東神奈川駅から徒歩すぐのところにあるショピングモール。大人の買い物からベビー用品の買い物まですることができます。レストランも充実しているのでお出かけがてら食事をするのにもおすすめ。160台収容の駐車場があるのも便利です。
女性向け軽自動車のお店。カフェ風の店内は、リラックスしながら車選びができ、キッズスペースもあるので、子どもと一緒でも安心。キッズトイレもあり、家族連れに配慮されたお店となっております。ご家族のカーライフの味方ですね!
食料品から日用雑貨まで、普段のお買い物は全てこちらで済ませることができるスーパー。ネットスーパーもあるので、子育て中で手が離せない方も大助かり間違いなし。配送料はかかりますが、お得な使い放題チケットが用意されているのでそちらもご参考ください。お得な商品の情報もホームページから確認することができます。直接お買い物をするもよし、ネット通販するもよし。生活に合わせた利用方法を選ぶことができるスーパーを、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
ベビーカーでの来店が出来ます。店舗が広いので、ベビーカーのまま買い物が出来るところは少ないので重宝しています。
イートインスペースなるものがあり、小さなお子様がぐずった際にはそちらであやすことや、ミルクをあげることができます。
ただ、こちらで買った商品のみとなるので、持ち込みでの飲食は厳しいです。エ…
原宿駅の目の前!Gapフラッグシップ原宿は、トレンドを取り入れたバリエーション豊富な商品がそろう、世界的カジュアルファッションブランドの大型店舗。広々とした3階建ての店内は、それぞれのフロアで居心地のいい空間がつくられ、ショッピングがより楽しめます。こちらではbaby、kids、Men、Women、Gapbody、GapFit、Personal Careと豊富な品揃え。自宅用はもちろん、プレゼントを選ぶ際に利用するのもおすすめ。
地域に根ざした店舗づくりを心掛けているイトーヨーカドーの川崎店です。衣料品から電化製品、食品まで幅広い商品を扱っているので、何でも揃えることができます。8のつく日はハッピーデーになっていて、お得にお買い物を楽しむチャンスです!また、赤ちゃん休憩室やお子様用のプレイグラウンドなども充実しており、お子様と一緒でも楽しいショッピングの時間を過ごせること間違いなしですね!
赤ちゃんとお母さんに優しいスーパーです。
二階の授乳スペースは全て個室でゆとりがあります。
オムツ替えのスペースも同じ場所にあります。
ちなみに体重や身長も測れます。
週一で助産師さん(保健師さん?)に子育て相談できる時間があるようです。
コーナンは日用品から電化製品まで取り扱うホームセンター。鎌倉大船店はペット販売からリフォームまで幅広く取り扱っています。DIYに活用するにもよし、夏はキャンプやバーベキュー用品も充実。おむつの特売もあります。お子様の誕生をきっかけにリフォームを考えているご家庭は相談に訪れてもいいですね。2階にはミルク用の給湯器も設置された授乳室がありますので小さなお子様と一緒の長時間のお買い物も安心です。
大きい駐車場があるショッピングモールです。コーナンの他にスーパーや100円ショップ、本屋、家電量販店などその他にもお店が入っています。二階建ての建物ですが、エレベーターとエスカレーターがあります。
横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールにあるアンパンマンカーニバル王国は、親子のふれあいをテーマにしたゲームやショッピングを楽しめるスポット。カラフルな店内は、子どもが喜ぶ楽しい雰囲気!カーニバルゲームを楽しめるゲームゾーンや、ここでしか乗れないアンパンマン号ライドの乗り物ゾーン、アンパンマンの仲間たちの入れ物にいれるポップコーン売り場などがあります。入場料がいらない場所なので、気軽に利用できて◎。
保険deあんしん館は予約不要・無料で保険の相談が出来るショップ。窓口にいるライフコンシェルジュに相談すれば最大37社から比較検討した内容を提示してくれます。予約が優先ではありますがブースが空いていればすぐに相談可能。新しく家族に迎えた赤ちゃんのためにも一度気軽に相談してみてはいかがでしょうか。こちらは地域貢献の一環として授乳室・おむつ替え設備・キッズルームなどの貸出をしています。相談がなくても地域のふれあいステーションとしての赤ちゃんの駅にも指定されていますので安心して利用してくださいね。
東武東上線、大山駅、南口から徒歩5分です。
保険相談も兼ねて立ち寄りました。
店内には、キッズスペースがあり、授乳やオムツ替えもでき、赤ちゃんに優しいお店です。
