雪が降り積もり、まだまだ寒い日が続く3月の札幌。暖かい室内でのんびりとするのも楽しいですが、イベントを楽しみにお出かけしてみてはどうでしょうか。
そこで今回は、2020年3月に札幌で開催される子ども向けイベントのおすすめを紹介します。北国札幌ならではの雪遊びができるイベントでは子どもが大興奮。スキーはもちろん、チューブそりやスノーシュー等、イベントでしか体験することができない楽しいプログラムが盛りだくさんです。
屋内でのイベントもおすすめです。暖かい所でゆっくり映画を観賞したり、学びながら遊んだりと、楽しくて外の寒さをも忘れさせてくれるはず。
1. 親子で楽しめる♪200人規模のスノースポーツフェスティバル!!
親子で楽しむことができる雪上の運動会。親子での協力が必須のソリレース・スノーフラッグ・雪の中の宝探し等、楽しいプログラムばかり。参加人数は200名と大人数なので、大盛り上がりの運動会になります。
特におすすめなのは宝探し。雪の中に隠された宝を見つけ出します。豪華なプレゼントを貰えるかもしれませんよ。期待して参加して下さいね。
【住所】
サッポロテイネ
札幌市手稲区手稲金山172
【日程】
2020年3月21日(土)
【開催時間】
10:00〜12:00
※受付・集合
9:45サッポロテイネスキー場オリンピアゾーン 聖火台スナック付近
【問い合わせ】
0120-8909-56
【アクセス】
新千歳空港から車で約60分
札幌市内中心部から車で 約40分、
JR手稲駅から車で約15分
※JR手稲駅からはJRバスもあり
【予約/応募】
要予約
2. 北海道開拓の村 桃の節句ひなまつり
北海道開拓の村は、北海道の開拓期当時の人々の生活を体験することができるスポット。イベントでは、ひなまつりを体験することができます。
8つの建造物内に、大正から昭和中期に飾られていた雛飾り20組と掛け図を展示。折り紙で雛人形を作るイベントや、甘酒・ひなあられの提供もあります。
3月1日の桜餅の無料試食(限定200食)もおすすめ。春の味を楽しんで下さいね。
【住所】
北海道開拓の村
札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
【日程】
(雛飾り展示)
2020年2月22日(土)~3月22日(日)
(折り雛づくり、甘酒・ひなあられの提供)
2020年2月22日(土)~3月3日(火)
(桜餅の提供)
3月1日(日)
【開催時間】
要確認
【問い合わせ】
011-898-2692
【アクセス】
(車)
道央自動車道・札幌南ICより国道12号線を江別方向へ約15分
(公共交通機関)
JR新札幌駅・地下鉄東西線新さっぽろ駅、新札幌駅バスターミナル北レーン10番のりばよりJR北海道バス「開拓の村」行に乗り換え(約15分)終点下車
【予約/応募】
予約不要
3. 滝野スノーワールド
大自然に囲まれた公園で雪を満喫することができるイベント。約200mのコースを滑走するチューブそり・雪の上を自由に歩き回ることのできるスノーシュー・スキースクール等、雪遊びを思う存分楽しむことができます。
なだらかな坂でソリを楽しむことができたり、ふわふわの雪の中で尻滑りなどの雪遊びができる小さな子ども専用のエリアもあります。
【住所】
【日程】
2019年12月22日(日)~2020年3月31日(火)
【開催時間】
9:00~16:00
【問い合わせ】
滝野公園案内所
011-592-3333
【アクセス】
札幌市営地下鉄真駒内駅からバスですずらん公園東口下車すぐ
【予約/応募】
予約不要
4. 羊ヶ丘スノーパーク2020
広大な雪原で雪遊びを楽しむことができるスポットです。「チューブすべり」・「歩くスキー」・「ミニ雪だるま作り」・「スノーストライダー」・「かまくら」・高さ2m長さ8mの雪山から様々な種類の乗り物で滑走する「スノースライド」等、雪原ならではの楽しいアクティビティが満載。
道具は全て貸し出し無料なので、入場料のみで好きなだけ楽しむことができます。
【住所】
さっぽろ羊ヶ丘展望台
札幌市豊平区羊ヶ丘1
【日程】
2020年1月10日(金)~3月8日(日)
【開催時間】
10:00~16:00
【問い合わせ】
011-851-3080
【アクセス】
(公共交通機関)
地下鉄福住駅からバスで羊ヶ丘停留所下車、徒歩1分
(車)
札樽自動車道札幌北ICから約20分
【予約/応募】
予約不要
5. 芸森かんじきウォーク
札幌芸術の森は一面白銀の世界。そんな美しい世界をかんじきを履いて散策するイベントです。野生動物に出会ったり、今の時期でしか見ることができないアートの姿を楽しんだりと、大満足。子ども用のかんじきもあるので、親子で一緒に楽しく参加することができます。
散策を楽しんだ後は、園内の子どもアトリエへ。 温かい飲み物やお菓子を食べてほっと一息つくことができます。「ねんどで彫刻」といった楽しいワークショップも開催されます。
【住所】
札幌芸術の森野外美術館
札幌市南区芸術の森2-75
【日程】
2020年1月5日(日)~3月15日(日)
【開催時間】
