全国の子供にオススメの学びにつながるスポット― ベビーカー入店 OK ―

3584件中 646 〜 660件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 放送ライブラリー

    放送ライブラリー

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 関内・馬車道
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    15

    放送全般について学ぶことができる施設です。館内は、視聴ホールと展示ホールからなり、放送の歴史や変遷を楽しく知ることができます。特筆すべきは、視聴ホール。こちらでは、なつかしいテレビ、ラジオ番組の試聴が可能。昔の番組を楽しむことができます。また、展示ホールでは、テレビ番組のディレクターやニュースキャスターを体験でき、子供を中心に楽しむ姿を見られます。普段なにげなく視聴している放送の世界をぐっと身近に感じられる好スポットです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる

    懐かしの番組やCM視聴エリアと、体感エリアに分かれています。
    視聴エリアは、小さくて騒ぐ年齢のお子さんは向いてないかな。
    上のフロアの体感エリアでは、エスカレーターで行くのですが、ベビーカーの方は声をかければエレベーターを使わせてくれます。
    体感エリアに多目的トイレ有り。
    たまに、イベントもやってま…

  • 防災体験学習施設 そなエリア東京

    防災体験学習施設 そなエリア東京

    • 科学館
    • 関東 東京 お台場・豊洲・湾岸 有明
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    73

    東京臨海広域防災公園内にある「防災体験学習施設そなエリア東京」は、国土交通省が管理しています。情報ラウンジには、首都直下地震をわかりやすく紹介するミニシアターやPCによる防災クイズ、防災学習映像のライブラリー等が用意されています。防災ギャラリーでは、世界の防災用品や各種防災ゲームが展示されていて、ワークショップ空間では実際にゲームを楽しむ事も出来ます。入場無料なので家族連れでもお財布に優しいです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • パパと息子で
    • 無料で遊べる

    地震後の世界を体験できる施設。災害が起こった時にどのように備えればよいかを学ぶことができる。怖がってしまう子供もいるほどリアルな状況を再現しながらもDSを使ってクイズを出すなど面白い。

  • 新津鉄道資料館

    新津鉄道資料館

    • 博物館
    • 北陸 新潟 新潟市 秋葉区
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    14

    親子で楽しめる鉄道ミュージアムです。古くからJR信越本線、羽越本線、磐越西線の交差する重要拠点として知られる新津地域。新津鉄道資料館は、これら鉄道の歴史を振り返るとともに現代の技術発展についても知ることのできる鉄道ミュージアムです。機器操作の体験や新幹線の実物模型など、親子で楽しむことができる内容の施設です。駅からは少し距離がありますが、駐車場があるので車での利用が便利です。観覧料もリーズナブルなので気軽に利用することができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    息子が乗り物好きになったので、行きました。
    実物車両があり大人も楽しめます。
    簡単なオムツ替え台もあり、トイレもキレイです。
    2階にはプラレールや電車の絵本で遊べるコーナーあり。鉄道模型を見ながら飲食できるスペースもあるので、午前午後と長く滞在できます。

  • 名古屋スポーツセンター

    名古屋スポーツセンター

    • 習い事・教室
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 市街地 伏見周辺
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    29

    地下鉄鶴舞線大須観音から徒歩5分の場所にあるスポーツセンター。1年中スケートを楽しめるアイスリンクと色々な講座が開かれているカルチャースタジオがあります。アイスリンクには子供用のソリやカラーコーンに捕まって滑れるので初心者や小さなお子さんでも安心。スケート教室もあるので興味が出てきたら通ってみても良いですね。まずは親子でスケートを楽しみに行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ

    子供たちがここのコーチが大好きです。

  • 大垣市スイトピアセンター コスモドーム

    大垣市スイトピアセンター コスモドーム

    • プラネタリウム
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 大垣・関ヶ原
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    9

