ランチに惣菜バイキングがついていて、すべて手作りのお店です。おふくろの味がぎっしりと詰まっており、ソース・たれ・ドレッシングなどすべて自家製です。注文を受けてから、一つ一つ手作りしてくれるので、アツアツの料理が食べられますよ!ランチには惣菜バイキング、ディナーにはサラダとデザート、ドリンクバーが付いています。お子様ランチもあります。ごはんを少なめ・普通・大盛りに無料で変更できます。
仙台にあるダイニングレストラン。和風の外観ですが、店内はモダンな落ち着いた雰囲気。一階はテーブル席で、二階は板の間のお座敷になっています。二階は小さい子ども連れでも安心ですね。吹き抜けで開放感たっぷり、明るい店内でゆっくりくつろげることができます。ランチは割子弁当に入っており、おかずが所狭しと並べられています。家庭的な素朴なお味で、ボリューム満点!ディナータイムはお酒に合うお料理がたくさん。おなかも心も満たしてくれますよ。
地元の常連さんでにぎわうお店です。2階全体が小上がりになっているので、子連れにはうれしい所。大人用のランチはかなりボリューミーで、料理はすべて手作りの安心して食べさせられるお店です。
焼肉・すき焼きなどを中心に、定食、麺類、お刺身等。多様な品揃えで子供から大人までみんな大満足。季節限定のお得な焼肉メニューはどれもこれもやわらかくておいしさ抜群。広々と明るい店内は座敷もあり小さな子ども連れでも気軽に食事を楽しむことができます。
個室で一部屋が広く子どもを寝かせたりオムツ交換が出来る。通路も広い。大勢で行っても楽しい。
盛岡駅から車で約11分の場所にある盛岡食堂高松店は、ボリュームたっぷりの定食メニューが人気の地元民に長年愛される定食屋さん。店内はザ・定食屋といった雰囲気。カウンター席やお座敷席があるので、おひとり様も子ども連れも気軽に利用OK!メニューは麺類やご飯もの、単品おかず、定食など種類豊富。なかでも唐揚定食は、大きすぎる唐揚げがどどーんとのって、かなり満腹になります。女性にはミニがおすすめ。学生やサラリーマンに人気のお店です。
昔からある食堂で大学側と言うのもあり量が多く値段はとてもリーズナブルです。前述通り量が大井ので定食だと子供と半分こでも丁度良いかもしれません。オススメは唐揚げ定食です。とにかくデカイ
和風レストランまるまつ八戸店は、うどんやそば、丼物などの和風メニューが豊富に揃うファミリーレストラン。お得なランチメニューはワンコインから!サバの味噌煮ランチや焼き鮭ランチ、グリルチキンランチ、ミニねぎとろ丼ランチなどがあります。100円のランチドリンクバーをつけるのがおすすめ。おもちゃ付きのお子様メニューは280円からとうれしいお値段。イオン八戸田向店の中にあるので、ショッピングの合間に寄るのにもぴったり。
和食専門のお店なのですが、子供が好きなのはお子様うどんで玩具のおまけつきです。味も優しい味で美味しいです。
副港市場、2階にある和食店。店内は広々としたテーブル席とお座敷の小上がりとあります。季節によって営業時間が変動します。メニューは稚内の新鮮な魚介を使った丼ぶりメニューやてんぷら、そばなどが人気です。海鮮丼1880円は大きなボタンエビやウニやイクラがドカンとのったボリュームたっぷりの1杯です。うにとじそば1300円はうにが入ったおそば。しめにご飯を入れて食べます。新鮮な魚介を食べたくなったらおすすめです。
座席もあり子供がいても、ゆっくり出来る場所です。和食がメインで海鮮ものもあるので観光客にもオススメです。
礼受駅からすぐ!ドライブインハッピーは、新鮮な魚介料理が自慢のお食事処。オロロンライン沿いにあり、お店の前は日本海と迫力満点の眺め。店内はテーブル席と小上がり席があり、とっても広々。メニューは定食やご飯もの、一品料理、麺類などがあり、なかでも数量限定の定食が人気!1日限定10食のハッピー定食やお刺身定食、魚唐揚げ定食、魚煮つけ定食、生姜焼き定食があり、どれもボリューム満点でリーズナブル!贅沢なうに丼もおすすめ。
海の幸から、肉系の定食まで、手ごろな価格でおいしく頂けるところがおすすめです。こ上がりがあるので小さな子供がいても楽に食事ができます。
かつ丸いわき鹿島街道店は、旨いとんかつと名物ジャンボエビフライが人気のお店。ファミリーレストランのような店内は、153席と広々。ランチメニューは1日限定20食の「彩り九重膳」や「手まり寿司木箱弁当」、選べる「まんぷくランチ」など、どれもボリューム満点!通常メニューでは「ロースかつ定食」が人気。厳選されたまるやま三元豚はとってもジューシー。長さ20~25センチのジャンボエビフライ定食もおすすめ。30センチの超ジャンボエビフライも有!
