ベビーヨガはどう始める?いつから?どうやってやればいいの?

産まれたばかりの赤ちゃんは、基本的に横になっているので、あまり大きな動きができません。コミュニケーションをとりたいけれど、いまいちどう遊んであげたらいいのかわからない、という人もいるのでは?

そんな人にオススメなのが、「ベビーヨガ」ママの産後のエクササイズをしながら、赤ちゃんとのふれあい遊び的な要素も取り入れられているんですよ。

もちろん、産まれたばかりの赤ちゃんが自分でヨガをするわけではありませんので、大丈夫! 誰でも気軽にやることができます。

ベビーヨガとはそもそも何なのか、自宅できるポーズなどもご紹介します!

ベビーヨガとは?

yoga-241612_1280

ベビーヨガは、赤ちゃんと一緒にやるヨガのこと。自宅でやるなら、内容によっては生後すぐから行うことができます。ただ、首がすわっていないとできない動きもあるため、ベビーヨガ教室に通う場合は生後3か月程度~ということが多いでしょう。なお、自分で歩ける頃には赤ちゃんが自分で動くので、親子ヨガに移行する人が多いようです。

基本的にはママが赤ちゃんを抱っこしたり寝かせたりしながらできるような動きが多いです。でも、赤ちゃん自身の簡単な運動、マッサージ、ふれあい遊びの要素をとりいれているため、赤ちゃん自身も楽しむことができますよ。

ベビーヨガの効能は、人によって当然感じ方が変わってきますが

・赤ちゃんの運動機能や免疫力が高まる、情緒が発達する

・ママ&赤ちゃんの信頼関係が強まる

・ママの産後の体の戻りがよくなる、リラックスできる

といった効果があると言われています!

自宅で出来るベビーヨガ!

child-868569_1280

ベビーヨガのいいところは、自宅でも簡単に赤ちゃんと一緒にできること。できるものから少しずつ自宅でやってみて、もっと興味が出たら教室に通ってみる、というのでもいいですよね。教室によって紹介する動きは異なりますが、簡単なものを5つほどご紹介します。

1. あぐらのポーズで丹田呼吸

ヨガでは、あぐらのポーズをとることが多いです。座れるようなら赤ちゃんを前に座らせて、ねんねしているなら前に寝かせてあぐらのポーズをとりましょう。その状態で、免疫力アップにも効果があると言われている、丹田呼吸法を行います。

おへそから握りこぶし一つ分下の「丹田」という部分を意識しましょう。

丹田からだんだんと息を絞っていくように息を吐き、お腹が凹んでいくことを意識します。そして、吸うときは逆に鼻から丹田に行くように吸い、胸ではなく丹田を膨らませましょう。ゆっくりやっていくといいですよ。

あぐらのポーズのままで赤ちゃんに顔を近づけて話しかける、体に触れるなどして随時スキンシップをとると、赤ちゃんも喜びます。

2. 抱っこしたまま腰をまわす

立って抱っこしたまま、腰をまわす動きをするのも、骨盤の歪みをなおすのに効果的。簡単ですよね! 教室によっては、柔らかいボールを足に挟んで行うこともあります。

3. 赤ちゃんの胸を開くポーズ

膝を立てて太ももの部分に赤ちゃんを寝かせ、息を吐きつつ、赤ちゃんの両手を上のほう(頭のほう)に伸ばします。赤ちゃんの胸が開くような格好になりますよ。首が座っていない場合は、ママの足はまげずにまっすぐ伸ばしましょう。無理に引っ張らないように気を付けてくださいね!

なお、足のうえに赤ちゃんを寝かせたり座らせたりしたままふれあい遊びをするケースも多いです。月齢にあわせて歌いながら優しくゆらしたりするのもいいですね。無言でやるのではなく、話しかけながらやるほうが赤ちゃんも楽しいです。

4. 赤ちゃんを乗せて船のポーズ

両足をまっすぐに揃えて上にあげ、手を前方にまっすぐ出す「船のポーズ」。これを足の付け根部分に赤ちゃんを乗せながら行います。首や腰が据わっていない赤ちゃんの場合は、手は赤ちゃんの体や首にそえましょう。辛い人は、足をまげて行ってもOKですが、背中は丸めないようにすることが大切です。

なお、産後すぐの人には難易度が高いので決して無理はしないでくださいね!

5. ゆりかごのようにローリングバックのポーズ

ママが体育座りをして足の甲の部分に対面で赤ちゃんをすわらせ、そのまま後ろに寝っ転がります。足のすねが赤ちゃんの体にあたっているような状態です。こちらも、首が座ってから。

声をかけたり歌いながら体を前後にゆりかごのように揺らすと、赤ちゃんも楽しいです!

ベビーヨガをやるときの注意点

baby-165067_1280

最後に、ベビーヨガをやるときの注意点をご紹介します。

まずは、基本的なことですが、赤ちゃんの手足や関節を無理にまげたり引っ張ったりしないこと! 首や腰が座っていない場合にはできない動きを無理に行わないことも重要です。

また、赤ちゃんの機嫌が悪くて乗り気じゃないときにやってもあまり効果は期待できません。機嫌が悪かったりぐずっているときには、できるだけやらないようにしましょう。

はじめる前にしっかり水分補給をしておむつも替えて、ご機嫌なときにやるといいですね!

赤ちゃんとヨガで楽しくスキンシップ!

ヨガはママの産後エクササイズにもピッタリなうえ、赤ちゃんとのふれあいかたを学べて、親子の絆が深まるいいきっかけにもなります! 「ヨガ」というと難しいポーズを想像して難易度が高いように感じる人もいるかもしれませんが、想像以上に気軽にできますよ。

興味がある人は、ぜひ実践してみてくださいね。赤ちゃんと一緒に楽しくヨガにチャレンジしましょう!

おしゃまな5歳女児とわんぱくな2歳男児のママです。新しい場所にお出掛けして子どもが喜ぶ顔を見るのが大好き。親子で楽しめるイベントや場所を日々探しています!