高田駅から徒歩10分程のところにある「たかたんのおうち」は未就学児と親の交流ができる施設です。読み聞かせのイベントがあったり昼食も持参できるので1日中遊ばせることができます。室内ですので雨の日でも利用できます。
今は旅行目的ではなく空港で遊ぶ時代とも言われている通り、レストラン施設も充実して授乳室や多目的トイレがあるので小さなお子様連れでも安心して利用できます。地元の食材を使ったレストランや地元のお土産屋さんもあり食事にお買い物におすすめです。駐車場は1300台が無料!2Fの送迎デッキからは飛行機の離発着を見る事ができ乗り物大好きなお子さんは大興奮です。一緒に大きな飛行機を見に出かけてみませんか?
男の子で小学生くらいまでの子におすすめです。飛行機の離発着が間近で見られるのと、自衛隊の戦闘機が飾ってあって、乗り物好きの子供が楽しめます!
ジブリファン・となりのトトロファン必見!クロスケの家は、トトロのふるさと基金の「森を守る」活動の拠点として、展示やイベントを行うスポット。クロスケの家の施設は、築100年を超える古民家の母屋と蔵の他に茶工場があります。母屋では実物大のトトロが寛いでいてとってもかわいい。蔵の家紋はトトロ!蔵の中ではトトロの森を再現したジオラマが展示され、それぞれの森の違いを発見できます。また、木のおもちゃもあるので子どもにおすすめ。あちこちにクロスケが隠れているので、見つけてみてくださいね。
敷地面積70,000平米を誇る「ライオン株式会社小田原工場」は、箱根登山バス「シティモール北」停留所からすぐの場所にあります。無料の駐車場があるので車の利用も便利です。ガイドスタッフの説明と映像で、歯ブラシや歯みがき粉、洗剤などの製品について詳しく学ぶことができますよ。2週間前までに予約が必要とのことですが、無料ながらお土産付きなのも嬉しいですね。箱根観光のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「かっぱえびせん」でおなじみ、カルビーの清原工場では、見学ツアーを随時開催しています。ビデオ説明のあと、シリアルやかっぱえびせんの包装工程を間近で見学できます。試食タイムやお土産もあるので、子どもはもちろん大人も顔がほころびます。参加は無料で、開催は毎週月曜から木曜日まで。2週間前まで予約ができますが、春休みや夏休みの日程は、早いうちに埋まってしまうのだとか。公共交通を利用の場合は、「宇都宮」駅からタクシーが便利です。
東金駅から車で5分のところにある科学館。スピンボールやジャイロによって遠心力を体感、ドライビングシミュレーターで交通安全の重要性を学んだりすることができる体験型の科学館です。お子さんと一度行ってみてはいかがでしょうか。
JR根岸線新杉田駅から徒歩13分にある、海洋研究開発機構が行っている研究内容を展示する施設。海、地球についての映像を上映する映像展示室や図書館などがあり、自然の神秘が子供の興味をそそります。実験教室、子供向けおはなし会、地球シミュレータの見学ツアーの開催、グッズの販売もしていて、夏休みの自由研究のヒントになるかも。地球の不思議に目を輝かせる子供の顔が見れますよ。
埼玉県秩父市にある「彩の国ふれあいの森埼玉県森林科学館」は、埼玉県秩父市周辺の森林に関する情報を提供する博物館です。館内に設置されたパソコンで、木の葉のカルタとりや野鳥図鑑などを見ると、森林の中に入ったときに役立つ情報をたくさん得ることができますよ。また、森林のはたらき、森に生きる生物についての情報を、ジオラマやオブジェ、映像など多彩な手法を駆使し、様々な角度から紹介しています。大人料金、子ども料金共に無料となっています。
JR大森駅から徒歩6分にある児童館。森ヶ崎公園、東京労災病院の近くにあり、大森2丁目児童公園に隣接した2階建ての施設です。1階遊戯室では、鬼ごっこやボール遊びなど、2階には、図書室、工作室、学童室があり、ままごと遊び、ブロックあそび、カプラ、ぬり絵などを楽しむことができます。乳幼児親子向け活動では、季節ごとの行事や手遊び、読み聞かせ、子育て相談会など行われており、子供と親の交流の場になっています。児童向けには活動でボール遊びや工作、季節行事なども行っている子供達の憩いの場です。
