せたくて単に遊びに行ったんですが、いろいろと楽しめました(*^o^*)有料ですが室内キッズパークがあるのがビックリ!大人も子供も楽しめます!!

  • canaco

    子どもに飛行機を見せたくてきました。
    飛行機を見るだけじゃなく、ウルトラマンがあったり、
    ボーネルンドのおもちゃで遊べる施設が1人100円で入れて90分十分に遊べたり1日楽しく過ごせました。

口コミをもっと見る
施設名福島空港
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間07:00~20:00
定休日年中無休
アクセス泉郷駅 車約10分
住所福島県 石川郡玉川村北須釜はばき田21
電話番号0247-57-1111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.fks-ab.co.jp/