JNE1級、衛生管理資格保有ネイリストが、一人ひとりの爪の状態に合わせた施術で自爪から美しいネイルを提案してくれるネイルサロン。プライベートサロンなので完全予約制で、子ども連れで来店したい場合も、予約時に申し出れば他のお客さんとの調整をしてくれますので、その場で授乳やおむつ替えもできる時間帯をキープすれば、赤ちゃん連れでも気軽に来店できますよ。キッズスペースでは靴を脱いでおもちゃで遊んだり寝転んだり、飽きずに過ごせます。
野球以外にも、コンサートや展示会などを行っているヤフードームは、開閉式のドームだから雨の日でもイベントを楽しむことができます。事前に予約をすれば参加できるドームツアーは、ふだんは選手や関係者しか入れないところまで見学できる人気のツアー。託児施設もあり、プロのベビーシッターが子どもを見ていてくれるのもうれしい。託児施設は2日前までの事前予約が必須だから注意して。
こだわりの小麦粉とバターを使用した手作りパンが楽しめる子連れ大歓迎のオシャレなベーカリーカフェ。JR大宮駅から車で10分ほどの距離にあり、14台分の駐車場が完備されています。輸入アンティーク家具を配置した店内は落ち着いた雰囲気で、木陰のテラス席でゆったりと朝食やブランチ、モーニング限定メニューなどを楽しむことができます。お得な平日のママ会パーティプランもあるので、利用してみてはいかがでしょうか。
お洒落なカフェでした。子ども用の椅子が高さの調整ができるものだったのが良かったです。
県道381号線、陶都通りにある回転寿司店くら寿司の多治見店。多彩なネタのお寿司を提供しており、握りや軍艦、細巻まで種類豊富。さび抜きのお寿司なども握ってくれるので、子ども連れにも好評です。サイドメニューやデザートなども充実しており、週末や休日には多くの家族連れで賑わいます。お持ち帰りなども可能なので、用途に合わせた利用ができますよ。ボックス席なども多く、子ども連れの方も利用しやすいです。子ども椅子などの貸出もあるので、必要に応じて借りることもできますよ。気軽な子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
宝塚大通り沿いにある和食店。美しい庭園があり、美しい景色を眺めながら食事を楽しむことができるのも魅力。慶事法事利用も多く、旬の食材やこだわり食材を使用した料理を提供しています。用途に合わせて選ぶことができる子ども向けメニューも年齢に応じて数種類あるので、子連れ利用の際も安心です。店内には人数に合わせた多彩な個室を完備しており、ゆっくり食事が楽しめます。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと当日スムーズに案内してもらえますよ。
八代郡氷川町立神にある里山公園。豊かな自然環境を活かした環境学習施設が整備されているのも特徴。設備充実のログハウスやロッジをはじめ、立神峡を望める経験豊かなキャンプサイトもあります。囲炉裏や五右衛門風呂を完備した、昔ながらの生活体験ができる里地屋敷への宿泊も可能です。公園に沿って流れる氷川で夏季シーズンには、川遊びなどを楽しむこともできます。季節に応じた農業体験なども行っており、家族連れにも人気があります。豊かな自然体験を通して、学習できる魅力的な施設ですよ。ぜひ家族で利用してみてはいかがでしょうか。
四日市市にある緑地公園。美しい緑に囲まれた園内には、スポーツ施設なども充実しており、練習や試合なども開催されています。ジョギングコースなどもあり、運動を楽しむ方も多いですよ。芝生広場や遊具エリアもあり、週末や休日には多くの家族連れで賑わいます。大型複合遊具などもあり、子ども達に人気があります。気候の良い時にはピクニックなどにも最適で、春には桜をはじめ美しい新緑を見ることができますよ。週末や休日のお出かけ先にいかがでしょうか。
伊賀上野城跡地の公園。筒井定次が平楽寺・薬師寺のあった台地に近世城郭として築いた城跡で、現在は当時の城を再現したものが復興されています。広大な敷地内には天守閣以外にお堀もあり、日本一の高石垣を見ることもできます。一部石畳や階段等の場所もありますが、園周辺を散策するのにはベビーカーの使用もできますよ。入り口案内所隣のトイレにベビーシートもあるのでで赤ちゃん連れでも安心。駅前のビルには授乳室もあるので済ませてからの来園なら安心ですね。
