いつの夢が初夢?見たら縁起のいい内容とは?

いよいよ新しい年が近づいてきました。お正月はおめでたく、縁起をかつぎたいもの。初詣でひくおみくじと同様、初夢を気にするという方も少なくないと思います。ComolibライターNaoも結構気にしてしまう方・・・、と言いつつ、いつ見る夢が初夢なのかしら?実はよく知らなかったり(笑) 新年を迎える前に、初夢について調査しました!

案外知らない!?初夢っていつ見る夢なの?

angel-347009_640

「年が明けて初めての夜に見る夢=初夢」と考えると、大晦日から元旦にかけてみる夢といえそうですが、実はそうではないようです。調べていくと、1月1日から2日にかけて見る夢、また、1月2日の夜に見る夢を初夢とする説が多くみられました。このように諸説ありますが、総合すると1日~3日の間に見る夢を初夢と考えるのが一般的なようです。

確かに、大晦日や元旦の夜は遅くまで起きていることも多いですから、2日の夜ぐらいがやっとゆっくり眠って夢を見るというパターンかもしれないですね。

一富士二鷹というけれど・・・縁起が良い夢は?

9f4e4550387d22ef65c63f8be34e0b31_s

古来から、「一富士、二鷹、三なすび」と言います。なぜ縁起が良いかというと、これも諸説あります。ひとつは、富士山は日本一高く、鷹は空高く舞い上がり、茄子は「事を成す」に通じるから。もうひとつは、鷹狩り、茄子が天下を統一した徳川家康が好んだからという説。富士山は家康のお膝元、駿河(現在の静岡県)にある聖なる山ということで、江戸時代以降、これらの夢を見ると縁起が良いと庶民の間で広がっていったとも言われています。

実際にどうかはさておき、日本人が古くから縁起を大切にしてきたことがよくわかりますよね。

そして、実はこの続きがあるんです。

「四扇、五煙草、六座頭」で、しおうぎ、ごたばこ、ろくざとうと読みます。扇は末広がり、煙草の煙は上に上がることから縁起が良いとされています。座頭というのは、剃髪した盲目の方のことで、毛がない=怪我がないにかかっているとか。粋な言葉遊びですね。

実は縁起が良い夢は?

夢占いを紐解くと、意外な夢が縁起が良いとされています。いくつかご紹介!

火事の夢

fire-175966_640

火事というとなんとなく不吉な予感がしそうですけれど、実は吉夢。自分の中に秘められた可能性が解放されて良い方向に行くということを暗示しているとか。炎は燃え盛って勢いが強い程良く、逆に煙が立ち込めてくすぶっているのはあまり良くない夢のようです。

トイレの夢

boy-214906_640

排泄に関することで、あまりいい気分がしないかもしれませんが、実は縁起の良い夢。トイレが夢に出てくるのは、実生活で金運や仕事運が上昇するという暗示があるんですって!

the-lantern-festival-712106_640

は霊性が高いとして、実は世界中で崇められている存在なんです。そこから、強い生命力や優れた知恵の象徴として吉夢と考えられています。特に白蛇は、神の化身や神の使いとも言われて、大吉夢だとか!

亡くなった人が出てくる夢

old-age-360714_640

亡くなった人が夢に出てくるとびっくりしてしまうかもしれません。でも、亡くなった人の夢も、吉夢であることが多いと言われています。特に亡くなった人と会話している場合、その会話の内容が問題解決のヒントになるとか。

子どもと初夢を楽しもう

子どもに初夢の意味や、古くからの言い伝えをぜひお話ししてあげてください。文化が欧米化してきて、日本古来からの伝統が薄れつつある現代ですが、お正月は和の伝統文化を伝えていくのに絶好の機会です。

良い夢を見る為に、宝船の絵を描いた紙を枕の下に敷いて寝るというおまじないもあるので、実際にそんな絵を準備して試してみるのも楽しいかもしれません。朝、目が覚めて「どんな夢を見た?」なんていう話をすれば、新年から親子の会話が弾みますよね。

大人の私たちも、お正月は童心に帰って初夢を楽しみに眠りについてみませんか?

東京在住。やんちゃ盛りの5歳の男の子と、「魔の」2歳女の子、2人を子育てしながら、家事に育児に仕事に奮闘するワーキングマザーです。
WEB媒体のコンテンツを中心としたライター業で精進中!