簡単に出来る自由研究の動画7選。1日で終わらせられちゃう

楽しい楽しい夏休み。どこに行こう、何をしようと親子で楽しみにしている人も多いのでは?しかしそこで頭を悩ませるのが夏休みの宿題。特に自由研究はテーマが広いので何をしようか迷ってしまいますね。

お子さんの成長や学年に合わせてやりたいけど、夏休み最終日になって「自由研究やってなかった!」と焦ってしまうことも。今回はそんな人でも大丈夫!動画を見ながら1日で出来ちゃうものをご紹介します。

これで夏休み最終日も焦ることはありません。だけどなるべく早めに終わらせたいですね。

自由研究とは

自由研究は夏休みや冬休みに出される宿題のこと。テーマを自分で選び、それについて調べたり実際に実験を行ってまとめたものを提出します。最近では自由研究のキットなども発売されており、多種多様なテーマを選べます。

一昔前なら「朝顔の観察」などが定番でしたが、時間がかかるしちゃんと咲いてくれるか不安ということで最近ではあまり注目されていません。傾向としては工作や自由研究向けのイベントへ出かけて仕上げるということが多いようです。本はもちろん、インターネットでも様々なテーマや方法が記載されています。

1.お酢と重曹で風船を膨らまそう

すごい!お酢と重曹でふうせんが膨らむ![子供 おもしろ実験]カッシ兄弟vol47

youtubeで大人気の小学の兄弟の実験シリーズのカッシ兄弟。実験だけでなくマジックなど、簡単でおもしろい動画をアップしています。自由研究にもぴったりなものばかり。特にこの風船を膨らませるのは家にあるものだけで出来るので楽天ですよ。

この実験では重曹とお酢、ペットボトルと風船があればOK。もしなくてもスーパーなどで簡単に手に入ります。あとは簡単!重曹を風船へ、お酢をペットボトルへ入れて風船を膨らませるだけ。泡立ちながら膨らむので楽しいですよ!低学年のお子さんにもおすすめ!

2.水が入ったビニール袋に鉛筆をさしちゃおう

ドキドキ 水の入ったビニール袋に鉛筆をさす!?[子供 おもしろ実験]カッシ兄弟vol.16

水が入った袋に鉛筆を指したら、普通は水が漏れてきちゃいそうですよね。しかし!この実験では水が漏れません。なんとも不思議。こちらもカッシ兄弟の動画で、人気の実験です。必要な物はポリエチレンのビニール袋と鉛筆だけ。

最初の1本目はとってもドキドキ。きっと見ているママもドキドキしちゃいますよ。しかし1本目が成功すると何本もさしたくなります。下にはお盆や受け皿を置いて濡れないように注意しましょう。夏にもぴったりな実験ですね。

3.トルネードボトルを作ろう!

【自由研究】トルネードボトルを作ろう!

こちらも簡単!300mlのペットボトルと台所洗剤があればすぐに出来ます。ペットボトルに8分目までお水を入れ、洗剤を10滴入れます。あとは下の方を回すようにぐるぐるとペットボトルを振ればトルネードの出来あがり。

すばやく回転することで渦の様子を観察することが出来ます。どうやって渦が出来るのか、またどうしてこのような現象になるのかを一緒に考えながらしてみたいですね。

4.不思議!水に浮かぶ絵

おもしろ科学実験 水のアーティストになろう 【How to draw a picture on the water】

こちらは少し用意するものが大変かもしれませんが、実験自体はとても簡単。スライドガラスとホワイドボード用のペンを用意してスライドガラスにそのペンで好きな絵を描きます。しっかり乾かしたらゆっくりと斜めから水へガラスを入れるだけ。描いた絵だけが水に浮かびます。

ペットボトルなどでは上手くいかないので要注意。ただし水に絵が浮かぶ姿はとても不思議です。ホワイトボード要のペンはガラスとの密着が弱く、また油なので水よりも軽くて浮くそうです。これはお子さんも大興奮ですね。

5.コップに入れたコーラがどんどん凍る

【実験】コーラが段々、凍っていく!!是非やってみて! フローズンコーラ

コーラを振って冷凍庫で冷やし、そのあとコップに入れると入れた瞬間にどんどん凍って行くと言う実験。これは過冷却水の原理を利用しています。ただし注意!炭酸飲料を凍らせると爆発することがあるのでほどほどに凍らせましょう。

お子さんと一緒に過冷却水について勉強したり、また他のジュースやシーンでも出来るのか考えてみても面白いですね。冷蔵庫を利用するだけなので特に手間もないので楽チンな実験です。危険なこともあるので気を付けましょう。

6.塩と洗濯のりでスーパーボール

【夏休みの工作】 塩と洗濯のりで作ろう!スーパーボールの作り方【ビエボ】 | 小学生夏休みの自由研究

お子さんが大好きなスーパーボール!よく弾むので家の中で投げて怒ったことがあるママもいるのでは?実はそのスーパーボール、家にあるもので簡単に作れます。食塩やPVA洗濯のり、また絵具や割り箸などがあれば準備完了!

早ければ5分くらいで作れるお手軽実験です。そのまま作ったボールを学校へ持って行くのも良いですね。絵具で自分の好きな色に出来るのでお子さんも大興奮!家の中や外でいっぱい遊べますよ。

7.ボールのように弾むシャボン玉

ぽーん!弾む シャボン玉 を作ってみよう![子ども おもしろ実験]カッシ兄弟vol87

またまたカッシ兄弟の動画ですが、こちらはただ割れないシャボン玉というだけではありません。なんと掌の上でボールのように弾むんです。こちらも家にある物で簡単に作れますよ。

用意するものは愛用しているママも多いと思いますがヒアルロン酸入りの化粧水と食器用洗剤と手袋洗剤の量を変えてどれだけ弾むか比べてみるのも楽しいですね。また洗剤の種類を変えたりと実験の方法は無限大!工夫次第で広がります。

自由研究の動画を参考にしよう

何をテーマにしようか悩んでいる人は、まず動画を参考にしてみましょう。用意する物はもちろん、手順や注意事項も分かりやすく解説しています。本など文字を読む必要がないので、お子さんでもすんなりと受け入れることが出来ますよ。

またそうした動画を参考に自分なりに工夫することも大切です。「どうしてそうなるのか」「こうしたらどうなるのか」を量や手順を変えて検証してみましょう。科学の不思議の楽しさに気が付きます。

まだまだ自由研究にぴったりな動画はたくさん!この機会に夏休み以外の日にも実験をしてみませんか?