【2018年】東京で7月に開催されるおすすめ子供向けイベント10選!

梅雨が明けて晴天の日が多くなる7月。

楽しい夏休みももうすぐそこです。

ワクワクしてくる子も多いと思います。

そんな7月には楽しい子供向けイベントもたくさん開催されています。

そこで今回は、東京で7月に開催される子供向けイベントのおすすめを紹介します。

開催地は東京都内なので、都心部からのアクセス抜群。

お出かけはしたいけれども、遠出をするには時間が足りない・・・というご家庭でも気軽に行きやすいのが嬉しいです。

ホタル鑑賞、自然の中でのキャンプなど、夏ならではのイベントはもちろん、芸術に触れ合うイベントなど盛り沢山です。

ぜひ参考にして家族で楽しんで下さいね。

忘れられない家族の思い出になること間違いなしですよ。

1. アフリカヘリテイジフェスティバル in 東京(新宿)2018

アフリカ文化を満喫できるイベントです。

フードコートでは肉料理・ケバブをはじめとする、世界の本場料理が盛りだくさん。

バザールでは、各国の雑貨や民芸品が勢ぞろいします。

珍しくて可愛い物ばかりなので、子どもはもちろん、パパやママも楽しくなってしまうこと間違いなしです。

さらには、体験型ワークショップ・子どもの楽しめるクイズ・スタンプラリーも。

1日中退屈することなく遊び回れるイベントです。

【住所】
新宿中央公園
東京都新宿区西新宿2-11
【日程】
2018年7月14日(土),15日(日),16日(月)
【開催時間】
10:00~21:00 最終日は17:30まで
【問い合わせ】
045-479-2275
042-707-1900
【アクセス】
JR・小田急電鉄・京王電鉄新宿駅から徒歩10分 東京メトロ西新宿駅から徒歩5分 都営地下鉄都庁前駅から徒歩1分
【予約/応募】
予約不要

2. 第10回ほたる鑑賞会「ほたる・ねぶたの宵」

都内ではなかなか見ることのできない、ほたるを観賞することができます。

「ほたる鑑賞会」に「青森ねぶた」の展示を加えた園内は、東京都内とは思えない風景が広がります。

迫力のあるねぶたと、幻想的なほたるの光が生み出す景色は、心に残ること間違いなしです。

【住所】
よみうりランド 聖地公園
東京都稲城市矢野口4015-1
【日程】
2018年6月1日(金)~7月1日(日) 雨天決行だがほたるが見られない可能性あり
金・土・日の15日間
【開催時間】
18:00~21:00(ほたる観賞は19:30~)
開場時間は早まる場合あり
【問い合わせ】
044-966-1111
【アクセス】
(車)中央自動車道稲城ICから約10分または調布ICから約15分
(公共交通)小田急電鉄読売ランド前駅からバスでよみうりランド下車すぐ。京王電鉄京王よみうりランド駅からゴンドラ「スカイシャトル」またはバスでよみうりランド下車すぐ
【予約/応募】
予約不要

3. 田舎に泊まろう!はじめてキャンプ:ネイチャーキッズ(夏休み・2泊3日)

里山にある古民家に泊まって、田舎暮らしや自然体験を楽しむイベント。

東京駅に集合し、専門スタッフと子どもだけで自然と共に生きる暮らしを味わいます。

薪割りや火おこし、虫とりや里山探検など、普段ではなかなか体験することができないことばかり。

子どもの成長に役立つ、忘れられない経験になりますよ。

【住所】
体験民宿WARERA元気倶楽部(集合解散:東京駅)
千代田区丸の内1丁目9-1
【日程】
2018年7月29日(日)~31日(火)
【開催時間】
2泊3日のイベント
【問い合わせ】
0798-65-6666 関西教育旅行株式会社
【アクセス】
東京駅
【予約/応募】
事前予約必要

4. 特別展「昆虫」

昆虫の世界を満喫できるイベントです。

日本や世界で収集された、多数の標本展示は見応え抜群。

見たことのない色や輝きをもつ昆虫の姿は、子どもだけでなく、パパも子どもの頃を思い出しながら楽しむ事ができるのではないでしょうか。

特殊技術での撮影により3D化された昆虫標本の投影は大迫力です。

【住所】
国立科学博物館
台東区上野公園7-20
【日程】
2018年7月13日(金)~10月8日(月)
【開催時間】
09:00~17:00
金曜、土曜日は午後8時まで ※最終入場は各閉館時刻の30分前まで
【問い合わせ】
03-5777-8600
【アクセス】
JR上野駅(公園口)から徒歩5分、東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅(7番出口)から徒歩10分
【予約/応募】
予約不要

