近畿地方の子連れで楽しいおすすめ水族館ランキング10選

comolib 編集部

天候の影響が少なく、色とりどりの魚が泳ぐ水槽やイルカやアシカのショーが楽しい水族館は、どんな世代にも人気のお出かけスポットですね。特に子育てファミリーにとっては、オムツ替えコーナーや授乳室が用意されたり、バリアフリーの施設が増えてきて、どんどん行きやすくなっています。

一方で、水族館って意外と多くて、どこに行こうか迷いませんか?せっかく行くのなら、大人だけでなく子どもも楽しい施設がいいし、できれば水の生きものに興味を持ってくれたらもっといいですよね。

ここでは近畿地方にある多くの水族館から、子どもが水の生物に親しめる工夫をしている水族館や、楽しく過ごせるポイントがある水族館を、オススメ順に紹介します。是非参考にしてみてくださいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1城崎マリンワールド

おすすめポイント!
「水族館以上、であること」をテーマにし、どんどん新しいことを考える水族館。トドの5頭の連続ダイビングや、アジを釣ってその場で天ぷらにするサービスなど、他の水族館ではできない体験がたくさんあります。ショーは毎年変わるので、何度行っても飽きません。
城崎マリンワールド
  • 動物・自然とふれ合う
  • 兵庫 城崎・山陰海岸・但馬山地 豊岡市

アシカのショーやトド、ペンギンなどのダイナミックなショーが多彩な水族館。イルカに触れたり、間近でペンギンの散歩をみることができます。アジの釣りができ、その場で揚げてもらって食べることもできます。魚への餌やりタイムや、ヒトデやナマコを触れるコーナーなどもあります。施設の周りには、温泉などの様々な観光スポットもありますので、お出かけの際はぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
行った
56
行きたい
53
  • Aki Kai

    水族館なので、ペンギンの散歩やイルカのショーはもちろんセイウチやトドなどの大型海洋動物などを間近で見られるので幼児や小学生など子供には興奮して喜ぶと思います。また、アジ釣りやドルフィントレーナーなど体験も豊富なのが魅力だと思います。

  • Nasa Ikegami

    水族館定番のイルカショーやアシカショーだけでなく、磯の生き物を直接触れるコーナーがあったり、鯵の釣り堀があり自分で釣った鯵をその場で天ぷらにしてもらえる店があって、生き物を「観る」だけでなくリアルに体感できる施設です。

口コミをもっと見る
施設名城崎マリンワールド
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
定休日無休
アクセス電車の場合:JR城崎温泉駅から全但バス日和山行きにて10分、終点下車徒歩すぐ 車の場合:播但連絡道路八鹿氷ノ山ICから国道312号経由約40km
住所兵庫県 豊岡 市 瀬戸1090
電話番号0796-28-2300
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://marineworld.hiyoriyama.co.jp/

2鳥羽水族館

おすすめポイント!
「飼育種類数 日本一」がキャッチフレーズの水族館です。日本で唯一ジュゴンを飼育していたり、へんな生きもの研究所には不思議な形や生態の生きものがいたりと、ここには新しい発見や驚きがたくさんあります。
鳥羽水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽

三重県にある、珍しい生き物を見ることができる水族館です。日本で唯一マナティ・ジュゴンを見られる水族館として知られています。こちらのキャッチフレーズは「飼育種類数 日本一」、身近な水生生物から図鑑でしか見たことのないような大型哺乳類まで、飽きることがありません。 館内はスロープやエレベーターがあり、お年寄りやベビーカーのこどもでもゆったり見ることができます。授乳やおむつ交換のできるベビールームは、季節ごとの装飾がされており、赤ちゃんも楽しくなるお部屋になっています。

  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
行った
88
行きたい
49
  • Reiha Mogi

    旅行でいきました。 色々な動物や魚をみました。 セイウチのショーがかなり爆笑できて楽しかった。 子供たちは見たことのない動物や魚に夢中でした。 機会があればまた行きたいです。

  • ひょーえ

    家族5人で行きました。
    水槽が大きく、場所も広いのですごくみやすかったです。
    昼食は食堂みたいな場所で頂いたんですが、広くて明るくて食べやすかったです。

口コミをもっと見る
施設名鳥羽水族館
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
料金幼児(3歳以上)600円
小・中学生 :1,200円
高校生以上 :2,400円
営業時間09:00 ~17:00
7/20~8/31は08:30~17:30。
11/1~3/20は09:00~16:30。
入館は閉館の1時間前まで。
都合により営業時間を変更する場合があります。
定休日年中無休。
アクセス●電車JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約10分。●車伊勢自動車道伊勢ICから、伊勢二見鳥羽ライン経由で約15分または国道42号経由で約30分。
住所三重県 鳥羽 市 鳥羽3-3-6
電話番号0599-25-2555
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.aquarium.co.jp/

