全国の子供に人気の遊び場・アミューズメント施設― ベビーカー入店 OK ―

2363件中 1696 〜 1710件を表示
  • 古民家 むく

    古民家 むく

    • キッズパーク
    • 関東 東京 青梅・奥多摩 青梅・小作
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    古民家 むくは、長野から築150年を超える古民家を移築・再生して造られた、複合施設。建物内に、カフェ、キッズスペース、ワークスペースなどが有り、木のぬくもりが溢れる一軒家です。1階のカフェでは、長野と青梅の食材にこだわった料理が提供され、キッズメニューやキッズスペースもあります。スタジオでは、無料の託児サービス付きの料理・インテリア・クラフトなどのワークショップに参加することができます。また、2階にある遊び場では、幼児も遊べる手触りの良い木の玩具が置かれ、授乳室やおむつ交換台なども有りますので、赤ちゃんものんびりと過ごすことができますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • カラオケまねきねこ 三沢店

    カラオケまねきねこ 三沢店

    • カラオケ・ボウリング
    • 北海道・東北 青森 八戸・三戸・三沢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    カラオケまねきねこは、全国チェーンのカラオケ店。三沢店は三沢市武道館隣のなかよし公園向いのビルにあり、キッズルームも完備の店舗です。アプリ会員になれば、保護者と一緒の入店なら小・中学生は室料無料の家族割があり、フード・ドリンクの持ち込みも可能なので、子ども連れでの集まりなどの利用もおすすめ。キッズルームは靴を脱いで上がるお部屋で、フローリングにクッションがある大人エリアと、部屋奥がマット敷きのキッズスペースになっています。ちょっとしたブロックおもちゃが置いてあるので子どもも飽きずに遊べます。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 有楽町 子供の遊び場KOKO

    有楽町 子供の遊び場KOKO

    • キッズパーク
    • 関東 東京 銀座・有楽町・築地 有楽町・日比谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    有楽町・銀座エリアにあるアクセス抜群の室内遊び場です。2019年1月26日にオープンした新感覚の施設で、30分-3時間の間で子どもを預けられます。広い施設内には多様な遊具が配置されており、スタッフが見守る中で、自由に思いっきり遊ぶことができます。一人ひとりにつけられたセンサーから情報を収集し、どのような活動であったか、どの子とどんなことをして遊んでいたか、というレポートを保護者に渡してくれるので、子どもがどんな様子であったかを知ることができます。

    • ベビーカーOK
    • JR山手線
    • 東京メトロ有楽町線
    • 東京メトロ日比谷線
    • 東京メトロ千代田線
  • ジャンカラ 石橋店

    ジャンカラ 石橋店

    • カラオケ・ボウリング
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ジャンカラ 石橋店は、池田市の石橋サンロードにあるカラオケ店。小学生未満は無料で入れ、フリードリンクも付いています。マットが敷いてあるキッズルームがありますので、小さい子連れでも安心。子どもが遊べるちょっとしたブロックおもちゃなどが置いてあります。あまり広くは無いので少人数の子連れママ会などにおすすめです。雨の日の遊び場に困った時に活用できて助かりますね。部屋数は限られているので、事前に予約しておいた方がいいですよ。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • Yu kids ユニモちはら台

    Yu kids ユニモちはら台

    • キッズパーク
    • 関東 千葉 市原・木更津・富津 市原
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    Yu kidsは、アイデアたっぷりの動き回れる遊具が沢山ある0歳~小学2年生までの子どもが利用できる室内遊び場。ユニモちはら台の2階にあります。イルミネーションがキラキラ光る滑り台や、ボールプールなど、小さい子から大きな子までそれぞれ楽しめる遊具が沢山。室内なので天候に関係なく利用できて便利ですね。飲食等での一時退出はできませんが、トイレや授乳室は、ユニモ内のものを使用するためスタッフに声掛けすれば短時間の一時退出は可能です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 吹田市立少年自然の家 もくもくの郷

