北海道・東北の子供に人気の公園― ベビーカー入店 OK ―

353件中 196 〜 210件を表示
  • 花見山公園

    花見山公園

    • 公園
    • 北海道・東北 福島 福島・二本松・本宮 福島市周辺
    • 2.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    山野斜面に四季折々の花が咲き誇る公園。整備の行き届いた敷地内には、梅、桜、レンギョウ、モクレンなど美しい花を咲かせる樹木が植えられており、花の見ごろになると県内外から観光客が訪れます。あたりの風景もパステルカラーに染まるまるで桃源郷のような、俗世を離れた癒しの時間を過ごすことが可能。花の見ごろは公式ホームページで確認することができます。家族での福島観光の際は、一度訪れてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
  • 新琴似二番通公園

    新琴似二番通公園

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 札幌市 北区
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    無料のテニスコート・野球場などがある、子どもからお年寄りまで幅広い年齢が楽しめる公園。ウォータースライダーがあり、夏場は水遊びをする子どもたちで賑わい、雪が降ると小高い丘でそり遊びをすることもできます。子どもが思い切り体を動かせる遊具や、散歩道・ベンチもあるので、お弁当を持ってピクニックに行ったり、散策を楽しむのもおすすめです。車椅子と介助者が一緒に入ることのできるバリアフリートイレも完備されています。

    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • ウォータースライダー
    • じゃぶじゃぶ池
    • テニスコート

    すべり台付きの水遊び場、パークゴルフ場があり、遊具も充実の公園。ターザンロープは大人気です。

  • 偕楽園緑地

    偕楽園緑地

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 札幌市 北区
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    9

    明治4年、開拓使が民衆の憩いの場として整備した偕楽園の跡地。 日本の公園制度創設に先駆けて作られた公園であり、札幌の公園発祥の地として知られています。 現在は小路や緑が美しく整備され、家族でお散歩するのにちょうどよい場となっております。 ここより北150mほどの場所には札幌市指定有形文化財である清華亭があり、これは開拓使の貴賓接待所として建てられました。 景観を楽しむのはもちろん、こどもの自由研究のテーマとして取り上げてみるのも面白いのではないでしょうか。

    • ベビーカーOK

    自然と触れ合える。眺めが良い。植物を眺めながら、お散歩できる。

  • 道の駅 230ルスツ

    道の駅 230ルスツ

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 ニセコ・ルスツ
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    留寿都村に来る際は、ぜひ立ち寄りたい道の駅。村内で栽培された作物の直産所があり、新鮮な野菜を購入することができます。また、道の駅内のレストランでの食事はリーズナブルなお値段で、地産地消のメニューをいただくことができます。レストランの裏側には「ルスツふるさと公園」があり、遊具が設置されています。小さい子ども連れには、トイレ休憩のみではなく、こちらで少し体を動かし、ゆっくり食事を楽しんだりするために時間を割くのもよいのではないでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    ベビーカーを押して散歩したりお弁当を食べるための椅子とテーブル、草原に立派な遊具があり無料で使用できる広い公園がある。

  • 長命館公園

    長命館公園

    • 公園
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 泉区
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    風の子公園とも呼ばれている歴史公園。北入口と南入口があり、それぞれ無料駐車場があります。春にはウメやサクラを観賞することができます。公園内には展望台があり、街並みを見渡すことができます。休日でもあまり混まないので、憩いの場所としておすすめですよ。自然いっぱいの公園なので、お散歩コースとしてもおすすめです。ぜひ一度、家族で出かけてみてはいかがですか。

    • ベビーカーOK

    自然公園で、四季折々の植物が楽しめます。春の桜や秋の紅葉など、とてもキレイです。子どももドングリや葉っぱを拾ったり楽しそうにしていました。

  • 21世紀記念公園

    21世紀記念公園

    • 公園
    • 北海道・東北 福島 郡山・三春 郡山
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    6

