山口県防府市にあるファミリーレストランです。和食や洋食など、幅広いジャンルのメニューを取り揃えており、気軽に美味しい食事を楽しむことができる店作りをコンセプトとしています。定番メニューだけでなく、季節感のある期間限定メニューも豊富。老若男女問わず幅広い世代の人たちが食事を楽しむことができるので、家族みんなで食事をするときに利用しやすいのが魅力ですね。
島根県松江市にあるイタリアンレストランです。種類豊富なパスタメニューが揃っているのがこの店の特徴で、定番メニューだけでなくここでしか味わうことのできない創作パスタメニューも豊富に取り揃えているのが特徴。この店オリジナルの玄丹そばパスタも一度は味わってみたい一品です。落ち着いた雰囲気の店内で、絶品パスタを味わってみてはいかがでしょうか。
広島県福山市にあるファミリーレストランです。子どもから大人までの幅広い年代の人たちから広く愛される店です。和食・洋食・中華など、幅広いジャンルのメニューが揃っています。ドリンクバーやデザートメニューも豊富なので、カフェとして利用するのもおすすめ。家族で気軽に食事を楽しむことができる店に、出かけてみてはいかがでしょうか。
広島県福山市にあるファミリーレストランです。アメリカ生まれのカリフォルニアレストランで、アメリカンスタイルの料理を中心として、和洋中幅広いメニューを取り揃えており、老若男女問わず幅広い年齢層の人たちから高い支持を誇っています。子供向けのメニューも充実しているのが嬉しいですね。家族みんなで食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
山口県山口市にあるカフェです。北欧デザインをコンセプトとした店で、食事を楽しむだけでなく、北欧デザインの雑貨販売や地元の伝統工芸である徳地和紙の展示や販売もしているのでショッピングも楽しむことができるのが特徴。地元の食材をたくさん使った食事メニューやデザートメニューを種類豊富に取り揃えている店に、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。
水島児童館は、いろいろなクラブや催し物があります。体験クラブや運動遊びクラブなどに加え、お正月やクリスマスなど季節の行事やスポーツ、オセロゲーム大会、手作り遊びなど楽しい催しで一杯です!
いろんなジャンルのファッションとレストラン&カフェが揃うファッションビル。新館は地下1階から9階、本館が地下1階から10階まであり、4階と9階の連絡通路で行き来できます。館内にはレディス・メンズ・キッズ・スポーツのファッションやファッショングッズなどが揃っているほか、インテリアや雑貨、レコード店、楽器店などもあります。スイーツやドリンクでひとやすみできるカフェもあるので、ショッピングの合間に利用してみるのも〇。
西日本最大級の総滑走距離と面積を誇る、初心者や家族連れから上級者まで楽しめる中国地方でもトップクラスのスキー場。ゲレンデは初級、中級、上級と大きく3つのエリアに分かれていて、雪遊びやソリ遊びができるキッズパークもあるので家族みんなで遊べます。ロッジ内には靴を脱いで遊べるキッズスペースや授乳室も完備され、小さな子供連れにも安心。スキーウェア等はレンタルや売店もあり手ぶらで遊べるので、子供と雪を満喫してみませんか。
標高960mの「県立もみのき森林公園スキー場」は、広島駅より高速バスで90分程の場所にある、初級・中級者向けのスキー場。全長100m程あるソリ専用ゲレンデでは、子供が興奮すること間違い無し。二人用のソリもあるので親子で楽しむのも良いでしょう。スノーシューを履いて新雪を歩く雪山探検では、野生動物が見られるかも。初心者でも楽しめるので、家族で挑戦してみてはいかがでしょうか。
雪が積もらない場所に住んでいるので子供が積もった雪をみて大興奮。そりをもって行けばお金もかからず一日遊べる。かまくらや雪だるまも思う存分つくれてこどもも笑顔いっぱい遊んでいました。
現代玩具博物館・オルゴール夢館は、子どもたちの健やかな成長を願って作られた世界のおもちゃや、100年以上も昔から人々に感動を与えてきたオルゴールを収蔵しています。こちらではおもちゃにまつわるお話やパフォーマンスを交えながらおもちゃのご紹介をする「おもちゃツアー」や貴重なオルゴールの音色を聴いたり、さまざまな工作をしたりできます。また、来館の記念にミュージアムショップでおもちゃやオルゴール、オリジナル商品を購入できますよ。
