愛知県の子連れで行けるプールおすすめ10選!70mのスライダーも

comolib 編集部

もうすぐ暑い暑い夏がきますよ~!夏といえばやっぱり水遊びが一番ですよね!水遊びといえばプールがおすすめです。暑い季節に遊ぶプールは気持ち良いし、本当に楽しいですよね。

愛知県には小さな子供から大人まで一緒に楽しめるプールが沢山あり、家族みんなで一日中楽しめますよ。そんな沢山あるプール施設の中からどこに行こうか迷いますよね。スライダーがあるとこがいいとか、幼児プールがあるとこがいいとか、波の出るプールがあるとこがいいとか、色々あると思います。

今回は愛知県で人気のプール「愛知県の子連れで行けるプールおすすめ10選!」をご紹介します。ぜひ、家族みんなで遊びに行く時は参考にして下さいね!

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1フォレスタヒルズ ウォーターパーク

おすすめポイント!
とても広々としていて、小さな子供が入れる滑り台のあるプールや、長いスライダー、流水プールなど、沢山の種類のプールがあるので子供と一緒に1日中楽しめますよ。 暑い時期に家族で行くと、とても気持ちよくておすすめです。
フォレスタヒルズ ウォーターパーク
  • 体を動かす
  • 愛知 豊田

愛知県豊田市にある屋外プール。毎年夏にオープンします。流れるプールやウォータースライダー、ウォータージャングルなどたくさんのアトラクションが用意してあります。幅広い年齢層の子供が楽しむことのできるスポットです。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • ウォータースライダー
  • 夏におすすめ
  • フードコートあり
行った
7
行きたい
49
  • 礼

    いつももっと安い所に行くのですが、値段相応に楽しめました
    ロッカールームに個別の更衣室が無いので身体に巻けるタオルを持っていくと良いと思います

  • sango35

    激こみが少ないのでたまに利用します。駐車場が遠くなるので朝一から行くのがおすすめ。

口コミをもっと見る
施設名フォレスタヒルズ ウォーターパーク
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • ウォータースライダー
  • 夏におすすめ
  • フードコートあり
定休日基本は年中無休ですがHPでご確認ください。
アクセス末野原駅 車15分
住所愛知県豊田市岩倉町一本松1-1
電話番号0565-58-3515
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.forestahills.jp/?page_id=189
備考プールサイドのみ、ベビーカーNG

2小牧市温水プール

おすすめポイント!
エントランス・受付前には小さなキッズコーナーがあり、プールには渓流スライダーの他に波の出るプールなどがあります。 子供に一番人気の「冒険プール」は、6月~9月までで、洞窟があったり、大きな滑り台があったり、ロープを使って坂を登ったり、と楽しいですよ。
小牧市温水プール
  • 体を動かす
  • 愛知 一宮・小牧・春日井 小牧

スリル満点の3種類のスライダーがあるレジャープール。大人気の2人乗りのスライダーや波のプール、流水プールなどがあります。冬でも室温32℃・水温30℃に保たれ、一年中快適にプールを楽しむことができます。6月から9月には、ロープを使って上に登ったり、洞窟を探検できる屋外の冒険プールが登場します。歩行コースを完備した6つの25メートルプールもあるので、幅広い年齢の方が楽しむことができます。

  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • ウォータースライダー
  • 温水プール
  • 雨の日でも大丈夫
行った
13
行きたい
71
  • Yusa Yamagishi

    市の施設なので入場料は安いのですが、流水プール、造波プール、ウォータースライダーなどとにかく充実しています。夏期はもちろん混雑しますが、一時期を除いて通年営業しているので夏以外に行くと空いていてゆっくりと楽しめます。

  • Nattiy

    入館料も安いし、7才の娘には大満足のプールでした。

口コミをもっと見る
施設名小牧市温水プール
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • ウォータースライダー
  • 温水プール
  • 雨の日でも大丈夫
定休日お休みは変則的なのでHPカレンダーでご確認ください。
アクセス名鉄味岡駅 バス約20分
住所愛知県小牧市大字野口2394-3
電話番号0568-78-0102
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.komakicity-onsuipool.jp/

3サンフロッグ春日井

おすすめポイント!
利用料金が、大人500円、小人200円と安く、温水プールなので雨の日でも家族で楽しめますよ。 スライダーもあるので子供にはおすすめです。 平日は利用時間が13時~20時半まで、土日祝日は10時~20時半までです。
サンフロッグ春日井
  • 体を動かす
  • 愛知 一宮・小牧・春日井 春日井・豊山