    「21世紀記念公園」は、郡山市の中心部に位置し、豊かな緑や花、水を配した市民の憩いの場となっています。四季折々の景観を楽しむことができますよ。また、災害時に利用される耐震性貯水槽や備蓄倉庫なども備えてあります。とんがり屋根が目印の「とんがりふれあい館」には、図書コーナーや体験学習室などがあり、「子どもの茶道教室」など様々なイベントを行っています。そして、ふれあいホールでは、市民サークルのミニコンサートや展示会も開いています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    遊具は少なめだが、夏場はちょっとした水遊びもできる。茶室が近くにあり、抹茶とお菓子が楽しめるのがお気に入り。少し大人しくしていられる年齢になったら子供と一緒に体験してみてもいいかと思う。2才の子供と一緒に体験してみた。お菓子がおいしいと喜んでいた。

  • 台山公園 (だいやまこうえん)

    台山公園 (だいやまこうえん)

    • 公園
    • 北海道・東北 宮城 蔵王・白石・名取 名取・岩沼・角田・県南海岸
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    5

    阿武隈急行角田駅より徒歩 15分。遊具が揃う広場や、噴水広場、バーベキュー場、テニスコートなど市民の憩いの場として、親しまれている。特に子供にはジャンボ滑り台が人気。角田市には「宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センター」があることから園内には宇宙関連施設も設置(有料)。全長49mのH-Ⅱロケット実物大模型や展示棟は見応えがある。高さ44.9mのスペースタワーの展望室からは望遠鏡で蔵王連峰まで見渡せます。

    • ベビーカーOK

    H-Ⅱロケットと展望台が目印の公園です。長ーいローラー滑り台やアスレチック、テニスコートがあります。展望台の下には「スペースタワーコスモハウス」という展示館があり、宇宙について学ぶことが出来ます。

  • 道の駅 虹の湖

    道の駅 虹の湖

    • 公園
    • 北海道・東北 青森 弘前・黒石・平川
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    無料休憩所や子どもが遊べる公園、バーベキュー施設など、様々な設備が整った道の駅です。かなり充実している場所なので、大がかりなイベントをするにはもってこいの場所。美しい形をしたステージテントがあり、ここで行事を行うことができます。是非楽しいイベントを開催して、みんなで楽しみましょう。無料休憩所では持ち込んだお食事を楽しむことができるので、屋台村で買った美味しいものを、休憩しつついただくのがオススメ。とても楽しい場所です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ

    ここには、子連れにピッタリです。道の駅には名産品が並んでおり、隣接にはお食事処もあります。
    ここの最大のオススメは、子供がのびのび遊べる広場と遊具がある事。指定場所ではバーベキューもできます。
    ボール遊びにも最適です。
    身体をいっぱい使って遊ぶ子供には最適な場所だと思います。

  • 神仙沼(しんせんぬま)

    神仙沼(しんせんぬま)

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 その他後志地域
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    数あるニセコ山系の沼で一番美しいと称される沼。山の合間の高層湿原の中にあり、様々な高山植物が存在。バリアフリーの木道が設置されており、身障者の方でも気軽にトレッキング出来る場所です。秋になると、水面に鏡のように映った紅葉した山の景色を楽しむことができます。無料駐車場と一緒にレストハウスも設置されているので、神仙沼散策の後の体力回復もバッチリ。トレッキングで神秘的な魅力をたっぷり感じてみてはいかがですか?

    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • 紅葉スポット

    我が家みたいな小さな子供連れの家族も散策されていました(^^)/お年寄りからワンちゃんまで木道も広く歩き易いです(*^▽^*)気軽に大自然の景色を満喫できました。

  • 空港緑地高松展望広場

    空港緑地高松展望広場

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 函館
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    函館空港のターミナルの反対側にある公園です。 滑走路が公園の隣にあるので、飛行機の離着陸が目の前で見られて迫力があり、飛行機好きのお子さんにおすすめです。 滑り台や、砂場など遊具も少しあり、夏には飛行機や滑走路をモチーフにした水場が登場します。 サッカーや野球が出来るくらいの広場やバーベキュースペースもあります。 公園内には屋内の休憩スペースがあり、靴を脱いで寛げる空間になっています。 駐車場は5台分しかないので注意が必要です。

    • ベビーカーOK

    駐車場が2、3台分のしかないのが残念!
    子供だと膝上?くらいまでの水量!
    横に長い、まさに滑走路モチーフです!
    飛行機も目の前でしっかり見えます!

