木と土と石をテーマにして、広々とした空間でお食事を楽しむことができる焼肉屋さんです。食材も建材も地産地消をポリシーとしているので、心にも身体にも優しいのが嬉しいですよね。メニューには大皿料理、焼き物、一品料理、サラダ、キムチ、石焼、ごはんメニュー、麺類、鍋、スープ、クッパ、アルコールメニュー、ソフトドリンクメニュー、デザートメニューがありますので、家族全員が美味しいお食事をいただけます。
サンマリーンながのは、一年中楽しめる室内プールのある施設。ウォータースライダー、流水プール、造波プール、温浴施設、トレーニングルーム、スタジオ、屋内運動場なども備えた大型の施設です。沢山の風船を浮かべたバルーンプールやナイトプールなどの様々な催しも行われるので子どもから大人まで楽しめますよ。おむつの取れていない子は、水着着用のうえ、入場はできますがプールへ入水はできませんので先着1つのビニールプールを狙って早めの来場がおすすめ。2階にはレストランもありますので、休憩や食事もできます。子どもむけのスイミングスクールも行われていますので、体験してみるのもいいですね。
最寄駅より徒歩約5分の場所にあるお寿司屋さんです。午前11時から夜9時まで営業していますので、ランチタイムにもディナータイムにも美味しいお寿司を食べに行けるのが嬉しいですよね。お持ち帰りセットメニューもありますので、家で食べたい場合にも、お土産にもぴったり。店内にはカウンター席もテーブル席も、そして掘りごたつの席もありますので、子ども連れの家族もゆっくりとお食事ができます。お寿司以外にも、一品メニューもあります。
お寿司、蕎麦、丼メニューなど様々なメニューを楽しめる定食屋さんです。年中無休で、週末と祝日は午前10時30分から、平日は午前11時から、深夜12時まで営業しています。お座敷席もあってのんびりできるのがグッド!子ども用のメニューもあり、子どもが好きなフライやオムライス、ホットサンド、プリンなどがのったプレートがあって、家族全員がお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。もちろん様々なデザートメニューもあります。
個室なので小さいお子さんがいても安心して食事が出来ます。
バンボも貸して貰えます。
メニューに離乳食(7ヶ月からのもの)があり、ベビーフードとジュース、お菓子がついてきます。
子連れでお友達と食事の時は必ずといっていいほどここへ行きます。
大人の食事ももちろん美味しく、お寿司がオススメです。
レディ…
長野県茅野市グリーンライン沿いにあるダイニングレストラン。店内は落ち着いた雰囲気でベンチシートのボック席やお座敷席もあるので、子ども連れでの来店の場合でも落ち着いて食事が楽しめますし、お店もアットホームな雰囲気なので気軽に来店できますよ。お肉料理、魚料理、パスタなど一通りの洋食がランチタイムにはセットで食べられたり、パン食べ放題やお絵かきプレート付きのお子様プレートなどもあるため、子どもも飽きずにいられますね。
長野県佐久市にある日本料理店です。うどん・蕎麦などの麺類から天ぷらなど、様々な種類の和食メニューを取り揃えている店。子どもから大人・シニアまでの幅広い世代の人たちが気軽に食事を楽しむことができる店として、幅広い世代から高い人気を誇っています。家族で気軽に食事ができる店に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
「カスターニエ」は、軽井沢にある欧風料理のお店です。一押しメニューは「ローストチキン」!厳選した鶏を丁寧に下ごしらえし特製のソースに一晩漬け込み専用のオーブンを使ってゆっくり、じっくり焼いています。パリパリの皮が美味しいですよ!また、ランチセットは、ローストチキン、前菜と高原サラダの盛合せ、雑穀ご飯or全粒粉パン、お飲物が付きます。マルゲリータピザのランチセット、パスタのランチセットもありますよ。
キッズメニューはありませんが、子ども用の椅子を出してくれます。
幼稚園ぐらいのお子様でしたら名物のチキンを召しあがれると思います。
夏はジェラートも美味しいのでオススメです!
