京都の子連れ遊び場&お出かけ先40選!子供向けイベント開催や小学生が楽しめる人気施設も

comolib 編集部

世界遺産や重要文化財が多く、魅力あふれる観光地「京都」。

しかし、大人がゆったり出来る観光名所はいっぱいあるけれど、「小さな子供を飽きずに遊ばせたい!」という時、どこに行けばよいか迷ったことはありませんか?

そこで今回は、京都で子供と半日遊べる楽しいスポットをご紹介します。

本物のショベルカーに乗れる「ショベルカーランド京都」や、無料で大型遊具やボールプールなどで遊べちゃう「こども未来館」、楽しく動物と触れ合う仕組みがたくさんの「京都市動物園」など、子供の好奇心を刺激する施設がたくさん!

子連れで京都にお出かけの際には、ぜひ足を運んでみてくださいね!

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1加悦SL広場(かやSLひろば)

おすすめポイント!
国に重要文化財として認定された蒸気機関車「123号蒸気機関車」をはじめ、珍しい車輌が全部で27両も展示されています。見て、乗って、触って、楽しむことができます。また、実際に使用されていた車輌を改造したおしゃれなレストランや、タイピンセット、バッジなど、鉄道ファンなら欲しくなるグッズをたくさん集めたショップなど、お食事やお買い物も楽しめます!
加悦SL広場(かやSLひろば)
  • 体を動かす
  • 京都 天橋立・丹後半島

国に重要文化財として認定された123号蒸気機関車などの歴史ある蒸気機関車や客車などここでしか見られない車輌がたくさん展示されていて、まるで機関車トーマスの世界のようです。実際子どもが乗れるトーマスのバッテリーカーも置いてありますよ!170mもの距離をゆったりと運行してくれるミニチュア列車は鉄道好きの子どもたちに大人気。広場には実際に使われていた車輌をいかしたカフェがあり、まるで明治時代にタイムスリップでもしたかのようなレトロでオシャレな空間になっています。

  • 自由研究のネタに
  • 電車がある・見える
行った
5
行きたい
19
  • Haruka Kawata

    鉄道まつりの日は混んでいるけど、普段はすいている。SLなどが広場に展示されていて、そのほとんどに乗り込むことができる。

  • 腹切切腹丸

    かえつじゃなくてかやです

口コミをもっと見る
施設名加悦SL広場(かやSLひろば)
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 電車がある・見える
料金【子供料金】
小学生:100円

【大人料金】
300円
営業時間10:00~17:00
定休日年中無休
アクセス野田川駅 車15分
住所京都府与謝郡与謝野町字滝941-2
電話番号0772-42-3186
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kyt-net.jp/kayaslhiroba/

2ショベルカーランド京都

おすすめポイント!
本物のショベルカーに乗れる、夢に溢れる施設です。初心者体験コースが大好評で、優しい先生が丁寧に指導してくれます。2歳未満の子供でも体験可能です。写真をいっぱい撮ることできますよ。また、ショベルカー以外にも、クレーンやダンプカー、トラックなどのオリジナル建設機械遊具で遊べる「こどもこうじげんばコーナー」も人気です。
ショベルカーランド京都
  • 知る・学ぶ
  • 京都 西院・桂・西京区

最寄り駅から歩いていくことはできないので、車で行くことをおススメします。日本では珍しい、本物のショベルカーを自分で運転できる施設です。ショベルカー2台と軽トラックがあるぐらいですが、子どもでも実際に運転できるとあって、特に男の子に人気です。3歳ぐらいの小さい子どもでも、「ショベルカーのせんせい」がやさしく丁寧に教えてくれますので、初心者でも安心して運転を体験することができます。冬場は予約が必要です。

行った
5
行きたい
139
  • Momie Sasaki

    本物のショベルカーを運転させてもらえます! 土をすくって、ミニトラックに載せて、土を捨てるまでの操作を体験できます。 男の子がいる家族連れは是非!