    吹田市立少年自然の家 もくもくの郷

    • バーベキュー場
    • 関西 滋賀 湖西・高島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    もくもくの郷は、宿泊施設や様々なアクティビティが楽しめる施設。キャンプ、自然散策、カヌー、アーチェリー、冬はスキーが、夏は花火、ホタル鑑賞も出来ますので一年中自然とふれあいながら遊べます。キャンプ場では、テント泊か施設泊かを選ぶことが出来、屋外ではキャンプファイヤーなども楽しめますよ。宿泊棟には、食堂や体育館もあり、吹田市民は利用料が無料なので学校の宿泊行事などでの利用も。クラフト体験などもあるので、アウトドアからインドアまで家族みんなで楽しめます。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 富士見公園

    富士見公園

    • 野球場・スタジアム
    • 関東 千葉 銚子・九十九里 茂原・九十九里
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    富士見公園は、千葉県茂原市の昭和通りと富士見通りに挟まれたエリアにある運動公園。野球場や多目的広場、遊具広場、テニスコート、ゲートボール場などがあります。運動施設は事前の予約が必要ですが、遊具広場は自由に遊ぶことができます。遊具広場には、滑り台やブランコ、砂場、ジャングルジム、鉄棒などがあり、ベンチもありますので、幼児から小学生まで元気に遊ぶことができますよ。公園の一角には桜の木が植えられ、春にはお花見もできたり、銀杏並木道もある広大な公園。お散歩や休日のお出かけに。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 芝生
    • テニスコート
    • 無料で遊べる
  • おやつタウン

    おやつタウン

    • テーマパーク
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    5

    ベビースター工場一体型テーマパーク!「遊べる」「学べる」「創れる」がコンセプトの工場一体型体験施設。オリジナルベビースターラーメン作りや、国内最大級の屋内型アスレチックなど、親子でワクワクできるしかけがいっぱいです。入園にはチケットが必要で、体験コーナーなど有料コンテンツは事前予約も出来るので、早めの予約を。世界で一つだけのベビースターラーメンが作れたり、小さい子向けや大人も遊べるアスレチック、6種類のスポーツを楽しむエリア、できたてのベビースターが試食出来るミニ工場見学など盛りだくさん、一日中楽しめます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 朝霞中央公園

    朝霞中央公園

    • 野球場・スタジアム
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 朝霞
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    朝霞中央公園は野球場や市営の陸上競技場なども併設されている公園。春には桜が咲いてお花見が、秋には公園通りの銀杏並木が黄色く色づき、冬には通りをライトアップされたりと、一年中色々な楽しみ方が。市立体育館寄りの場所に遊具広場もあり、滑り台や雲梯付きの複合遊具や鉄棒などの遊具があるため、子どもの年齢幅広く元気に遊ぶこともできますよ。夏に行われる彩夏祭は、公園通りを通行止めにして様々なイベントや花火などが行われ沢山の人で賑わいます。

    • ベビーカーOK
    • 東武東上線
    • 何度行っても楽しめる
    • 花火スポット
    • 親子で楽しむ
  • 不老山総合公園 (ふろうさんそうごうこうえん)

    不老山総合公園 (ふろうさんそうごうこうえん)

    • バーベキュー場
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 平戸・松浦周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    松浦駅から車で約10分の場所にある不老山総合公園は、11万本のつつじやアスレチックが人気のスポット。日本各地に残る「徐福伝説」の一舞台としても有名。豊かな自然に囲まれた園内には芝生広場やアスレチックコース・芝生スキー・子供広場など、子ども連れにぴったりの設備が充実。展望台からは伊万里湾や美しい山並み・松浦市を一望!春には11万本のつつじが一面に咲き誇り、不老山がピンク色に染まって絶景。天気のいい日にはバーベキューもおすすめ。

    • ベビーカーOK
    • 花壇・花畑
    • 滑り台あり
    • 春におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 初清園(はっせいえん)

    初清園(はっせいえん)