店員さんも皆さん感じが良いので、子連れでも気持ちよく過ごせると思います。
生パスタやイタリア産パスタ、独自の製法でパリパリとモチモチを両方楽しめるピザなど、心ゆくまでイタリアンが味わえる「トワサンク」は、コシと風味を重視して選んだ長野県産のとれたて卵を使用したパンケーキも絶品で、パンケーキランチも人気のメニューです。店内はテーブル席やソファタイプのボックス席などファミリーレストラン風のつくりで、ベビーカーでの入店もでき、キッズチェアもありますので、ファミリー大歓迎のお店です。
パンケーキはボリュームがありとても美味しいです!スイーツ系もしょっぱい系もどちらも素晴らしかったので、数人で行く時は違う味を選んでシェアするのも楽しいです。
パンケーキの他に無料のビュッフェが充実しています。パスタやフライドポテト、サラダ、ドリンクバーなどがあるので少食なお子様はわざわざメニューを頼…
ビッグボーイは、俵型の手ごねハンバーグが人気のレストラン。未就学児はサラダなどのバイキング無料、小学生以下の誕生月の子どもには、デザートがプレゼントされるなど子連れに優しいファミリー向けのお店です。 松本女鳥羽店は松本市役所にも近く、県道67号線沿いにあるので車での来店もしやすいですよ。店内はボックスタイプになっていて、ソファー席がメイン、キッズチェアやベビーシートもあるので小さな子が一緒でも安心です。
清潔な店内で、接客も丁寧でした。
子供用の食器やエプロンもあり、助かりました。
最寄駅より徒歩約5分の場所にあるホテルの12階に入っている、日本料理のお食事処です。四季折々の多彩な料理を、懐石料理でたっぷりと堪能することができるのが嬉しいですよね。完全予約制で、朝は午前7時から9時30分まで、昼は正午から午後2時30分まで、夜は午後5時30分から9時30分までの時間に営業しています。毎週月曜日は定休日で、ランチタイムの営業は週末・祝日と水曜日のみです。まずは予約をして、予算やメニューの希望を伝えましょう。
黒毛和牛種最上級である、りんごで育った信州牛をいただくことができるお食事処です。毎週月曜日は定休日で、午前11時から午後2時30分から午後5時から夜9時30分までの時間にお食事をすることができます。メニューには、しゃぶしゃぶやすき焼き、ステーキ、一品料理、コースメニューが用意されていますので、とろけるような柔らかさ、まろやかな甘みと香りをお楽しみください。贈答用のお肉も販売センターやオンラインで販売されているのも嬉しいですよね。
慶事・法事・お祝いの席などにぴったりな、かに料理の専門店です。平日は午前11時から午後3時までと、午後5時から夜10時30分までの時間に営業しています。週末と祝日には通し営業をしていますので、いつ行ってもお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。個室から大広間まで、大小の部屋が用意されていますので、大切なお食事の席で使えます。このお店の三大名物メニューには、タラバ炭火焼、かにしゃぶ、かにすきがあります。
最寄駅直結のホテルに入っている、年中無休の日本料理のお食事処です。信州の豊かな自然に育まれた新鮮な食材を使って作られる味覚を堪能することができるのが嬉しいですよね。テーブル席と個室があり、大切な方とのお食事シーンにもぴったり。午前11時30分から午後2時30分までのランチタイムと、午後5時30分から夜9時30分までのディナータイムに営業しています。ランチタイムには1日限定10食の刺身定食などをいただけます。
年中無休の懐石・会席料理のお食事処です。数寄屋造りの風情ある建物で、非日常の空間が用意されています。このお店は、午前11時から午後3時までと、午後5時から夜10時までの時間に営業しています。旬の野菜・魚・肉・デザートをいただけるコースメニューなら、目でも口でもお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。ブランド牛である信濃牛を味わうことができ、鉄板焼きコーナーでステーキをいただいたり、しゃぶしゃぶでも味わえます。
創業35周年の本場韓国焼肉店です。このお店の名物は特大骨付きカルビがありますので、お試しください。バーベキューコーナーもあり、その場所でならペットも一緒にお食事ができるので、家族全員で出かけられるのが嬉しいですよね。メニューには、タン塩、石焼ビビンバ、海鮮チヂミやチャプチェなどの韓国家庭料理もあって大満足です。毎日午前11時から夜10時まで営業しており、2名から使える掘りごたつの席もあります。
家族でお出かけした際に利用しました。
半個室なので落ち着いて食事ができます。また子供用の椅子も貸してもらえるのでありがたいです。