醤油ベースの自家製ドレッシングのサラダと洋風ネギトロが絶品と有名の地元に根付いているアットホームなイタリアンレストラン。 もちろん、それ以外のお料理も美味しく、ワインに合うお料理も多いとのこと。テーブル席だけでなく掘りごたつの個室もあるので、オシャレなイタリアンを子供と一緒でも、安心して利用できますね。 アットホームなイタリアンレストランなので、子供連れも大歓迎とのこと。1度、行ってみてはいかかでしょうか?
埼玉川越総合地方卸売市場内入口にある自然派レストランです。川越さんの地元野菜や市場から仕入れる食材を使用した料理をビュッフェスタイルで楽しめる人気スポットです。インドアテラス席は外を眺めながら食事を楽しめ、森のガーデンテラス席は外での食事を楽しめるので、子供達も喜びそう。3歳以下は無料なのも嬉しいですね。ぜひ家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
「Brasserie PAUL BOCUSE 大丸東京」は、グラントウキョウノースタワー12階にあるビストロです。東京駅直結なので、旅行者やお買い物に来た方など、幅広い人が利用しやすいお店になっています。ランチは2000円からのコースが用意されており、子ども用メニューもありますよ。フレンチの有名店で高級感溢れる店内になっており、接客も気遣いが行き届いておりきもちいいです。でもフレンチ店の中では緊張せずにカジュアルに入れるお店となっています。お祝いなどにも使用したいお店ですね。
平日の13時頃に予約して来店。ベビーカーごと入店できました。予約しておいた方がスムーズに入れます。その日は予約なしの方は満席で入れないようでした。お料理もとても美味しくいただきました。子連れが多かったので、多少グズっても気にならなかったです。
リーズナブルの価格でアメリカンフードを楽しめるお店。ランチタイムは若い子たちでうめつくされます。バイキング形式のお店なので、思う存分美味しい料理を食べることが出来ます。ピザ、スパイシーフライドポテト、パスタなど、いくらでも食べられちゃうメニューが揃っています。ピザは、毎日お店で手作りをしているので、出来たてのピザを食べることが出来ます。子ども用の食器も用意してくれているのがうれしい。
サンロード商店街沿いのビルの地下1階に入っているバイキング形式のレストランです。
駅の近くなので昼時は結構混んでいることもありますが、とても広くて席数も多いので割と入りやすいです。
サンロード商店街側の入口だと階段ですが、反対側の入口(バス停側)だとエレベーターもあります。ただ、店内は段差もあります…
ピアットロッソ上井草店は、西武新宿線上井草駅から徒歩10分のところにある、薪窯ピッツアと本格パスタが自慢のレストランです。メニューは、ピッツアとボリューム満点のパスタの他にもサラダやお肉料理、デザートもこだわりたっぷり。ピッツアとパスタは子どもたちも大好物!子連れランチやお友達同士でもおすすめ。ゆったりとした空間で楽しくわいわいお食事を楽しめます。お得なクーポンを利用できるメルマガに登録するのも◎
イタリアンのファミレスです。
同じくイタリアンの某有名ファミレスと比べると少し値段は高くなりますが、味はここの方が美味しいと思います!
平日と土日祝とでランチの値段が少し違っていて、平日の方が少しお得。
テーブル席は座席が動かせる椅子タイプの席と、座席が固定されているベンチタイプの席があります。
…
全皿100円の回転寿司店です。天然のマグロやイカをはじめとし新鮮なネタを厳選、素材の味を大事にしたものばかり。保存料は一切使っておらず、鮮度には細心の注意をはらっています。毎朝店で手造りしている無添加の天然だしを使用したうどんは優しいお味です。産地にこだわったカツオ節・昆布などの素材をたっぷり使用しています。生魚はまだちょっと早いかな?という小さな子ども連れでも、家族一緒に楽しめますね。
予約をしないで行くと夕方は平日でも待たされることが多いです。
家族連れが多いので子供が多少騒いでもあまり気にされません。
びっくりドンキーの原点は、岩手県盛岡市に誕生したハンバーガーとサラダの店「べる」。13坪のこぢんまりとした小さな店こそが、今では日本全国に展開するハンバーガーレストランのスタートでした。おなじみのハンバーグディッシュが人気で、海賊船のような雰囲気の店内も子供達がワクワクするデザインですね。肉や野菜・お米などもこだわった素材を使っていて安心。子ども向けメニューもたくさん揃っているので、家族みんなで楽しく食事をしにでかけてみてはいかがでしょうか。
ベビーカーで行った時の対応がよかった
ハワイで一番おいしい朝食を出すことで有名な「カフェ・カイラ(Cafe Kaila)」。パンケーキやエッグベネディクトなど、ハワイで人気なメニューが楽しめます。外観や内装もハワイにいるような雰囲気で可愛く、ウェディングパーティーの会場として使うこともできます。イクスピアリ店限定メニューもあるそうなので、行ってみてはいかがでしょうか。
まだ子供が7ヶ月の頃に行きました。こしがすわって間もなかったのですが、キャリフリーのついた子供イスを貸してくれたので安全に座れました。
ベビーカーを置く場所もあり、また子連れも多くいたのでとても過ごしやすかったです。
平日なら予約ができるようになったので待てずには入れたのもよかった!