ベビールームやベビーカーの貸し出し、授乳室など、小さい子ども連れに優しい総合ショッピングエンターテインメント施設です。欲しいものがここに全て揃っていると言っても過言ではないほど、なんでもあります。婦人服・紳士服・子ども服・ペット用品、装飾品・靴などなど、ファッション関連のものから、お化粧品、趣味用品まで、揃います。子どもはキッズイベントに参加もできます。そしてお腹が空いたらたくさんあるレストランやカフェで腹ごしらえがオススメです。
キッズスペースがまとまってあるので便利です。スロープなのでベビーカーでも移動しやすいです。
鉄道カフェSTEAM LOCOMOTIVE with ポポンデッタは、日本全国に展開する鉄道模型販売店「ポポンデッタ」と鉄道ジオラマを眺めながら食事が出来る鉄道カフェが同時に楽しめるお店。有名列車をモチーフにした飲み物や鉄道にちなんだフードメニューを堪能したり、お子様用の鉄道靴下や生活グッズ・文房具・玩具などを購入することも出来るんです。店内には巨大なレイアウトのジオラマがあり車両(Nゲージ)を持ち込んで走行体験ができるなど、鉄道好きの子供も大人も大興奮!お買い物と体験と食事が一度に楽しめます。
全席からプラレールが見えるようになっているため、子供もご機嫌でご飯を食べてくれます。お子様ランチも可愛らしいプレートです。
食料品、ファッション、コスメ、ペット用品まで、様々な商品がそろうショッピングセンター。地元でとれた新鮮な野菜が販売されており、リーズナブルな価格に設定されているので、普段のお買い物に最適。ファッション、コスメもお得な価格でそろいます。ホームページからデジタルチラシを確認できるので、その日の特売品を探すのもおすすめ。店内は広々とした空間に商品が並べられており、ベビーカーやカートでも楽々移動することができます。店内にはおむつ交換台があるので、小さな子ども連れでも安心してお買い物ができますよ。気軽に利用されてはいかがでしょうか。
1階のフードコートが広く、キッズスペースが併設されてオムツ替えや授乳スペースも近くにあるので子連れにとてもいいです(^^)地下は西松屋や奥にはキッズスペースがあるので、こちらもよく利用しています(o^^o)
F.O.K.ショッピングセンターは様々なテナントからなるショッピングモール。生鮮食料品やオムツなどの日用品が購入出来るフードワンやドラックストアのマツモトキヨシの他にファッションセンターしまむらなど、日常生活で必要なものが一度に揃って便利な場所です。ほとんどの店舗内にはトイレやおむつ替え施設がありますので小さなお子様を連れてのお買い物でも安心です。
アピタテラス横浜綱島は、綱島街道沿いにあるショッピングモール。1階にはフードマーケット、ドラックストアやグルメショップなどが。2階は、日用品、サービス、ファッションなどのテナントが入っています。2階には、授乳やおむつ交換ができるベビールームが設置されていて、赤ちゃにも安心・安全なお湯の出る純水給湯器も用意されています。また、フードコートもありますので、長時間のお買い物でお腹が空いても安心ですね。一箇所でお買い物など済んでしまう便利な施設。
店内は新しくきれいです。
有料のキッズスペースもあり、子供達は楽しそうに遊んでました。
キッズスペースのそばにはフードコート、本屋さんがあります。
ニトリ、100均、ユザワヤも入っていて、ショッピングも楽しめます。
駐車場も広いです。
小田急線新百合ヶ丘駅徒歩1分。新百合ヶ丘でのお買い物・お食事は、駅からすぐ、駐車場完備の総合ショッピング施設「新百合ヶ丘エルミロード」で。ショッピング、グルメ、サービスなど暮らしを彩るさまざまなアイテムがここにそろいます。地下一階食品専門フロアでは、惣菜から生鮮食品、スイーツ、ベーカリーまで毎日の食卓をおいしいこだわりで満たします。お得なキャンペーンやイベント情報はネットでチェックすることをおすすめ。
ベビーカー優先エレベーターもあり、広めの通路は移動しやすい。
様々なキャラクターグッズがあるお店です。生活雑貨、ステーショナリー、スマートフォンやミュージックプレイヤー関連のアクセサリーなど、最新のトレンドを取り入れたバラエティ豊かな商品があります。その他にも、男の子が喜ぶトミカやプラレールやアクショントイ、女の子が喜ぶコレクションドールなど、大人も子供もうれしい空間です。1階のトイレは小さな子供と入ることができるようになっているので、小さな子供連れの方は1階のトイレをご利用ください。
沢山のキャラクターものが販売されているので、見ているだけでもワクワクします。
各回にキャラクターが描かれたトイレがありますが、あまり広くはありません。
階段や通路もあまり広くないので、ベビーカーでの入店はオススメ出来ません。
店頭でキャラクターが遊びに来て、写真撮影も気軽に応じてくださり、子供は楽し…
時間でカフェ利用料がかかりますが、
軽食持ち込み可で、豊富なドリンクバーがあります!
ソファー席、キッズチェアもあり、ベビーカーのままでも?
おもちゃや絵本がいっぱいの広いキッズスペースに、
授乳室や、子どもと入れるトイレ、子ども用トイレ、
オムツやお尻拭きまで用意されたオムツ交換台まであって
ママ…