那覇空港4階にある天龍は、沖縄の家庭料理や郷土料理が楽しめるお食事処。どこか懐かしい雰囲気の店内には、カウンター席もあるので、おひとり様でも気軽に利用OK!空港内にあるので、旅の始まりや終わりにぴったり!メニューは、沖縄そばやチャンプルー料理、タコライスなどの沖縄らしい料理が豊富。沖縄そばと沖縄のまぜご飯「ジューシー」がいっしょに味わえるセットもお得!お酒と相性抜群の海ブドウ・島らっきょう・もずく酢・ミミガー・とうふようなどもあるので、ちょっと一杯にも◎。
ゆいレール牧志駅下車、那覇セントラルホテル内にあるレストラン。ランチタイムは好評のブッフェ。沖縄家庭料理を中心に和洋折衷、全50種類以上の料理が並び大人気。夜は、おつまみが500円からとリーズナブルに沖縄料理が頂けます。夏にはビアホールも開催。会社帰りにちょっと飲むのにもピッタリ。おすすめメニューはキビまる豚と島野菜のしゃぶしゃぶ。サトウキビ・紅芋・薬草を肥料に、ストレスを感じさせない自然環境で育てた沖縄ブランド豚のキビまる豚をたっぷり味わえます。鳥野菜は嬉しいおかわり自由。店内は広々としているので、子供連れのご家族も安心して食事を楽しめますよ。
沖縄を訪れたら一度は寄ってほしい、ゆいレールの県庁前駅近くにある、「ブルーシール パレットくもじ店」。国際通りの入り口にあり、散策時の休憩や、買い物途中のティータイム、通勤、通学帰りなど、一息つきたいときにおすすめ。沖縄らしい珍しい、サトウキビ、紅いも、塩ちんすこうなどのフレーバーがあり、ぜひトライしてみてほしい。他にも色鮮やかなフーレバーが多数、トッピングもでき、どれにするか迷ってしまうほどだ。
食彩健美・野の葡萄・沖縄CARGOES店は、旬の食材を使ったビュッフェが人気のレストラン。ホテルならではの明るく開放的な店内は、ゆっくり食事を楽しめる雰囲気。沖縄の食材をメインに使った彩り豊かな料理は、体にやさしいものばかり。50種類以上の料理の中にはライブコーナーでは天ぷらやパスタ・鉄板焼きの出来立てを楽しめると人気。南国らしいフルーツは食後にぴったり。季節ごとにメニューが替わるので、来るたびうに新しい料理に出会えて楽しい!
由布院駅から徒歩18分!亀の井別荘内にある湯の岳庵は、四季折々の金鱗湖畔の景色を眺めながら季節の食事を楽しめるレストラン。大屋根民家が目印で趣のある店内には、お座敷席やオープンテラス席も完備。ランチは、旬の野菜で仕立てた一汁三菜の神無月膳・鯉尽し膳・ステーキ膳・湯の岳膳・黒毛和牛丼・大分名物「鶏飯」を卵で巻いた和風オムライスなど種類豊富。ディナータイムは、すき焼きやすっぽん鍋・地鶏鍋やコース料理で贅沢なひとときを楽しめますよ。
テラス席では喫煙可能なシーフードレストランです。週2回は空輸で生きたままのロブスターが送られてきます。このロブスターが最高!コース料理で贅沢にいただくこともできます。他にも、パエリヤ、ステーキ、パスタ、ピザなどが食べられるので、シーフード好きにもそうでもない方にもオススメのレストランです。もちろん子ども用メニューもあるので、家族全員が楽しめるお店。ステーキにも横にどーんと乗っているロブスターが印象的!