女子会やデートにぴったりのオシャレなカフェ&レストラン。バリ島のリゾートの雰囲気が漂う店内は、個室席・フラットソファ・チャイルドチェアが完備されているので子連れでも安心して利用することができます。バラエティ豊かなソースのオムライスやかわいらしいフルーツパフェ、女性に嬉しいたっぷり野菜のサラダなどメニューが充実しています。飲み放題付きのお得なパーティープランもあるので、利用してみてはいかがでしょうか。
店内は広く、個室になっているので小さい子供がいても居心地が良かったです。またテレビがついていて、トムとジェリーがやっていて子供はトムとジェリーに見入って大人しくしてくれていました。
ふわふわ卵のオムライスでおなじみの老舗。マルイ・ファミリーの10階にあり、家族でのお買い物の際、子連れでも気楽にお食事が楽しめるレストランです。店内はイングランド湖水地方をイメージしたインテリアで装飾され、落ち着いた雰囲気。食材にもこだわりがあり、ヨード卵、有機野菜や発芽胚芽米などを使用した健康に配慮したメニューを展開しています。名物のパンはとろけるような食感が大人気。オムライスやハンバーグなど、お得なセットメニューも豊富で、家族みんなが笑顔になること間違いなしです。
こどもメニューもあるし、食器やイスも用意されている。またパンも美味しいし、とりわけもしやすい。
メインを頼むとサラダ、ライス、カレー、デザート、スープも全て食べ放題。いつも家族連れでにぎわい待つ事も多い人気店。子供に嬉しいアイスバイキング、ソフトクリーム、わたあめもあります。自分の好きな大きさのお肉やハンバーグを注文できてサラダバーも食べ放題なのでお腹いっぱい食べれます。小学1年まではキッズメニューを頼むと大人1人につき子供2人まで子育て応援バーが無料。小学2年~6年のジュニアメニューもあり育ち盛りの子育て親にありがたいです。
土日は結構混雑してる。
駐車場広いので満車はあまりないので心配ないけど、店内は待つことはあるかも。サラダバーにうどんがついてて、小さい子はそれで十分。
春日部市大場にあるイタリアンカフェダイニング。旬の食材をふんだんに使用した料理が魅力で、お店自慢のボリューム満点な前菜盛り合わせは人気があります。パスタは月替わりでメニューが変わり、肉や魚料理も美味しいと好評です。自家製スイーツなどもあるので、食後のデザートも楽しめます。子どもと取り分けしながら楽しめるメニューが多く、子連れ利用の際も安心。店内はテーブル席中心となります。ベビーカー入店や離乳食等のお持ち込みも可能なので、赤ちゃん連れの方も安心。予約も取れるので、子連れ利用の際は、事前予約をおすすめします。
世界遺産の日光の社寺まで徒歩圏内の立地にある人気和食処。日光生ゆば寿司をはじめ、 ゆばそば・ざるそば・ゆばうどんなどの麺類などを提供しています。ランチタイムにはお得なセットで楽しむことができるのでおすすめ。子どもと一緒に取り分けしながら食べられるので、子連れ利用の際も安心ですよ。店内はテーブル席中心ですが、ベンチシートタイプの座席なども完備しており、子ども連れの方も座りやすい。一部ベビーカー入店できる座席もありますが、混雑状況によっては不可の場合もあります。観光客の方も多数利用するお店で、観光シーズンには特に混み合います。時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。
備後町通り沿いにある寿司店。旬の地魚などを使用したネタのお寿司やお刺身なども好評です。ランチタイムには、お得な握りセットや定食が楽しめるとあって、近隣にお勤めの会社員などで賑わいます。ネタの種類も豊富で、子ども向けにさび抜きのお寿司なども握ってもらえるので、子連れ利用にもおすすめできるお店です。店内は、カウンターやテーブル席中心。2階席には座敷席などもあるので、用途に合わせた利用ができますよ。
EMウェルネスセンター&ホテル、コスタビスタ沖縄内にあるレストラン。宿泊者以外の一般利用も可能で、心と体が喜ぶ料理をコンセプトにしており、旬の食材をふんだんに使用した多彩な料理を提供しています。朝食と昼食はビュッフェスタイルで楽しむことができ、好きな料理を選んで食べられる楽しさは魅力。子ども連れにも人気があります。夕食は御膳メニュー中心で、子ども向け料理の提供もあるので、予約時確認しておきましょう。店内へはベビーカー入店も可能で、子ども椅子なども貸出もあります。半個室の掘りごたつ席もあるので、子連れ利用の際も安心。日程が決まれば、事前予約を入れて訪れましょう。
妻と7ヶ月の息子と3人で行きました。
店内は清潔感があり、スタッフさんもとても丁寧で優しく、楽しく食事が出来ました。
ベビーカーで入店が可能で、その場合は椅子を下げてあけてくれます。今回はたまたまソファー席の個室が空いていたので案内してくれて感謝。(通常は4名以上の予約の場合だそうです)
春以降は…