活気あふれる明るい観光農園。いちご、ミニトマト、じゃがいも、落花生、みかんなど、様々な作物が生産されています。12月から翌年6月にかけていちご狩りを楽しむことができます。人気農園のため予約は必須なので、その点にはご注意を。イチゴを使ったデザートをいただくことができる甘味処も併設されています。また、屋根の付いた場所でバーベキューをすることもできるので、一日中過ごすことができます。食材や道具は現地で購入できるので、手ぶらで行くことができるのも嬉しいポイント。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
平成25年(2013)の第62回式年遷宮を記念して、伊勢神宮・外宮に開館した資料館。普段見ることのできない御神宝の製作工程や社殿建築をわかりやすく学ぶことができます。社殿の実物大の模型が展示してあって迫力満点。歴史や建物の仕組み、8年間の歳月をかけて昔から継承されてきた技などを知ってから参拝するとまた違った角度から伊勢神宮が見られお勧めです。スロープがあるのでベビーカーや車いすでもゆっくり見学できます。
安乗崎灯台は「日本の灯台50選」にも選ばれている安乗崎に立つ白亜四角形の灯台です。330年前の延宝9年に、徳川幕府が船の道しるべとして燈明堂を建てたのが安乗埼灯台の始まりといわれています。安乗岬園地の入口には資料展示館があり、明治期に建設された初代の安乗埼灯台のミニチュアや、ここで撮影された映画「喜びも悲しみも幾歳月」なども紹介しています。灯台の周辺は芝生広場になっていて、お土産屋さんやレストランもあるので、景色を楽しみながら充実した時間を過ごせますよ。
菰野町役場に隣接された広くて綺麗な図書館。蔵書数も豊富で自習室、コインロッカー、レストランの設備があり、館内ではWifi使用可能です。幼児児童開架はとても広く、幼児用トイレ、おはなしルーム、授乳室もあり小さな子供にとても優しい図書館。読書テラスは広々として天気のいい日は緑を感じながら読書を楽しむことも。のんびり本に触れ合えるので、お気に入りの一冊が見つかるかも。
図書館内はもちろん、庭がとても素敵です。お弁当を持ってピクニックもできるし、公園感覚でたくさん遊べます。
内宮と外宮の間にある伊勢神宮および別宮等の社、祭にまつわる宝物や資料を展示する伊勢神宮の博物館です。農業館は御田祭等の資料、装束等、徴古館は絵画等が展示されています。徴古館の建物は、赤坂離宮を手がけた片山東熊の設計でルネッサンス様式の洋風な外観が特徴。農業館の建物は、同じく片山東熊の設計による数少ない木造建築。平成10年に国の登録有形文化財に選ばれた建物も一見の価値があります。
江戸末期に紀州藩士20人が松坂城警護のために家族と移り住んだ武家屋敷。JR近鉄・松阪駅からバスで約5分の距離にあり、10時から16時まで営業しています。松坂御城番が住居していた長屋敷は全国的にも大変珍しく、現存する住居で今でも多くの人々の暮らしが営まれ、西棟北端の一軒は内部も一般公開しています。周辺には松坂城跡などもあるので、松阪の当時の歴史と文化を感じに家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
18世紀最大の日本古典研究家・本居宣長が12歳から72歳の没年まで暮らした家を復元公開した施設。大人400円・大学生300円・小学4年生から高校生200円で入館することができます。鈴と桜をこよなく愛した宣長が、鈴屋と呼んだ建物の2階の書斎は、保存の為直接入ることはできませんが、石垣の上の見学場所から見ることができます。当時の松坂の歴史や町民の文化を学びに、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
ヤマハ音楽教室やカルチャー教室、英語教室などの開催場所になる建物です。ピアノやバイオリン、ギターなどの楽器の演奏や、カラオケやダンス、インド舞踊などのレッスンが受けられます。親子で学べる教室もあるので、一緒に行ってみてはいかがでしょうか。