    岐阜県大垣市にあるプラネタリウムです。大垣市スイトピアセンター学習館1階の一角にあり、小学生を対象としています。そのため、上映内容はストーリー仕立てになっていたり、学習投影も行っているそうです。館内にはこちらの施設のほかに、遊びながら科学について学ぶことのできるこどもサイエンスプラザや、淡水魚・熱帯魚などが飼育された小さな水族館など、こどもだけでなく一緒に行った大人も興味深く感じる内容になっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    家族で平日に行ったので、大変空いておりました。未就学児を連れていったのですが、いろいろ体験ものが多く喜んでいました。一番喜んでいたのは外にある手をかざしたりすると水が出てくる噴水です。またトイレにはオムツ交換台と、子供用の便座も用意してあり助かりました。

  • エディオンスタジアム広島

    エディオンスタジアム広島

    • 習い事・教室
    • 中国 広島 広島市 広島市 安佐南区
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    3

    テニスコートや球技場、陸上競技場など様々なスポーツができる場所が揃います。こちらではあらゆるスポーツ教室が行われています。テニススクールや、ヨガ教室、健康づくり倶楽部など、気軽に参加できる教室が盛りだくさん。参加料が安いので、毎回すぐに満員になってしまう人気ぶりです。スポーツ観戦に行くもよし、スポーツ教室に参加するもよし。レストランもございますので、ドライブの折にお立ち寄りいただくのもお勧めです。ぜひお気軽に足をお運びください。

    • ベビーカーOK

    サッカー観戦に行きました。夏休みにはハーフタイムに花火があり、間近に見られるのが楽しみのひとつです。サッカークラブに所属している小学生がたくさん来ているので、一緒に外のおまつり広場で遊んだり出来るのも魅力です。

  • ちこり村

    ちこり村

    • 工場見学
    • 中部 岐阜 多治見・恵那・中津川 恵那・中津川
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    12

    チコリを生産し、生産ファームの工場見学や、ちこりの根を使った焼酎造りの蔵見学もできる施設です。また農家の手作り家庭料理が楽しめるビュッフェスタイルのレストランや新杵堂のショップなどもあり、おいしいものが揃っています。なかでも地元で育てられた新鮮な野菜中心料理のレストランは週末には待たなくてはならないほど。栄養価が高いチコリとその土地で採れたおいしい野菜を味わいに出掛けてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • オーガニック
    • ランチ

    4歳&1歳の息子たちとランチバイキングに行きました。
    自然食で優しい味付けなので小さな子供にもいいと思います。キッズチェアもあります。
    チコリは少し苦いですが、天ぷらだと美味しく食べれました(^-^)♪
    お店にはパンやお土産などたくさん売っています。高速インターおりてからの道が分かりにくく毎回迷って…

  • 叶 匠寿庵 寿長生の郷 (かのう しょうじゅあん すないのさと)

    叶 匠寿庵 寿長生の郷 (かのう しょうじゅあん すないのさと)

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 滋賀 大津市
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    9

    昔ながらの趣のある食事処でのんびりとした時を過ごせる山寿亭。周りには四季折々の草花が咲いていて、散歩ができる他、窓から美しい景色を眺めながら食事をいただきます。また、ホタルの夕べ、梅狩りなど四季に合った風流なイベントも随時行っています。食事の後にはお茶がついていて、一面ガラス張りになった別室のお茶室で一時のリラックスタイム。和菓子職人に教えてもらいながら3種類もの和菓子作りに挑戦する、和菓子作りプランも人気があります。

    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 自由研究のネタに
    • ランチ

    とても広くて自然を満喫できます。子供にはカフェスペースがらオススメ。どんぐりなども、落ちてるので自然と遊べるのがよい。ここでしか買えない和菓子もあります。

  • 鴻巣市役所

    鴻巣市役所

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 上尾・久喜・行田 上尾・鴻巣
    • 2.8
    行った
    5
    行きたい
    7

    鴻巣市役所の本庁。2015年3月7日までは、ロビーで日本一高いピラミッドひな壇が見られます。館内には「赤ちゃんの駅」という授乳やおむつ替えができる専用のスペースがあり、赤ちゃん連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 群馬県生涯学習センター

    群馬県生涯学習センター

    • プラネタリウム
    • 関東 群馬 前橋・高崎 前橋
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    18

    研修室、実習室、多目的ホール、展示室、体育館、軽スポーツ広場からなる施設です。施設はインターネットから予約して利用する事ができます。様々な講座が開設されていて、育児相談から子供の自由研究まで幅広くアドバイスを受けることができます。また、少年科学館にはプラネタリウムも併設されており、多くの入館者でにぎわっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 体育館