5. リアル謎解きゲーム「夜の流星遊園地からの脱出」

遊園地としての営業終了後の花やしきでのイベントです。

参加者自身が物語の主人公となり、謎を解き明かしながら、物語を体験するゲームです。

物語の面白さはもちろん、通常では入ることのできない閉園後の花やしきにワクワクが止まらないこと間違いなしです。

【住所】
浅草・花やしき
台東区浅草2-28-1
【日程】
7/1・13・15・16・22
【開催時間】
18:30~21:00 受付時間は19時まで
【問い合わせ】
03-6912-7596
【アクセス】
(車)首都高速6号向島線駒形ICより約2km
(公共交通)地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩5分
【予約/応募】
前売券・当日券あり

6. waterscape 水の中の風景

魚たちが暮らす水の中における、新しい景観を楽しみながら、涼しさを感じさせてくれるイベントです。

泡や雲、綿毛など、自然物をモチーフにした有機的な造形物と、水槽が生み出す世界は幻想的です。

ぜひお子さんと一緒にご覧になってはいかがでしょうか。

【住所】
新宿中央公園
東京都新宿区西新宿2-11
【日程】
2018年7月14日(土),15日(日),16日(月)
【開催時間】
10:00~21:00 最終日は17:30まで
【問い合わせ】
045-479-2275
042-707-1900
【アクセス】
JR・小田急電鉄・京王電鉄新宿駅から徒歩10分 東京メトロ西新宿駅から徒歩5分 都営地下鉄都庁前駅から徒歩1分
【予約/応募】
予約不要

7. 親子のプレミアム・サロンコンサート「弦楽コンサート&バイオリン体験」ミニ楽器プレゼント(江東区)

0歳から参加することができる、サロンコンサートです。

どこかで聴いたことのある曲や、人気の曲を楽しく聴くことができます。

演奏曲は、どれも子どもが飽きずに聴ける長さで演奏。

手拍子や音の実験など、大人も子どもも楽しめるコーナーもあります。

また、コンサートの後は本物のバイオリンに触れる体験も。

さらには、子どもたちにはミニ楽器のプレゼントも貰えます。

【住所】
深川江戸資料館 多目的ホール
江東区白河1丁目3-28
【日程】
2018年7月28日(土)
【開催時間】
14:15~16:15
【問い合わせ】
050-5858-2834
合同会社グローバルキッズ コンサート事務局
【アクセス】
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅、A3出口より徒歩3分
【予約/応募】
予約必要

8. 第12回夏休み特別企画「子ども見学会 日本の楽器と音楽を学ぼう!お囃子」

「歌舞伎の舞台で演奏されるお囃子」がテーマのイベントです。

小鼓や締太鼓、篠笛、能管の演奏を、実際に体験することもできます。

楽器学資料館の展示室では世界の楽器が沢山。

見慣れない触ったこともない楽器ばかりなので、子どもの好奇心を刺激すること間違いなしです。

【住所】
国立音楽大学 楽器学資料館
立川市柏町5-5-14号館1階
【日程】
2018年7月31日(火)
【開催時間】
10:00~15:00
Aグループ10:00~14:20/Bグループ10:40~15:00
【問い合わせ】
042-535-9574
国立音楽大学 楽器学資料館
【アクセス】
西武拝島線・多摩都市モノレール 玉川上水駅下車徒歩約10分
【予約/応募】
予約必要
各グループ15名 申し込み先着順

9. 英語でキッズヨガ with Satoko @ 恵比寿

ママと子どもで、ヨガと英語を楽しむイベントです。

ヨガはポーズやエクササイズの他、太陽礼拝・呼吸法・ヨガのリラクゼーションなど、本格的な内容。

日頃運動不足なママも体を動かしたらきっとスッキリしますよ。

英語の歌を歌えば、子どもはご機嫌です。

【住所】
まきの木 貸しスペース
東京都渋谷区恵比寿南2-17-1 RY Bldg.2F
【日程】
2018年 7月10日(火)
【開催時間】
090-3586-2780
10:30~11:30
【問い合わせ】
info@pyramid-yoga-international.com
大西聡子
【アクセス】
JR山手線 恵比寿駅から徒歩8分
【予約/応募】
予約必要

10. 江戸川ママブラス・マリン♪第11回ファミリーコンサート

0歳の赤ちゃんも入場大歓迎の吹奏楽コンサートです。

演奏曲はクラシック曲から子ども向きの曲までと幅広いのが特徴。

子どもも大人も、誰もが楽しめるコンサートです。

演奏を聴くだけではなく、指揮者に挑戦するコーナーなど、楽しい企画もあります。

【住所】
江戸川区総合文化センター
東京都江戸川区中央4ー14ー1
【日程】
2018年7月8日(日)
【開催時間】
14:00~15:30
開場13:30 / 開演14:00
【問い合わせ】
090-1027-6822
【アクセス】
新小岩駅から徒歩15分
【予約/応募】
予約不要

暑さには注意を!

7月は夏真っ盛りの暑い季節です。

イベントに参加すると楽しくて忘れてしまいがちなのが、熱中症対策。

水分補給を忘れずに、お子様の体調に注意しながら楽しんで下さいね。