「杉野学園衣裳博物館」は、日本初の衣裳博物館で、西洋衣裳の歴史を見ることができます。ドレスメーカー学院や杉野学園の創設者・故杉野芳子さんが、ら収集した西洋衣裳を展示するために開設した博物館です。実際に欧米諸国で収集してきた中世末期以降の衣裳が中心で、典雅なコスチュームがひとつひとつガラスケースにおさめられています。十二単など日本の歴史衣裳やアジア・ヨーロッパの民族衣裳、ファッション・スタイル画、昔の楮製紙製のマネキンも展示していますよ。学校法人杉野学園内にあります。
「交流プラザさくら」の2Fにある育児講座や子育てのお悩み相談をしている施設。発達学習会で親と子の親交を深めたり、子育てに関しての情報交換やアドバイスをする場として、地域住民の人に利用されています。
交流センターの中にあり、にぎやかです。相談会などもあり、悩みを相談することもできます。
保育園でありながら、地域の子育て支援の活動も行っている施設。保育園として利用することはもちろん、誰でも利用できる事業として、一時預かりや病児、病後児童の保育を頼むことが可能。また、子どもが小さい内は安全に遊ぶことができる場として利用したり、子育ての悩みを相談できたりと、気軽に利用できる施設です。子どものお友達を増やすことはもちろん、親同士の交流の場として活用できます。おはなし会や体操などのイベントも随時行われているので、気軽に親子で参加されてみてはいかがでしょうか。
子供が広いスペースで自由に遊べ、同年代の親御さんがたくさんいることから、ママ友もできて家族もうれしそうだった。大型のおもちゃもあって、家庭では遊べない遊具もあり満足。
芸術文化活動の支援を行っている施設。有名、無名にかかわらず、個人が創造したアート作品を公開する場として、人々が集いアートについて語ることができる場として公開されています。随時様々な企画展が催されており、観覧料はリーズナブルに設定されているのも特徴。何度でも通いたいと思わせる、楽しいワークショップも開催されています。子どもが参加できるものもあるので、親子で参加されるのもお勧め。気軽にアートを楽しむことができる場所へ、親子でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
大きな児童館と併設されていて、夏休みなどには子供向けの美術館になっていて小さい子でもアートとふれあいことができる。
近年、年齢性別問わず人気を集めているのが工業地帯の夜景観賞ツアー。街なかでは見られない無骨でむきだしのプラントや、炎を吹きだす煙突、そしてそれを照らし出す幻想的な照明を水上から船に乗って楽しめるのが魅力です。日本有数の工業地帯の夜景を楽しむこのツアーは、もちろん子どもも楽しめます。いつもと違った視点から横浜を楽しんでみてはいかがでしょう。
学童が併設された児童館。館内には大きな体育館や小さな子どもから小学生くらいのお兄さんお姉さんまで、誰もが遊ぶことができる遊具が揃います。珍しいものだと、トランポリンが配置されているのも魅力の一つ。2歳以上から利用することができ、全身のバランスを整えながら全身運動ができるので、子どもの遊びにお勧めします。授乳室やおむつ交換台も用意されているので、小さな子どもがいるご家庭は、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
未就園児の親子が利用できる施設です。
初回に利用登録料1000円を払い、1回100円で利用するか、ビジターとして1回200円で利用できます。
さほど広くはありませんが、おもちゃも充分あり、2歳頃までであれば楽しめます。
お昼の時間はご飯を持参すればみんなでテーブルを囲んで一緒に食事できます。
この施…