    • バーベキュー場
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 松戸
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「初清園(はっせいえん)」は、千葉県松戸市にある梨とぶどうの果樹園です。収穫期には、梨狩りやぶどう狩りを楽しむことができます。梨は、幸水や豊水、かおりや新高など様々な種類があります。梨狩りは8月下旬から10月中旬まで楽しむことができ、お弁当などの持ち込みもできるので、梨の棚の下でゆっくりと時間を過ごすこともできますよ。梨狩り・ぶどう狩りは予約が必要です。ペットの入園も、飼い主の責任のもと入園することができます。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 親子で楽しむ
    • 夏におすすめ
    • 秋におすすめ
  • レイクタウン わんぱくフォレスト

    レイクタウン わんぱくフォレスト

    • キッズパーク
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 越谷
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    「レイクタウン わんぱくフォレスト」は、レイクタウン越谷内三階にある、無料で子ども達が遊べる広場です。レイクタウン内には有料で遊べる施設もありますが、こちらは無料で遊べ、ちょっとした遊具もあるので、そんなに広くはありませんが休憩がてら子ども達を遊ばせるのにちょうどよい広場となっています。家族で遊びに行き、買い物からお食事、そして子どもの遊び場もあるレイクタウンには、休日たくさんの家族連れを見かけます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 陣平農園

    陣平農園

    • バーベキュー場
    • 関東 群馬 草津・吾妻 中之条・東吾妻・高山
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    園内の食べ放題にはリンゴジュース(160円相当)がついています。収穫が遅い時期の品種の方が味が良い傾向にあるそうなので、少し遅めの時期を狙うのがおすすめ。果樹園に「ニュートンのりんごの木」があるので、訪れた際にはぜひ一度見てみてはかがでしょうか。また、園内ではバーベキューもできます。

    • ベビーカーOK

    8月に桃狩りをしました。木になっている桃を取って、その場で剥いて食べます。果物好きな子にオススメです。

  • 知明湖キャンプ場

    知明湖キャンプ場

    • バーベキュー場
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 川西・猪名川
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    7

    知明湖キャンプ場は、日本一の里山にある知明湖のほとりの自然豊かなレジャースポット。周りを森に囲まれた場内には、炊事場とトイレ、テントサイトがあり、日帰りや宿泊を楽しめます。緑豊かな場内は、澄んだ空気と鳥のさえずり、川のせせらぎなどを感じながら森林浴を楽しめて爽快。また、バーベキューやちびっこでも安心の川遊び、虫取りもできるので、親子で楽しむのにぴったり!夏季は常設テントがあるのでとっても楽ちんです!

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ

    3組の子連れファミリー合同でバーベキューをしに行きました。川のせせらぎを聴こえ、のどかでとても気持ちがよかったです。トイレなども比較的綺麗で安心して子どもを連れていけました。施設内はとても広いので迷子にならないように注意が必要です。木陰なども多く階段も少ないのでベビーカーでも十分連れていくことができ…

  • 小諸市児童遊園地

    小諸市児童遊園地

    • キッズパーク
    • 中部 長野 上田・小諸・千曲
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    しなの鉄道又はJR小海線小諸駅から徒歩3分、上信越道小諸インターより約5分にある児童遊園地。歴史ある小諸城跡の中にある、ちびっこに人気の遊具が揃った遊園地です。なんと入場が無料で、興味のある乗り物に200円で乗る事の出来るので、お財布にもとっても優しい。三の門から児童遊園地までは、ロードトレインという無料の蒸気機関車に乗っていきます。家族みんなで楽しめるコーヒーカップやメリーゴーランド、ちょっとスリルのあるツインドラゴンという乗り物もあります。もっと小さいこどものために定置式遊具もあるので、年齢問わず楽しめますよ。アクセスも抜群なので、気軽に訪れてみてはいかが。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ

    1年に数回遊びにいきます。
    スタッフはシルバーさんたちで、とても和やかな遊園地です。
    昔懐かしい遊園地ですがメリーゴーランド、コーヒーカップ、豆汽車、子ども用電動カートなど小さなお子さんでも遊べるものがあったり、ツインドラゴンやジェットスターなど小学生以上でも十分楽しめます。
    1つの乗り物が1回20…