自由が丘で子供とカラオケに行くならおすすめのお店。ポケモンカラオケルームが子連れに人気で、ぬいぐるみが置いてあり段差のないフラットルームになっているので子供とのんびり楽しめます。他にも内装がきれいなVIPルームや、スタジオのような部屋など、いろいろな用途で活用できます。自由が丘駅からも近いのでうれしいですね。
コート・ダジュール 二子玉川店はキッズルーム付きのファミリールームのあるカラオケ店。未就学児は室料がかからず、アニメソングも充実しているので小さな子も歌えますし、ファミリールームには子供用の遊具があるので側で遊ばせながら、家族みんなで楽しむことができます。DVDやブルーレイも見られるのでカラオケだけでなく色々なパーティーにも活用できます。小学生以下なら誰でも入れるポケモンキッズ会員になるとバースデーケーキプレゼントなどいろいろな特典もありますよ。ファミリールームは人気なのでぜひ予約してお出かけしてみてくださいね。
キッズルームが一室あり、小さいですが滑り台が1つ、ブロックなどのおもちゃ、アンパンマンのdvdがみられます。
【お子様と一緒でもママさんが安心して寛げる時間と空間をご提供致します】パセラ渋谷店は完全個室だからこそ、お子様が泣いても・騒いでも周りに気を使う必要はありません!「おもちゃ」「ベビーシート」「おむつ」「キッズメニュー」なども取り揃え、お部屋はふかふかクッション素材のお座敷ルームもご用意しておりますので、ママさんもお子様も安心!パセラは皆様のおかげで★2017年オリコン日本顧客満足度調査で【3年連続1位】★をいただきました。
友人家族と大人4名子供6名で利用しました。
ファミリー向けの禁煙座敷の部屋を指定して使わせてもらいました。
まず電話での感じが良く、子連れ慣れしてるというか、ウェルカム感が伝わってきて嬉しかったです。
部屋は広めでゆったりしていて、テーブルも丸かったのでまだまだ歩きが不安定な下の子にも安心でし…
荒川公園は、埼玉県熊谷市の荒川沿い熊谷市民体育館近くにある大きな公園。園内には蒸気機関車の展示やソフトボール場などがあり、遊具広場には、すべりだいやブランコ、太鼓はしご、ジャングルジム、シーソー、各種健康遊具など、子どもから大人まで楽しめる遊具が置かれています。駐車場はありませんが熊谷駅から徒歩圏内にあるのでアクセスも便利。敷地内には荒川児童館があり、雨の日でも遊ばせることが出来ます。D51が展示してあるので機関車好きの親子ならぜひ行ってみては。
Orchard-Gardenはバーベキューが出来る果樹園。お芋掘り・ぶどう狩り・梨もぎ・キウイ狩りなど季節ごとの果実狩りを体験できます。こちらには屋根付きのバーベキュー場も併設されていて、向かいにあるスーパーとコラボしてBBQセットなるものが用意されていますので手ぶらで来場しても十分楽しめます。またイタリアンレストランもあり果樹園で採れたての新鮮野菜を使ったお料理が堪能出来ますよ。果実園へやバーベキュー場へのベビーカーも大丈夫ですし、トイレにおむつ替え台がありますので小さなお子様と一緒でも安心ですね。
バーベキューが楽しめる果樹園です。季節によってお芋堀りや果実狩りが楽しめます。目の前のスーパーで材料が調達できます。
イオンモール内にある映画館。子ども向けのアニメから、大作ハリウッド映画まで様々な種類の映画が放映されています。インターネットでチケットを事前に購入することができるので、人気の映画でも好きな席で見ることが可能。小さな子ども連れの場合、チケット売り場に並ぶ必要がないので快適に映画を観賞することができます。イオンモール内にあるだけに、ショッピングのついでに立ち寄ることもでき、家族揃っての休日を過ごすのにも最適。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
普通のシネコンの映画館です。キレイでイスもふかふかです。遅い時間に行くと初日の映画も比較的空いています。イオンカード会員には割引があります。イオンにあるので、比較的子連れが多い映画館です。
入間市駅から徒歩7分!ユナイテッド・シネマ入間は、おひとり様から気軽に利用できる映画館。館内には全9個のスクリーンを完備。ゆったり映画鑑賞が楽しめるハイグレードシートには、横幅が広く専用のひじ掛けも付いているのでラクチン。7番&9番スクリーンにはデジタル3Dシネマを導入!映画の中に自分が入ったような感覚を体感できます。1番スクリーンには4DXを導入!普通のスクリーンでは味わえない臨場感を楽しめます。
いつも朝イチで映画を観に行きます。
駐車場はすぐ隣のビルにあるのでとても便利ですが、駐車場内は双方向で車が通るので、注意が必要です。
映画館自体は小さめだと思います。
毎回それほど混むことがないので、子連れでもゆっくり映画を楽しめます。
座席も前の人が邪魔になることはなく、とても観やすいと思います。