    少年科学館の展示が充実していました。

  • 仙台市博物館

    仙台市博物館

    • 博物館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 青葉区
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    9

    仙台伊達家から寄贈された物が展示されている博物館。仙台城三の丸跡に新しくリニューアルされてタッチ画面など子どもがすぐに触りたくなるような最新の設備で展示が見られます。いつも、約1000点を展示していて収蔵は9万点近くあります。定期的に展示物を変えているので何回行っても大丈夫。緑に囲まれて、四季折々に美しい景色のなかにあり、 広瀬川沿いなので池や林に囲まれていて子どもとお散歩がてら遊びに行って歴史を感じられる場所です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    季節ごとに常設展をやっているようで、思った以上に見るものがたくさんありました。歴史に関するものがおおいので少し大きくなってから連れて行くのがいいかと思います

  • 西落合図書館

    西落合図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 椎名町〜桜台
    • 3.2
    行った
    5
    行きたい
    5

    西落合北公園に隣接する2階建ての図書館です。1階に児童エリアと一般書架、2階が新聞・雜誌となっています。館内は、昔ながらの図書館のような雰囲気になっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    少し小さめの図書館です。東京23区の人なら誰でも図書利用できます。
    大きな絵本や紙芝居が多々あり、児童文庫の近くにはママ向けの雑誌も展示してあり、利用しやすいです。

  • JR東日本新幹線総合車両センター

    JR東日本新幹線総合車両センター

    • 工場見学
    • 北海道・東北 宮城 松島・塩釜・南三陸 松島・塩釜・多賀城
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    13

    東北新幹線の仙台駅の北、宮城県利府町内にある新幹線の車両基地。整備工場も備えていて新幹線車両の検査なども行っている巨大な施設です。新幹線の歴史や、工場内部の見学ができ、懐かしい車両や現存する車両などが揃っていて大人も子どもも楽しむことができます。新幹線でなく、一部には蒸気機関車や電気機関車があり、大興奮間違いなし。子ども連れはもちろんですが老若男女楽しめる施設となっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 浜岡原子力館

    浜岡原子力館

    • 科学館
    • 中部 静岡 焼津・藤枝・御前崎 御前崎・牧之原・菊川
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    2

    電子力発電のしくみを学べる展示館。浜岡原子力館を中心とし、「原子力発電のしくみ」や「新エネルギー」について学べる展示コーナーがあるので、子供たちが電子力に触れ、沢山のことを学ぶことができます。また、ジャンボスクリーンのオムニマックスシアター(無料)などがあり、臨場感のある映像や迫力満点の音を楽しむことができます。家族で来て、1日中楽しめる施設となっています。見て、ふれて科学するをモットーとする、自然と触れ合い学べるお勧めの施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    施設内は無料で原子力のしくみや風力発電、資源、自然、環境等のテーマがゲームやクイズ感覚で体感できた。360度パノラマシアターも迫力がありなおかつ無料で鑑賞できるのも魅力。幼児でも楽しめる工夫いっぱいのキッズスペースもあり大人も子供も楽しめる。

  • 金沢地区センター

    金沢地区センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 金沢文庫・八景島
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    13

    親子で楽しめて、無料で利用できる地区センターです。体育館・娯楽室・幼児のプレイルーム・2階ロビーなどが利用できます。親子体操、リトミック、ヨガ、読み聞かせなどの親子向けの教室と、英会話、スポーツなどの子供向けの教室が実施されています(教室は有料のものがあります)。教室の詳細は「広報かなざわ」でも確認出来ます。同じ建物の中に図書館もあります。子供向けの本がたくさんありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    平日昼間に利用しました。
    入館時人数の記入をしましたが、市外の方の利用も問題ないようです。
    時間の問題か誰もおらず、貸切状態でした。
    ブロックのガラス張りの部屋で、締め切られてはいるものの中庭からの陽の光が明るくて気持ちが良かったです。
    部屋は飲食禁止ですが、中庭や図書館の手前の部屋でおやつをあげた…

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