    滑り台などの遊具、トイレ、水場の奥にいき、階段を下がると広い芝生があり、バーベキューができるスペースがありました!炊事場あり!
    息子が飛行機大好きで、…

  • 朝日山公園

    朝日山公園

    • 公園
    • 北海道・東北 宮城 蔵王・白石・名取 名取・岩沼・角田・県南海岸
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    8

    市内を望む高台にある景観が抜群の公園。春には山全体がピンク色に染まる桜の名所です。また、冬には広大な敷地の中央に位置する荒井池に渡り鳥が飛来します。野球場やテニスコートでスポーツを楽しむこともできる総合公園です。もちろん遊具もありますよ。晴れた日には家族で季節を感じながらゆったり散歩してみるのはいかがですか?

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • 春におすすめ
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ

    散歩やランニングをしている方々、子連れの親子で賑わっています。
    遊具の他に、白鳥やカモがいる池があります。

  • 大山自然公園

    大山自然公園

    • 公園
    • 北海道・東北 山形 山形県その他の地域
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    大江町の東南にある自然公園。四季折々の自然を感じることができるハイキングコースやすべり台などの遊具があり、子どもとのびのび過ごせます。展望塔では、朝日連峰や蔵王の大パノラマを眺めることができます。園内には木のぬくもり溢れるコテージとキャンプ場があるので、宿泊もOK。アウトドアを楽しみたい家族にもおすすめです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 予約可能な宿泊施設
    • 親子で楽しむ
    • 展望台
    • ブランコ

    BBQにいきました。
    事前予約が必要ですが、11時~15時までコテージを固定料金で借りられるので、友達家族と一緒に行くと節約になります。(公園は無料です。)
    テントを持っている方は一はりごとに3
    00円程度ではれるそうです。泊まることも出来ます。

    公園はとても広々していて、大人は日頃の運動不足解消…

  • おおとや公園

    おおとや公園

    • 公園
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 太白区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    おおとや公園は、高台にある地形を活かしたつくりの公園。勾配のある場所に造られているので、段違いにそれぞれ遊び場が広がり、遊具広場は、雲梯や滑り台などがついた複合遊具が置かれている場所と、シンプルな滑り台が置かれている場所などもあり、自然の木々を感じながら東屋でピクニックしたりと小さい子から大人まで遊ぶことができますよ。多目的トイレ内には、ベビーシートも設置されており、赤ちゃん連れでも安心して訪れることができますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • 無料で遊べる
    • ジャングルジム

    公園と緑地の間のような場所です。公園に入って左手には遊具があり小さい子から小学生まで遊べます。右手には広い場所があり、屋根のかかったベンチとテーブルもありお弁当を食べたりできます。どちら側にも水場があります。
    駐車場は2-3台止められるスペースありました。

  • 蛇石せせらぎ公園(じゃいし)

    蛇石せせらぎ公園(じゃいし)

    • 公園
    • 北海道・東北 宮城 富谷・黒川
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    蛇石せせらぎ公園は、七ツ森湖のほとりにある水辺の公園。七ツ森湖からの水源が流れ込みちょっとした小川のようになっていて、川岸はきちんと整備されていますので、比較的安全に川遊びを楽しむことができます。近くには屋根のついたベンチなども配置されていますので、日よけをしながら水遊びの様子を見守ることもできますよ。周辺は緑が豊かで芝生の広場もあって森林浴しながらのピクニックもおすすめ。夏のレジャープランに組み込んでみるのもいいですね。

    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • じゃぶじゃぶ池
    • 芝生

    小学生の息子と行きました。
    じゃぶじゃぶ池があり、夏の暑い日に水遊びさせる場所としては最適です!
    トイレもあり、日陰でお弁当を食べることもできるので、着替えとお弁当を持って行くことをおすすめします!

  • 帯広百年記念館

    帯広百年記念館

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 帯広・十勝地域 帯広周辺
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    帯広市中心部の緑ヶ丘公園内にある博物館機能と創造活動機能を持ち合わせた十勝地域の広域複合施設。1階の常設展示室に は大迫力のマンモスのジオラマを展示。他にも、十勝の歴史・自然・生活・産業・アイヌ文化などを紹介しています。創造活動センターでは、陶芸、演劇、絵画、木彫、舞踊などの練習会場として一般貸し出しを行っています。2階の民族文化情報センター「リウカ」では、アイヌの人たちの文化や歴史について学べます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内