ショッピングセンターの3階に入っているレストランです。うどんやちゃんぽん、おじやなどの、体に優しいほっとする味も楽しめます。ちゃんぽんには野菜がたっぷりと乗っているので、是非食べてもらいたいメニュー。子どもにも食べやすいのがグッド!また、鳥のから揚げをメインとしたランチメニューもあり、がっつりとしたお食事をしたい方にもぴったり。どの年代の方にも楽しんでいただけるメニューが揃っています。家族でのお食事に是非どうぞ。
市場の目の前だから実現できる鮮度と価格です。油津漁港で揚がったカツオやマグロを使った料理や宮崎の郷土料理など100種類ものメニューがあります。人気があるのは、カツオ飯と魚うどんです。カツオは臭みを全く感じさせなくて最後に出汁をかけて、お茶漬けにしていただきます。魚うどんは、白身魚のすり身が麺の代わりになっているもので、独特の麺の太さが食べ応えがあるけれど柔らかい食感を生み出しています。
牧場で極上のステーキをいただくことができるレストラン。店内は天井の高い広々とした空間で、カジュアルな雰囲気。テラス席も用意されており、開放的な気分で食事を堪能することができます。テーブルにロースターが設置されており、バーベキューのように楽しむことができます。メニューは熊本産あか牛のロースや、国産牛の盛り合わせなど牛肉を心行くまで味わうことができるセットが揃えられています。小さな子どもに最適なメニューも用意されていますよ。家族での外食に、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
旬の食材と博多の素材を中心としたお寿司やお肉が堪能できる「博多の砦 和ダイニング 鮨とワイン SHUN’NA」は、新鮮野菜のバーニャやカウダやランチメニューもたくさんあり、子連れには嬉しいお子様ランチもあります。完全個室はありませんが、周囲があまり気にならない掘りごたつの半個室などがあり、子連れでも十分ランチを満喫できるお店です。博多リバレインモールの中には授乳室もむつ替え施設も完備されているので、赤ちゃんもママパパも安心ですね。
大丸百貨店天神店の地下1階部分にある、子ども服売り場。ショッピングに限らず、プレイスペースや授乳室、カフェ、休憩室が併設されており、子どもから大人まで楽しく過ごすことができる場所です。壁や床にけんけんぱや背比べができるペイントが施されており、それを探しながら過ごしたり、買い物の待ち時間に絵本を読んだりと、思い思いの方法で過ごすことができます。男女それぞれのトイレにおむつ交換台がある点もうれしいポイント。家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
パンダのカフェです。カレーやオムライス、うどん、お子様プレート、パフェなど、どのメニューにもパンダがモチーフとして描かれていて、子どもたちは大喜びすること間違いなし。もちろん大人も一緒に楽しめるよう、コーヒーやビールといったメニューもあります。午前11時から夜9時まで営業しているので、子どもたちと一緒に一度は行ってみたいカフェです。店内に飾ってあるパンダたちもかわいいので、見つけてみてください。
カウンター席とテーブル席がある、黒豚のしゃぶしゃぶのお店です。個室は2部屋あります。ランチメニューをいただけるのは、午前11時から午後4時まで。メインメニューがいただけるのは、午前11時から夜の11時までです。コースメニューには、値段に3段階あるので、自分の予算に合わせてお食事を決めることができます。体に優しい鯛の野菜蒸しコースなどもあります。コースメニューにはデザートも付いているので、お子さんも大喜びです。
地元の食材を使用した本格的な味を食べられるカフェレストラン。パスタや定食など幅広いバラエティが揃っています。お子様連れには特に歓迎してくれるお店で、小上がり席や子供のために子供椅子、バンボなどの準備もされていますよ。ドリンクやデザートの用意もあるのでカフェとして使えますのでいつでも気軽に行くことが出来ます。ママ会や誕生日会などのシーンにもよく利用されています。
都心から少し離れた自然の中にたたずむ「栄屋」は、なんと総業130年を誇る老舗日本料理店。本格的な懐石料理が、なんと全室個室でゆったりといただけるお店です。顔合わせや結納、お食い初めなどのお祝いごとにも使われることが多く、旬の食材を使用した品々はどれも絶品。お子様ランチは、事前に予約をしておくと用意していただけるので、ぜひ予約してみてくださいね。