伊勢型紙を使って、自分だけのオリジナルのグッズを作って楽しめるお店です。親子でTシャツやバッグ、手ぬぐいなどを作る体験をしてみませんか?予約制で楽しい製作体験ができ、楽しい思い出とグッズを手にいれることができます。オリジナルグッズの販売も行っていますので、旅の思い出にぴったり。ただ観光の旅行をするよりも、伊勢型紙を使ってのグッズ作り体験をすることで、より深い記念になります。子どもの感性を知るきっかけにもなります。
水の谷農園は様々な野菜の収穫体験ができる農園。春にはそら豆やスナックえんどうなどの豆がりや玉ねぎ、たけのこの収穫が、秋には里芋や生姜、さつまいもなど、冬には大根やじゃがいもなど一年を通しして収穫体験ができ、体験農場の野菜は無化学肥料・無農薬、たけのこ畑は無肥料・無農薬。お子様にも安心して食べさせることができるのは魅力的です。たけのこ掘り教室や芋煮会などのイベント、オーガニック畑で採れた新鮮野菜を直接販売するマルシェなども開かれますので家族皆で色々な楽しみ方ができますよ。
長年愛されている国民的おやつの「ベビースターラーメン」。製造元である、おやつカンパニーの久居工場は見学が可能です。ベビースターラーメンの製造過程を間近で見たり、出来たてのお菓子を試食したり、楽しみながら学べます。お土産つきなところもうれしいですね。見学は無料ですが、事前の予約が必要です。また、対象は3歳から15歳までの子どもを中心としたグループのみとのこと。お友達を誘って出かけてみてはいかがでしょう。
ベビースターラーメンを作っているところが見れた。できたてを食べさせてもらった。まだほんのり温かかったのが驚いていた。
忍びの国伊賀の伝統工芸を鑑賞することができる施設。館内には色とりどりの組みひもが展示されており、伝統技法で作られた組みひもは購入することも可能です。主に着物の帯締めとして使用されているもので、手ごろな価格のものから高額なものまで豊富なラインナップ。また、キーホルダーやブレスレットを作ることができる体験コーナーも併設されているので、子どもの旅の思い出作りにも最適です。無料で入館できるので、家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
JA鳥羽志摩が運営している、大きくて甘い苺が食べられる施設です。近鉄鵜方駅からバスで10分ぐらいの所にあります。大玉の「かおり野」と「レッドパール」のいちご摘み採り体験ができます。12月初旬から5月中旬(いちごがなくなり次第終了)で、大人1300円~、小学生1000円~、3歳以上から幼児500円~、3歳未満は無料です。時期によって金額が異なります。ハウス内の通路は広いので、ベビーカーも通れますよ。
イチゴ食べ放題でお手頃な金額設定。味がとにかくおいしく果実も立派で大満足でした。赤ちゃん連れでしたが、抱っこひもを使ってなんなく楽しむことができました。
子どもたちにたくさんの友達(仲間)、自由に羽ばたける遊び場(空間)、ゆったりとした時の流れ(時間)を保障するように努めている保育園です。自然エネルギーや、深夜電力を活用した施設に、子どもの健康に配慮した室内空間です。床材、壁板は十分乾燥した天然素材のヒノキやナラ、スギなどの木々を使用した暖かい空間になっています。一年を通して様々な行事が行われていて、自然の中でのびのびと過ごすことができる保育園です。
プラス・ドゥ・元気っ子という,入園前の子どもが事由に遊べるスペースがあります。先生もとてもやさしく相談に乗ってくれます。
玉城インターから約5分の場所にあるアスピア玉城は、温泉やバーベキュー・外遊びなどを楽しめるレジャースポット。玉城ふれあいの館では玉城弘法温泉水を利用した入浴、ふるさと味工房アグリでは地元の採れたて野菜の購入やパン・ソーセージの手づくり体験・バーベキューなどを楽しめます。建物の外にはマウンテンバイクコースやつつじ園・子ども連れに人気のふれあい広場・子供広場があるので、家族でのレジャーにもぴったり!散策もおすすめ。
伊勢神宮 外宮は伊勢市駅からあるくこともできます。
駐車場も無料でした。内宮に行く前にいきましょう