3海遊館

おすすめポイント!
海洋館は8階建ての水族館。建物間の移動がないので、雨の日でも楽に移動できます。子ども達におなじみのニンテンドーDSを持って行けば、生き物の説明やクイズを楽しみながら館内を回れるので、飽きずに過ごせますよ。
海遊館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 大阪 大阪南港・南区・大正区

大阪市営地下鉄中央線大阪港駅から徒歩5分、又はUSJからシャトル船キャプテンラインで16分の場所にある世界最大級の水族館。ジンベエザメをはじめとして620種30000点の海の生き物を見ることができます。アザラシやペンギンを間近で見ることができたり、サメやエイなどを触ることができる水槽があるので、子供達だけでなく大人も楽しめます。ぜひ1度訪れて生き物たちの姿を近くで見てみてはいかがでしょうか。

  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
行った
216
行きたい
153
  • Imari Umeda

    大阪に用事があって、時間潰しに利用しました。朝から行きましたが、子供達は全く飽きないようで、夢中で楽しんでいました。商業施設も併設されていて、水族館以外にも楽しめるのがとても良いと思います。特に観覧車が気に入ったようでした。1日楽しめるので、また機会があればぜひ行きたいと思います。

  • Arika Shinohara

    子供と遊びに行きました。大きな水槽を上から下に向かって歩いて見て行くので、上のほうで人が多くて見られなかった動物も、下の階で間近で見られて子供は大喜びでした。

口コミをもっと見る
施設名海遊館
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
営業時間10:00~20:00(季節によって変更あり、入館は閉館の1時間前まで)
定休日不定休(1・2月に年間4日間の休館日あり)
アクセス電車:地下鉄中央線大阪港駅より徒歩約5分車の場合:阪神高速道路大阪港線・湾岸線天保山ICよりすぐ
住所大阪府 大阪市港区 海岸通1
電話番号06-6576-5501
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kaiyukan.com/index.html

4イルカ島 水族館

おすすめポイント!
イルカ島は鳥羽マリンターミナルから船で15分のところにある、イルカ好きにオススメの離島です。定番のイルカタッチやエサやりが先着順・有料で体験できますが、おでこタッチなら人数制限なしの無料で体験できますよ。思い出になこと間違いなしです。
イルカ島 水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽

イルカ島は、イルカやアシカのショーやふれあいイベントが楽しめるスポット。島内ではイルカショーやアシカショー・イルカタッチ・イルカのえさやり・イルカおでこタッチが人気!展望台からは鳥羽湾を見渡せるのはもちろん、景勝地の三ツ島や愛知県の知多なども望むことができます。高い展望台まではリフトで行くので、アトラクション感覚で楽しい!子ども連れにはキャラクタースタンプラリーがおすすめ。パワースポットのハートロックベルは記念撮影にも◎。

  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 一日中遊べる
  • 数時間つぶすのに最適
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 親も童心に戻れる
  • 2歳児にオススメ
  • 3歳児にオススメ
  • 4歳児にオススメ
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
  • 晴れの日におすすめ
行った
2
行きたい
3
  • yottamama

    広くは無いですが、間近でイルカやアシカのショーが観れて、子どもは大喜びでした。アシカのショーの会場はリフトで上がったところなのですが、1人乗りのため小さい子どもは乗れません。そのため山道のような階段を登らなければなりません。歩くことのできない小さいお子さん連れはちょっと大変かもしれません。

口コミをもっと見る
施設名イルカ島 水族館
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 一日中遊べる
  • 数時間つぶすのに最適
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 親も童心に戻れる
  • 2歳児にオススメ
  • 3歳児にオススメ
  • 4歳児にオススメ
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
  • 晴れの日におすすめ
料金鳥羽湾めぐりとイルカ島コース 大人(中学生以上)1,800円 小人(小学生)1,000円
(イルカ島入園フリー)※小学生未満の幼児は大人1名に対して1名無料
こちらのコース以外の船での入島は別途入園料1200円必要
営業時間鳥羽マリンターミナル発9:00
イルカ島発最終16:15
※出航時刻は季節及び天候により変更する場合があります。要確認
※3月21日~10月31日は運航時間変動あり、11月1日~3月20日は土・日・祝のみ運航です
定休日不定休(要問い合わせ)
アクセス鳥羽マリンターミナルから船約15分
住所三重県 鳥羽市鳥羽1-2383-51 鳥羽マリンターミナルより乗船
電話番号0599-25-3145
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://shima-marineleisure.com/iruka/map/