9:45~15:30 最終入館15:00
【問い合わせ】
札幌芸術の森管理課
011-592-5111
【アクセス】
(公共交通機関)
市営地下鉄真駒内駅からバスで芸術の森入口または芸術の森センター下車すぐ
(車)
道央自動車道北広島ICから約40分
【予約/応募】
予約不要
6. ねんどくんのかんじき大冒険
雪の上を自由に歩き回ることができる「かんじき」を履いて挑戦する謎解きイベントです。
雪で真っ白に染まった野外美術館を周遊しながら、野外美術館のキャラクターである「ねんどくん」と共に親子で冒険をすることができます。美術館に展示されているアートも見応え抜群です。
全問解答すると貰うことができるプレゼントもお楽しみに。
【住所】
札幌芸術の森野外美術館
札幌市南区芸術の森2丁目75番地
【日程】
2020年1月18日(土)~3月15日(日)
【開催時間】
9:45~15:30
※野外美術館入館は15:00まで
【問い合わせ】
札幌芸術の森管理課
011-592-5111
【アクセス】
(公共交通機関)
市営地下鉄真駒内駅からバスで芸術の森入口または芸術の森センター下車すぐ
(車)
道央自動車道北広島ICから約40分
【予約/応募】
予約不要
7. 親子スノーツアー2020in北海道
親子で参加することができる2泊3日のイベントです。イベント中はプロスキーヤーによるスキー教室・保育のプロでもある指導員による子どもスキー教室・雪の運動会等親子で雪を満喫することができるプログラムが盛りだくさん。
ツアー中の移動は全て貸し切りバスなので、移動が大変な子連れには嬉しいです。
北海道ならではのパウダースノーを思いっきり満喫して下さいね。
【住所】
札幌市手稲区手稲本町593
【日程】
2020年3月20日(金)~22日(日)
※2泊3日
【開催時間】
要確認
【問い合わせ】
0120-8909-56
【アクセス】
新千歳空港集合後、貸し切りの大型バスで移動します。
【予約/応募】
要予約
8. サイエンジャー科学教室「トライサイエンス~ヨットカーを走らせよう~」
札幌市青少年科学館は楽しく科学を学習することができる展示やプログラムが満載のスポット。イベントでは、親子で実験に挑戦します。実験のテーマは「ヨットカー」。ヨットのベースにどのように歩を張れば速くてまっすぐ進むヨットになるのか、親子で考えながら工夫してヨットカーを完成させます。
イベントの前後では、科学に関する展示も楽しんで下さいね。
【住所】
札幌市青少年科学館
札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20
【日程】
2020年3月1日(日)
【開催時間】
10:30~11:30
13:00~14:00
【問い合わせ】
札幌市青少年科学館
011-892-5001
【アクセス】
地下鉄東西線 新さっぽろ駅1番出口正面
JR千歳線 新札幌駅からサンピアザ経由徒歩5分
【予約/応募】
要予約
9. 子ども映画会
幼児から小学校低学年の子どもと、その保護者向けの映画観賞会です。上映する映画はアニメ「ぐるんぱのようちえん」。大きなぞうのぐるんぱが作った楽しいようちえんのお話です。無料で参加することができます。
時間も30分と短いので、小さな子どもでも飽きずに楽しむことができ、暖かい室内でゆっくりと楽しむことができるイベントです。
【住所】
曙図書館 2階 第1集会室
札幌市手稲区曙2条1丁目2-50
【日程】
2020年3月7日(土)
【開催時間】
15:05~
30分程度
【問い合わせ】
教育委員会中央図書館運営企画課曙図書館
011-685-4946
【アクセス】
バス停手稲区体育館前より徒歩1分
【予約/応募】
予約不要
10. 藻岩山スキー場まつり
ゲレンデで雪を楽しむ毎年恒例の冬の運動会です。チューブ滑りやみかんころがしでは大盛り上がり。スタンプラリー・抽選会・普段はあまり間近で見ることができない圧雪車やスノーモービルの運転席に座っての写真撮影等、雪上で楽しむことができるプログラムが満載。
スキーデビューがまだの小さな子どもでも思う存分雪を満喫することができます。
【住所】
札幌藻岩山スキー場
札幌市南区藻岩下1991
【日程】
3月上旬予定
【開催時間】
8:30~21:00
【問い合わせ】
スキー場管理事務所
011-581-0914
【アクセス】
(車)
国道230号→南36条交差点→北斜面駐車場 (第1リフト下ヘ)
国道230号→藻岩山観光道路へ→南斜面駐車場 (第4リフト下へ)
(公共交通機関)
地下鉄真駒内駅、澄川駅から5km
【予約/応募】
予約不要
3月の札幌
3月の札幌はまだまだ厳しい寒さが続く時期。屋外やイベントへの参加はもちろん、屋内でのイベントへの参加の場合にも、自宅から会場までの移動中はとても寒いので、暖かい服装をして下さい。足元も悪いので、子どもでも歩きやすいような雪用の靴でお出かけして下さいね。
また、雪上でのイベントでは、寒さを忘れて子どもは思いっきり動き回ります。スキーウェアの下に汗をかいてしまうこともあるので、着替えも持っていくと安心ですよ。