  • Isa Komori

    ショベルカーを体験できます。あまり、本物に乗って操縦できるところはないので、よかったです。おじさんも優しいです。

口コミをもっと見る
施設名ショベルカーランド京都
料金体験コース約30分¥2000
営業時間10:00 ~17:00
原則定時ですが少々の延長は大丈夫です。
定休日月曜日 / 毎週月曜日は休ませていただきます。
アクセス車/京都縦貫自動車道沓掛IC→西山団地方面へ、ICから約10分 電車/阪急京都線桂駅→タクシーで約30分
住所京都府 京都市西京区 大枝沓掛町26-279
電話番号075-874-5206
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.localplace.jp/t000174333/#

3青葉山ろく公園

おすすめポイント!
大自然の中でキャンプやパターゴルフ、アスレチックなど、思い切りアウトドアを楽しめる公園。バスケやスケボーができるエリアもあり、解放感いっぱいの芝生広場には、迷路や吊り橋、ロングスライダー、複合遊具なども設置されています。陶芸館では、粘土を使ってろくろや手びねりの体験や教室も開催しているので、興味のある方はぜひ!
青葉山ろく公園
  • 体を動かす
  • 京都 天橋立・丹後半島

青葉山山麓に整備された都市公園。地域の人からは若狭富士の愛称で親しまれています。大自然の中でキャンプやアスレチック、パターゴルフ、珍しいところではバスケやスケボーなど思いきりアウトドアを楽しめます。解放感いっぱいの芝生広場には、迷路や吊り橋、ロングスライダー、複合遊具が設置されており、休日などにはピクニックなどの家族連れで賑っています。木のぬくもりを肌で感じる陶芸館では粘土を使ってろくろや手びねりの体験や教室も開催しているのでご家族で参加してみては。

  • 芝生
  • 無料で遊べる
行った
2
行きたい
34
  • Tsuyoshi Kobayashi

    広大な芝生広場に巨大迷路、アスレチック遊具等あって楽しめる。キャンプやパターゴルフもできる。

  • ちこ

    とても広い敷地です。芝生や、巨大アスレチックがあって子供を遊ばせるのには最適!無料なので散歩がてらに行けます。

口コミをもっと見る
施設名青葉山ろく公園
目的・特徴
  • 芝生
  • 無料で遊べる
料金無料(利用施設により別途)
営業時間9:00~17:00
定休日施設により異なります。
アクセスJR松尾寺駅 車2分
住所京都府舞鶴市大字岡安地内
電話番号0773-64-5454
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.city.maizuru.kyoto.jp/kurashi/0000001213.html

4京都市子育て支援総合センター こどもみらい館

おすすめポイント!
無料で大型遊具やボールプールなどで遊べる豪華な児童館。木の砂場、木馬、ごっこハウスなど、楽しいおもちゃが勢揃い。乳幼児とその保護者が親子で一緒に遊びながら、子育ての交流ができます。毎日、ストリートオルガンの演奏会も実施しており、子供の好奇心を刺激しますよ。読み聞かせなどを行う「おはなし会」もあり、親子で楽しい時間を過ごすことができます。
京都市子育て支援総合センター こどもみらい館
  • 知る・学ぶ
  • 京都 河原町・木屋町・先斗町

市の子育ての総合支援センター。子育て中の親とその子どもや子育てを支援する人たちが集まり、一緒に安心して楽しく過ごすことができる施設。「こども元気ランド」では大型総合遊具や木の砂場、木馬など楽しいおもちゃがいっぱい。一緒に遊びながら子育ての交流や相談ができます。子育て図書館では絵本や紙芝居などの「おはなし会」も開催。医師やカウンセラー、保育・幼児教育の専門家が様々な相談に幅広く応じてくれるのはパパママには大変心強い味方となっています。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
  • 雨の日でも大丈夫
  • 未就学児のみ
  • キッズチェアあり
行った
45
行きたい
88
  • Kaori Yamamura

    無料で遊べる。大型遊具もあり、ちいさなおもちゃもあり、一日中遊べる。

  • Nao  Yoshimura

    無料で遊べる施設にしては見守りスタッフさんがとても丁寧です。
    ベビースペースとキッズスペースが分けられていて安心です。
    施設2階には、和室や会議室もある。
    建物前には公園がある。
    軽食を提供する食堂もある。
    乳幼児ママにおすすめの施設です♡

口コミをもっと見る
施設名京都市子育て支援総合センター こどもみらい館
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
  • 雨の日でも大丈夫
  • 未就学児のみ
  • キッズチェアあり
料金無料
営業時間9:00~21:00 (日祝日は17:00まで)
定休日火曜日 / ※定休日:火曜日(祝日の場合は、翌日)
年末・年始(12月28日~1月4日)
アクセス丸太町駅 徒歩3分
住所京都府京都市中京区楠町601-1
電話番号075-254-5001
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kodomomirai.or.jp/