雪まつりはどんな服装で行けばいの?子どものオススメ防寒着10選

雪まつりってどんな服装でいったらいいの?と、雪の降ることが少ない地方では困ってしまいますよね。
雪国に住む筆者が、お子さんが雪まつりに行くときに安心な服装をご紹介します。

雪まつりは、雪国の屋外で行われます。
正直、雪国に住む子ども達でもしっかり防寒しないと楽しめません。
おしゃれは少し諦めて…防寒して楽しみましょう。
もちろん、パパやママもしっかり防寒して同行しましょうね。

1.ブーツ

観光でちょっと見に行くだけだからおしゃれにコートを着ていく!って場合でも、必ず暖かいブーツだけは足に履かせてあげてくださいね。
裏に滑り止めがついていたり、雪の上を歩くのにふさわしいものを選んであげてくださいね。
履く前に防水スプレーをしてあげると長持ちしますよ。

【商品情報】
防寒防滑ブーツ ピンク(OSHKOSH)/4,212円

2.スノーグローブ

手袋は、防水がしっかり効いたものを選びましょう。
毛糸やフリースの素材のものでもよいですが、子供って雪を見ると触りたくなるんですよね…。
雪で手袋が濡れてしまっては、中の手まで冷たくなってしまします。
手先が冷たいと、全身寒く感じてしまいますよね。

【商品情報】
【JUNIOR】PS5H8GL92 Snow Crystal Girls Gloves (phenixs)/5,724円

3.ジャンプスーツ

3~5歳くらいのお子さんは、雪遊びをするときはジャンプスーツを着用するのがオススメ。

もちろん、コートだけでも外は歩けるのですが、雪の滑り台をするのは無理ですよね。
思いっきり雪まつりを堪能したいなら、ジャンプスーツを着て行きましょう。

【商品情報】
はっ水加工ぞうボーダー柄スノーコンビ(moujonjon)/8,532円

4.ベビーカバーオール

あんよ前のベビーちゃんたちはカバーオールが良いですよ。
ブーツを持っていない!というベビーちゃんは足まですっぽり入るようになっているデザインは、くるんっ!と足カバーのようになっているものがよいです。
スノーブーツを持っているという赤ちゃんでも落下防止のためにカバーをついたものであればそちらを利用したほうが便利かもしれません。

【商品情報】
はりねずみ・チェック柄裏フリースカバーオール(kids zoo )/5,292円

5.耳当て付きニット帽

耳まですっぽり隠れるニット帽が暖かくて良いですよ。
雪遊びをするのなら、必須アイテムです。
もちろん、どんなデザインでもOKです。
内側がちくちくするのが苦手な子は内側がフリース素材のものがおすすめです。

【商品情報】
クラポーJR(montbell)/2,400円

6.ネックウオーマー

首からスースー冷気が入ってくるととっても寒いのです。
首元を暖かくすると大人もポカポカしますよね。
もちろんスヌードでもOKです。

【商品情報】
ネックウォーマー(mizuno)/1,512円

7.レギンス

足元の防寒は大切です。
パンツのしたに、レギンスを着ると暖かく過ごせますよ。
タイツや肌着でもOKです。
普段より1枚多く着ると良いですよ。

【商品情報】
Fair isle knit leggings(GAP)/¥4,900

8.スキーウエア

6~7歳以上のお子さんはジャンプスーツが少ないので、スキーウェアやスノーボードウェアを着用すると良いですよ。
大きめに購入したい場合は、袖や裾の長さが調節出来るものを選びましょう。

【商品情報】
ジュニアスーツ(DESCENTE)/22,680円

9.タートルネック

首高い形の洋服が暖かいです。
肌着→カットソー(今ここ)→パーカーなどのアウター→防寒着など重ね着はしっかりと。
ユニクロならプチプラで揃いますよ。

【商品情報】
ヒートテックタートルネックT(ユニクロ)/790円

10.スノーソックス

雪祭りで、沢山あるくなら出来れば丈はスニーカーソックスではなく長めのソックスが脱げずに暖かく安心です。
おうちに、足の裏が厚手になっているスノーソックスがあれば尚暖かいので是非履いて行ってくださいね。
もちろん普通の靴下でもOKです。寒いかな~と心配であれば2枚靴下を重ねると暖かいですよ。

【商品情報】
ヒートテックハイソックス(スノー・2足組)(ユニクロ)/590円

寒いと楽しめません!しっかり防寒を!

child-562297_640

雪まつりは、雪のお祭りなので本当に足元から冷えます。
普段は暑がりのお子さんでも、寒い中薄着で長時間外にいれば寒くまた底冷えします。
寒い!!!と思うと子どもって思いっきり楽しめないんです。
暑い!と思えば脱げばいいんです。
ちょっとしすぎかな?と思う位防寒して雪祭りに行きましょうね。