岡山県北の湯郷温泉街の中にあります。おもちゃツアーでは、世界で人気のおもちゃで遊びのデモストレーションがあり、おもちゃの可能性を改めて感じます。遊びの部屋があるので、自由に遊びを体験することもできるので、子供は大のお気に入り。年間パスパートで通っています。オルゴールコンサートもすてきだし、ショップも…
自然と人のかかわりについて学ぶことができる博物館。岡山県のなりたちや自然についての展示があります。館内は4つの展示室があり、昆虫や植物の展示もありますよ。エントランスにはナウマンゾウの親子の展示があります。常設展のほかに特別展もあり、何度行っても楽しむことができます。専用駐車場がないので、バスでのアクセスが便利です。自然を学びに、親子で出かけてみてはいかがですか。
虫好きの子は大喜びで日曜日などは昔からの手遊びや折り紙など教えてもらえるイベントがやっています。
3haの広大な敷地に西日本最大級のラベンダー畑、250種ほどが茂るハーブ園、さらには3千株のガクアジサイが咲き誇る紫陽花園が広がるハーブガーデンです。ハーブの香りいっぱいの園内は癒しの空間。特に7月、ラベンダーの時期に紫の絨毯を歩いてみてください。蒜山三座とのコントラストは最高。別世界にいるようですよ。そして、その後に食べるラベンダーアイスに子どもも大喜び。リースの作成体験もできますので、ぜひ家族で楽しんで下さい。
小雨の降る日だったが、屋内やテラスでランチをしたり、ハーブガーデンを散策したり、傾斜のあるブルベリー畑を昇ったり降りたり、山の中なのでそのような景色をみながら歩けるのがすばらしい。ソフトクリームもおいしい。ガーデニンググッズやハーブも売っている。
少し不気味だけど愛嬌たっぷりの妖怪の世界へようこそ。水木しげる氏の描く妖怪をテーマとした記念館です。 水木先生と鬼太郎がお出迎えするエントランスを抜ければ、まずは水木先生の漫画ワールドが広がります。底を進むと妖怪屋敷が。屋敷の中に潜んだ妖怪を探し出して楽しみましょう。 人気を博した連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」でたびたび登場する、水木ファミリーの食卓を再現したセットは、ファンのみならず全ての人の郷愁を呼び起こします。ぜひ家族揃って行ってみてはいかがでしょうか。
旅行で行った際に入館し、入り口のところに鬼太郎やネコ娘などの着ぐるみが出迎えて来れ、写真も一緒に撮ってくれたり子供を抱っこしてくれたりした。子供もとても喜び進んで抱っこをしてもらいにいっていた。館内も子供だけでなく、大人も子供時代に観ていた鬼太郎のことが色々知ることが出来、とても楽しめた。何度でも行…
贅沢な時間と旬の地元特産物を使ったフレンチが楽しめる湖畔のリゾートホテル。全室大山が一望できる湖側に面し、 木の温もりが優しい客室でゆったりと過ごすことができます。心も体も癒される極上スパや、世界の料理を知り尽くした料理長こだわりの料理で日々の疲れをリフレッシュすることができ、大山口駅・一般路線バス大山寺・大山スマートPAまでの無料送迎もあるので、家族旅行や自分へのご褒美に利用してみてはいかがでしょうか。
とにかく景色が綺麗。従業員の人の対応もそつなくスマート。相手が子供連れでも嫌な顔一つせず接して頂きました。適度な距離感が心地よかった。リラックスできるホテルです。
奥出雲多根自然博物館は出雲大社から1時間弱のところにある、「宇宙の進化と生命の歴史」をテーマとした博物館!館内では宇宙と地球、海、恐竜などについてわかりやすく展示しています。展示方法に最新のIT技術を採用しているので、いつ来ても新しい情報に接することができるのが特徴的。また、食や農、健康に関するイベントや研修を行える施設と、宿泊設備を備えているので、昔ながらの暮らしや郷土料理に親しむことができます。親子でぜひ体験して欲しいスポットです。
とにかく博物館に泊まれるのが魅力です。夏休みはナイトミュージアムがあり、いつもと違う雰囲気で子供たちも喜んでました。温泉に入れるのも嬉しかったです。
お正月に年末年始滑りざんまい。帰省をかねて 存分に楽しみました。子供はスクールで、疑問を解消し とっても楽しかったようで、まだまだ滑り足りないようでした。