ウォータースライダーを完備した温水プールです。通年利用できるこの施設は、健康づくりのほか、レジャーでも大変人気で休日には混雑も。こどもたちに大人気のウォータースライダーは2基あり、50mとは別のプールについていますので、トレーニングなどが目的の利用者に迷惑になることもありません。利用料金は小人200円と大変リーズナブルなので、雨天遊ぶ所に迷った時にも良さそうです。

  • 室内・屋内
  • ウォータースライダー
  • 温水プール
  • 雨の日でも大丈夫
行った
5
行きたい
16
  • Akihisa Morimoto

    大きな流水プールなど、子供でも気軽に楽しめるプールが揃っている。温水プールなので年中行ける。

  • あおぞら

    駐車場は広いですが週末は隣接するグランドや体育館で混んでます。それでも停められないことはありませんが、雨の日は少し歩くので傘は要ります。

    市民なら安く利用できます。

    更衣室もプール内も飲食禁止で、改札のようなゲートを通ってくるのでロビーまでも簡単に戻れません。おやつのタイミングは注意です。ロビーまで戻ってしまいさえすれば、アイス他の自販機あります。

    こども用の浅いプールには滑り台がありますが、空調がやや寒いので浸かれてないと結構寒いです。休憩時間はみんなで暖房室に急ぎます。

    スライダーはしっかりしたのがありますが、身長制限があるので幼稚園児には厳しいです。

    我が家は浮き輪で流水プールでひたすら時間を過ごす、という形でした。

口コミをもっと見る
施設名サンフロッグ春日井
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • ウォータースライダー
  • 温水プール
  • 雨の日でも大丈夫
料金【子供料金】
200円
中学生以下は子ども料金となります。

【大人料金】
500円
営業時間○プール
平日: 13:00〜20:30
土・日・祝日・7、8月:10:00〜20:30
○トレーニングルーム
9:00〜21:30
定休日月曜日 / 月曜日が国民の祝日に当たる場合は直後の休日でない日がお休みとなります。
春日井市内の小中学校が夏休期間の月曜日は除きます。
年末年始は12月29日から1月3日まではお休みとなります。
アクセスJR中央線 春日井駅 車17分
住所愛知県春日井市南下原町2丁目4番地11
電話番号0568-56-2277
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.spofure-kasugai.or.jp/sports/pool/

4愛・地球博記念公園 モリコロパーク

おすすめポイント!
温水プールは年度によって異なりますが、4月下旬~9月下旬まで利用できます。 大人が1030円、小人410円と少し高いかもしれませんが子供の好きなスライダー、 ボールのあるちびっこプール、波のでるプール、ジャグジーなどがあるので大人も子供も楽しめます。 プールの他にも沢山の施設があるので1日中楽しめておすすめです。
愛・地球博記念公園 モリコロパーク
  • 体を動かす
  • 愛知 尾張・長久手・日進 長久手・日進

「愛・地球博記念公園 モリコロパーク」は、2005年に開催された愛・地球博の跡地につくられた公園です。予約が必要な『となりのトトロ』のサツキとメイの家、アイススケート場、幼児も利用出来る温水プール、持ち込み自転車でも走行出来るサイクリングコース等があります。園内には幼児対応トイレもあるので、小さな子供連れでも安心して利用出来ます。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 電車がある・見える
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 観覧車
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 花壇・花畑
行った
212
行きたい
106
  • Kaori Yamane

    室内の遊び場が大きく、小学生からねんねの赤ちゃんまで一日楽しめる。 夏は冷房がきいているし、外に水遊び場もある

  • Kyouka Yano

    雨でも、室内でしっかり遊べるから。屋外でまだ遊んだことがないけど、遊具などたくさんあって、楽しそう。

口コミをもっと見る
施設名愛・地球博記念公園 モリコロパーク
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 電車がある・見える
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 観覧車
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 花壇・花畑
料金公園は入場無料
※施設により別途料金
営業時間4月~10月 8:00~19:00
11月~3月 8:00~18:30
定休日月曜日 / 月曜日が祝日の場合は次の平日
ただし、春・夏・冬休み期間中は月曜日も利用可
(月曜日でも公園内の散策は可能)
休園日:年末年始
アクセス東部丘陵線(リニモ)〜『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ
名鉄バス『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ
東名高速道路・日進JCTから、名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分
または東名高速道路「名古屋IC」から東へ約20分
住所愛知県 長久手 市 茨ケ廻間乙1533-1
電話番号0561-64-1130
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.aichi-koen.com/moricoro/