とんかつ伊勢・新宿NSビル店は、ボリュームたっぷりのとんかつをリーズナブルに味わえるお店。落ち着いた雰囲気の店内には、2人掛け・4人掛けテーブルと個室を完備。少人数から大人数まで気軽に利用できます。六白黒豚を使った「黒豚ロースかつ定食」は、ランチ限定で1000円とリーズナブル。手軽に味わえる特製ひれかつ丼や特製ロースかつ丼は1000円以下。とんかつ以外のフライの盛り合わせも充実。がっつり食べたい時にいかがでしょうか。
最寄駅直結の百貨店の8階に入っている京懐石のお店です。創業300年という伝統のある技を受け継いでいるお店なので、その美味しさは本物です。5名様から個室を使うことができるので、大切な方とのお食事会などにご利用いただけます。お子様御膳もあるので、子ども連れでのお食事も大歓迎。しゃぶしゃぶやうなぎを使ったお料理、懐石料理など、お店の味を味わえるメニューが豊富にあります。重要なお食事の席には、是非このお店をお使いください。
最寄駅から徒歩3分、様々な観光名所からほど近いところにある、うなぎのお店です。備長炭を使って絶妙な火加減で焼き上げられるうなぎは、絶品!プロの技を是非ご堪能ください。うな重をオーダーすると、肝吸いとお新香がセットになっているのが嬉しいポイント。また、うな重定食にすれば、フルーツ盛りも一緒にいただくことができるので、子どもにも喜ばれます。蒲焼や白焼きの一品メニューもありますので、そちらも是非どうぞ。
最寄駅から徒歩1分の場所にある、うなぎやすき焼き、しゃぶしゃぶのお店です。アーケードの中にあるので、雨天でも安心。1階から3階までが全てお店となっているので、席がたくさんあります。テーブル席、小上がりの席、そして半個室のお座敷席、大広間と、様々な席が用意してあるので、どんなメンバーで来ても大丈夫です。大広間では48名様まで入れるので、パーティや宴会にもお使いいただけます。うなぎ派も肉派もこのお店で大満足!
つきじ治作は、日本の粋を集めたおもてなしと全国から厳選した旬の食材を使った和食が自慢の高級料亭。和モダンで落ち着いた雰囲気の店内には、様々な用途に合わせたお部屋を完備。接待や家族のお祝い事など、幅広い用途で利用できます。名物は創業以来1人の職人に受け継がれている水炊き。鶏の旨みが凝縮された黄金のスープは感動するほどのおいしさ。鶏肉も柔らかくてほろっと食感。他のメニューもひとつひとつ丁寧に作られていて味も絶品。
沖縄料理を美味しくいただけるダイニングレストランです。海鮮料理も宮古牛やアグー豚などのお肉料理もお任せ。お座敷も個室もあるので、子ども連れも大歓迎です。子ども連れの方のために、ブランケット、紙エプロン、子供いす、ミルク用のお湯などの用意をしてくれます。また、地元の食材や地元のお酒などをいただくことができるので、普段は食べられないような食卓になること間違いなし!ここでしか食べられない美味しいお食事をお楽しみください。
日本料理の懐石料理からコース料理に中華料理まで幅広く対応してくれます。個室もあるので接待や法事にお祝い事とプライベートな空間も確保できます。日本家屋造りの雰囲気の中で、ゆっくりと食事をすることができるので夜は予約したほうが確実に来店できると思います。季節に応じた旬のものが舞鶴から届けられるので鮮度も味も抜群で、カニや岩ガキ、トリガイなども食べることができます。
「お食事処きたむら」は、京都府南丹市にあります。かやぶきの趣きあるお店となっています。こちらでは、美山産そば粉を石臼挽きした手打ちそばが人気となっています。数量限定となっており、売り切れることもあります。「美山のもりそば820円」や「そば三昧1230円」、「地鶏せいろ970円」などがいただけます。ほかにも、「きびご飯」や「玉子かけごはん」、「ミニかきあげ丼」などもあります。10時から17時までの営業です。
「せせらぎ亭」は、京都南丹市にある、懐石料理などをいただけるお食事処です。和の雰囲気の落ち着いた店内は約300席と広く、窓からは大堰川が見えます。四季の食材を使用した懐石料理をはじめ、「ステーキ会席」や「お造り膳」、「天ぷら御膳」や「海鮮ちらし」などをいただくことができます。「ケーキセット」や「ぜんざいコーヒー」などの甘味メニューもありますよ。個室もあり、ちょっとした集まりにもぴったりなお店です。11時から22時までの営業となっています。
「日本酒 炭焼き家 粋」は、京都市伏見にある居酒屋です。駅から徒歩2分ほどとアクセスも良し!落ち着いた雰囲気の店内は個室もあり、ゆっくりとお料理やお酒をいただくことができます。七輪焼きが人気となっており、その種類は30種類以上!また、日本酒の30種類以上揃っています。ランチ営業も行っており、「海鮮お茶漬け御膳」や「伊豆干物御膳」、「若鶏の唐揚げ御膳」や「粋のちょっと贅沢御膳」などをいただくことができます。
「月の蔵人」は、京都府伏見にある割烹・小料理店です。酒蔵をリノベーションした趣きあるこちらのお店は約200席と広く、個室も完備しています。ランチ営業も行っており、「おもてなし湯葉尽くし御膳」や一日40食限定の「蔵人御膳」などをいただくことができます。ディナーでは「特撰京都牛のひつまぶし御膳 ~お造り、湯葉刺し、酒粕アイスなど全9品の御膳仕立て~」が人気となっています。11時から23時までの営業です。
「割烹 竹茶寮」は、京都市北区にある京料理がいただけるお店です。等持院の門前で50年営業している歴史あるお店となっています。落ち着いた店内には個室もあり、ゆっくりとお食事を楽しむことができます。ランチ営業も行っており、「おまかせお昼のミニ会席」や「湯豆腐定食」、「二段幕の内弁当」や「お造り定食」などをいただくことができます。ディナーではコース料理や季節の食材を使ったお料理をいただけ、特別な席にもぴったりなお店です。
「湯どうふ 竹むら」は、京都市西京区にある湯豆腐や湯葉料理をいただけるお店です。駅から徒歩3分とアクセスも良し!店内は家庭的な雰囲気で、座敷席でゆっくりとお食事をすることができます。座敷席で鵜が椅子を用意することもできます。店内は完全禁煙となっており、子供連れの方も多く利用しています。森嘉豆腐が存分に味わえるコースがいくつも用意されていますよ。11時から20時までの営業、木曜日が定休日となっています。駐車場は4台分完備されています。
「六盛」は、京都市左京区にある京料理がいただけるお店です。こちらのお店は創業明治32年、京料理を盛り込んだ「手をけ弁当」が有名なお店でもあります。落ち着いた和の空間が広がる店内は200席以上と広く、個室もあるのでゆっくりとお食事をすることができます。ランチでは「手をけ弁当」や「手をけ弁当とひとしな」、「手をけ弁当と贅沢な一皿」などをいただくことができます。ディナーはいくつものコースメニューが用意されています。
「菊水」は、京都市左京区にある京料理や懐石料理がいただけるお店です。約500坪の美しい庭園を見ながら、ゆっくりとお食事をいただくことができます。落ち着いた店内には様々なタイプの個室もあり、大切な集まりなどにもぴったりです。ランチ営業もしており、「南禅寺名物・ゆどうふ膳」や「ミニ会席」などをいただくことができます。ディナーもいくつものコースが用意されていますよ。11時から22時までの営業、無休で営業しています。