グランツリー武蔵小杉1階にある博多料理の店。博多名物モツ鍋や、ごぼう天うどんなどがいただけます。ベビーカーでも入店できますし、テーブルで使用も可能。キッズチェアやキッズメニューもありますので、子ども連れでも気軽に来店できますよ。また、テーブル席は片側ベンチシートになっていますので、子どもも大人もゆったり座って食事ができます。個室は6名以上から利用でき、予約がおすすめ。施設のトイレにはベビーシートもありますので赤ちゃん連れでも安心です。
田県神社前駅そばの大垣共立銀行田県支店に隣接しているTULLY'S COFFEE。窓際のカウンター席やテーブル席など、ゆったりと座れるソファーシート椅子で、リラックスして過ごせる落ち着いた空間になっています。子供向けにキッズパンケーキやキッズアイス等のメニューもありますので、家族で楽しめますね。お天気の良い日にはテラス席の利用もおすすめ。ホットドックやサンドイッチなどの軽食メニューもあるのでランチタイムの利用もできますよ。
絵本がある。
東急アベニュー南館3階にあるグリル料理が楽しめるレストラン。溶岩石を使用したグリル料理は好評で、特に溶岩グリルハンバーグはお店一押し。ハーフ&ハーフで楽しむことができるお得なセットやパスタなどもあります。子どもと一緒にシェアしながら楽しめるように、辛みを抜いたり、よく焼いてくれるなどの配慮もあるので、注文の際スタッフの方にお伝えしておきましょう。日吉駅からもアクセス良好な東急アベニュー内にあるので、待ち合わせやお買い物ついでにも気軽に立ち寄ることができますよ。連絡通路を抜けた本館3階には、オムツ替えや授乳設備なども完備しており、小さな子どもと一緒でも安心して食事が楽しめます。
ベビーカーオッケー!店員さん優しい!
平日ランチは混み具合も適度で赤ちゃん連れでも居心地よかったです!
大型ショッピングモールコクーン新都心にある映画館。最新作から話題作まで豊富な作品を上映しており、子ども向けアニメなどの上映も行っています。子ども向けにチャイルドシートの貸出もあり、大小2種類用意されているので必要に応じて借りることができます。大迫力の映像と音響で映画鑑賞ができるので、子どもの映画館デビューにもおすすめです。また、「ほっとママシネマ」なども開催しており、小さな子どもと一緒でも映画鑑賞を楽しむことができます。お得なキャンペーンや割引料金などもあるので、要チェック。コクーン1の2階にあるので、買い物と合わせてに気軽に映画を楽しむことができますよ。
浦和パルコ6階にある映画館。最新作や話題作をはじめ、子ども向けアニメなども上映しています。IMAXレーザーを導入しており、鮮明な映像と大迫力の音響で映画を楽しむことができるスクリーンもあり、映画好きなファミリーにおすすめ。館内には売店他、カフェなども併設しており、上映前後にゆっくりお茶を楽しむこともできます。インターネットでチケット購入ができるので、待ち時間もなく映画鑑賞ができるのは子連れには嬉しい。ベビーカー入館できますが、ベビーカーの預かりサービスや置き場などがないので、要注意。駅からもアクセスが良いので、家族連れの方も気軽に訪れることができますよ。
熊本市中央区桜町にあるショッピングモールサクラマチクマモトの地下1階にあるパイと紅茶の専門店。パイの本場オーストラリアに在住していたシェフが作る本格パイが好評のお店です。ミートパイは一番人気で、総菜パイを中心にさまざまなパイを提供しています。近くのフードコートで購入したパイをその場で食べることもできます。テイクアウトのみの利用も可能なので、美味しいパイと紅茶をぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。
若葉駅からも徒歩圏内、ショッピングモールワカバウォーク内にある映画館。全9スクリーンを完備しており、洋画邦画の最新作を上映しています。子ども向けアニメなどの上映会も開催しています。4DXを導入しており、大迫力の映像や音響を体感することもできます。ただし110㎝以下の子どもは利用できないので要注意。インターネット予約もできるので、待ち時間もなく映画鑑賞ができます。フードやドリンクの販売もあり、映画と共に楽しんでみてくださいね。
野球好きな親子ならおすすめ。大人も子供も楽しめる施設がたくさんある。