長柄町都市農村交流センターは自然と遊ぶことをテーマにしたファミリーリゾート。緑が沢山のリゾート内には、バンガロー、テニスコート、野球場、バーベキュー場など様々な遊びを体験することができます。夏になると、屋外プールが営業し、昆虫ドームでは広いドーム内でカブトムシが放し飼いされていますし、隣接するふれあい動物コーナーでは山羊やうさぎとふれ合うことができますので夏休みなど計画の一つに加えてみてはいかがでしょうか。
夏季限定でカブトムシ用のドームがあります。手ぶらでもカブトムシの捕獲、飼育用具も販売しているので便利です。値段も良心的てす。3歳の息子もカブトムシを捕まえることができました。ホームセンターで飼育セットを買うよりも、良い経験をすることができます。おすすめです。
北関東最大級のショッピングセンター「イーアスつくば」の中にある「namcoイーアスつくば店」。景品、音楽、アーケードなど各ゲームコーナーが充実。また、ボールプール、屋内砂場、ふわふわ遊具なども楽しめる子供の遊び場「エジソンKIDS」も大好評。女性に人気のプリクラコーナーでは、多数のレンタル衣装と小物があり、気軽にコスプレを利用できるコーナーがある。(※女性同伴であれば男性もプリクラコーナーは利用可)
絵本喫茶ぱたぽんは、食事・絵本・遊びの3つのコーナーに分かれているお店。絵本好きの店主が親子でゆったりと過ごせる場所を提供していますので、赤ちゃん連れでも気軽に来店できます。 食事コーナーでは、低いテーブル席でランチやケーキセットなどを食べることができ、プレイルームにはおままごとセット、パズル、ぬいぐるみ、積み木やブロックなどのおもちゃや赤ちゃん向けの絵本が置いてあり、自由に遊ばせることができます。また2階のロフト部分には、童話や絵本などが置かれていて好きな絵本にきっと出会えますよ。
子連れでママたちがご飯を食べられます。絵本やおもちゃが沢山おいてあるし、お店のかたもお店に来ているお客さんもママさんが殆どなので子どもがいても嫌な顔されないので安心です。
おむつ替えの場所もあります。
子供目線のテーブル席が多いので安心です。
BAGUSは首都圏を中心に店舗がある、ビリヤード・ダーツ・シュミレーションゴルフ・カラオケ・ネットカフェなどが入っているアミューズメント施設。吉祥寺店には、ビリヤード・ダーツ・卓球を楽しむことができ、最近ブームのせいかお子様の卓球利用も目立つようになっています。室内なのでお天気を気にせず利用できますし、30分刻みで利用できますので、飽きっぽい子供でも安心。ラケットも貸してもらえます。ベビーカーでの入店も可能ですが、店内喫煙可なので小さなお子様は注意が必要かもしれません
雨の日、室内で遊ばせる場所がなかなかない。でも、子供は身体を動かしたいと行った時に使えます。
¥270/お一人様30分
※金・土・日・祝日・祝前日は¥30増
ワンドリンク制なので、カラオケと変わらないくらいで楽しめます。
昭和31年に開設された、歴史あるます釣場です。渓流に沿って釣り場が設けられ、上流はルアーやフライができるようになっているので、初級者から上級者まで楽しめます。家族連れも多く、施設のある中流は足場がよいのでバーベキューも可能です。マスの内臓処理も無料でやってくれます。食材の持ち込みは無料で、バーベキューの道具を一式レンタルできます。団体専用エリアもあり、仲間内で楽しめるようにもなっています。
きれいな場所でした
飲食物持ち込みOKなので値段を安く抑えることができます。子ども用のソフトクリーム付きドリンクバーがあるためお子様が喜ぶこと間違いなし!また、全室禁煙でキッズスペースもあるためお子様連れでも安心して利用することができます。
全部屋にまねきねこのイラストがあったり、
大きいまねきねこが所々にいたり可愛いです♡
キッズスペースで遊んでいる様子を
お部屋の中からみれるお部屋も借りれるので
安心です(*^^*)
元町・中華街駅徒歩すぐのところにあるカラオケチェーンシダックスの元町中華街店。店内には、ファミリールームや和室のお部屋など、小さいお子様がいても家族や、ママ友で楽しめるお部屋が充実しています。エレベーターもあるので、ベビーカーでもお店までらくちんです。
ファミリールームでクリスマスパーティをしました。滑り台有りオモチャあり、子どもたちは、アンパンマンを歌って大盛り上がりでした。
3歳まではこどもはドリンクバー無料です。
東戸塚駅から徒歩5分圏内にあるカラオケ店。ソファの席ではなく、座敷の席になっているキッズルームが完備されています。お昼のママ会にもご利用いただけます。3歳以下は無料で、未就学時は大人1人につきお子様2人無料、小学生でも通常価格の半額でご利用いただけ、家族に優しい料金体系になっております。
キッズルームのあるカラオケ店です。
滑り台やおもちゃ完備の個室なので、子連れママ達とゆっくりできます。
ドリンクバーもあり、種類も豊富です。お値段も、フリータイムでひとり1000円程度とリーズナブルです。
部屋は事前に予約しておくと確実です!
3組の家族でポケモンルームを利用しました。2〜4歳の子供たちは嬉しくて大はしゃぎ。小さな滑り台やおもちゃがありました。子供がどんなに騒いでもカラオケルームだから安心でした。