店員さんの対応がとても丁寧で食事もとても美味しいです。キッズメニューもあり、小さい子どもでも座敷が用意されているので安全です。ただ混んでいて待ち時間が結構あるので予約してから行くことをおすすめします。
弘前市から大鰐町に入ってすぐ、国道7号沿いにあるドライブインです。高速道路に乗る前に立ち寄るのに便利です。自慢は熱々のラーメンです。ランチタイムもあり、定食も充実していてたっぷりの量なので1品を子どもと分けても充分です。毎月第2、第4水曜日、お盆8月13日、14日、年末・年始12月31日、1月1日はお休みです。ラストオーダーが22時30分なので夜遅くなった時に助かります。店内座席はカウンター席、テーブル席以外に、座敷席が沢山あるので子どもも安心です。
座敷があるため小さい子どもを連れて食事ができます。取り皿やスプーン、フォークも貸してくれます。
座敷があり、子供連れで入りやすいお店です。木造の店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席、テーブル席、座敷があります。座敷からは小さな坪庭が見えて心がなごみますよ。サクサクの食感に、お店オリジナルのうまダレが掛かっている天丼がオススメです。天麩羅や麺類(そば・うどん・ラーメン)のほか、鰻や丼物とボリューム満点のメニューが充実しています。杜仲茶を使ったオリジナルの中華そば・冷風麺・そば冷麺も食べてみたいですね。
座敷もあり、子供用の絵本やおもちゃが置いてあります。駐車場は花がたくさん植えられていて癒されます。メニューはどれもボリュームがあるので、ラーメン&丼ぶりのセットで頼むと母と子供でちょうど良いです。
帯広市西8条南にある和食チェーン店。ランチディナー共に好評で、お得なセットメニューが充実しています。お子様ランチなどもあり、ドリンクバーを付けることも!子連れランチやディナーにもおすすめです。定番メニューから季節限定フェアも開催。注文はタッチパネル式なので、店員さんを呼ぶ手間もありませんよ。店内には小上がりの掘りごたつ席を完備しており、子連れ利用の際も落ち着いて食事ができます。用途に合わせて利用できるお店です。
創業は昭和37年の歴史ある和食のお食事処です。最寄駅より徒歩約1分というアクセスの良さも嬉しいですよね。日曜日と祝日以外の毎日、午後5時から夜10時まで営業しています。また昼は予約のみとなっています。お食い初めや節目祝などの慶事を祝うお食事もここでいただくことができ、掘りごたつやテーブル席の個室もありますので、家族でゆっくりとお祝いをするのにぴったりです。また大切な方とのお食事にもグッド!
北海道札幌市にある日本料理店です。シティホテルの19階にある店で、日中の景色の美しさはもちろんのこと美しい夜景を楽しみながら上質で落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができるのが特徴です。北海道産の食材をはじめ、全国各地の旬の食材を活かし、日本料理に「洋」の要素を融和した料理を味わうことができます。家族で特別な日の食事に利用してみてはいかがでしょうか。
アルカリ性の高い、自家源泉の美肌の湯でお肌はツルツルになる温泉旅館です。露天風呂付き客室もあり、オリジナル快眠枕とオリジナル快眠寝具完備で普段よりもゆっくりと休むことができそう。夕食は季節の食材をたっぷりと使ったお食事で、茶の湯懐石料理のように出来立てのお食事を少しずついただくことができるのが嬉しいですよね。3名までならお部屋でいただくことができ、4名以上になると個室お食事処でいただけます。子ども連れの家族でも安心。
最寄駅より徒歩約1分、駅から地下歩行空間で直結の場所にある、北海道料理の和食レストランです。毎日午前11時から午後3時までのランチタイムと、午後5時30分から夜10時、平日のみ夜11時まで営業しています。伝統的な郷土料理や魚師料理、四季折々の新鮮な素材を使用した料理をいただくことができるのが嬉しいですよね。4名から使える掘りごたつの完全個室があるので、子ども連れの家族ものんびりとお食事ができます。
お子様メニューはもちろん、メイン以外はビュッフェがあるので、自然派食材メニューでいつも助かる。