イベント ストライダーカップに参加しよう!みんなとレースが楽しめる! びゅーーーーーん!!風を切って無我夢中で地面を蹴り、目の前を走り抜ける3歳児。そんな光景を、ここ数年の間にあちらこちらで見かけるようになりました。 走ってる時の子どもたちの真剣な目つきったら!知らない子でも、がんばれーと思わず応援したくな... 2015/09/09 イベントおでかけ
ママの休日 子ども用めがねオススメ7選!フレームでオシャレに メガネを必要とする子どもが増えているってご存知でしたか?スマホや携帯ゲーム機を使うことがあたり前になってきたためなのか、文部科学省の調査によると裸眼視力0.3未満の小学生は2009年時点で1975年と比較して3倍近くも増えているんです! ... 2015/09/09 ママの休日
イベント 子どもと行ける秋のフェス6選!秋だってまだまだ盛り上がりたい! 暑い夏が過ぎたらやってくるのは、そう秋。 読書やお食事もより一層楽しみになる秋ですが、子連れならフェスなんていかがでしょうか。フェスには音楽や食べ物や雑貨などを扱ったフェスなどもあります。 そこで今回は秋をもっと楽しんでもらおうをテーマ... 2015/09/09 イベントおでかけ
おでかけ 子連れ海外旅行なら、成田空港を最大限活用しよう! 日本の玄関口ともいえる成田空港には子連れ海外旅行者に心強いサービスがたくさん。「子どもが小さいから海外旅行は不安」--という気持ちも分かるけど、旅のスタート地点である空港サービスを使いこなせば、スムーズなスタートがきれるはず。子どもがいるか... 2015/09/08 おでかけ
ママの休日 KAPLA(カプラ)はフランス生まれの頭脳派おもちゃ! KAPLA(カプラ)を知っていますか?テレビや雑誌で取り上げられたこともあるので、一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。見た目はシンプルな白木の細い板。特に仕掛けがあるようには見えません。 しかし、これこそが子どもの心を捉... 2015/09/08 ママの休日
ママの休日 これが最新秋服コレクションだ!子どもだって秋は装いをシックに。 温度の差が微妙な秋…暑くなったり寒くなったりと何を着せたらよいかわからない! でもお洒落の秋なんだからちゃんとお洒落もしたい!そんな悩めるお母さんにオススメの秋服を紹介します♪ 秋服で気を付けるのは「温度調整できるかどうか」だ!! ... 2015/09/08 ママの休日
おでかけ ハンバーガーのおすすめ店6選!子どもと豪快にかぶりつこう! 無性に食べたくなることがありませんか、ハンバーガーって!バンズとパティ、ソースや野菜たちのハーモニーがたまらないんですよね。 近くに有名なチェーン店があるかもしてませんが、たまには専門店に足を運んでみるのみおすすめです。 キッズメニュー... 2015/09/07 おでかけ
ママの休日 双子ルックを秋服で!友達同士でも着せたくなっちゃう! お知り合いに双子ちゃんはいますか?双子ちゃんだとよく着せるのが色違いのお揃いコーデ。 一人でもかわいいけれど、それが二人揃うとなおかわいさがアップしちゃいますよね。制服やアイドルの衣装もそうだと思うんですが、同じ服を着た二人が揃うことで、... 2015/09/07 ママの休日
教育 学資保険はいつまでに入ればいい?選ぶ基準は?パパママ最大の悩み! 子どもの教育費について、みなさんどれくらい考えていますか? ざっくりと言えば、大学まですべて公立の場合で1000万円程度。すべて私立の場合なら2500万円程度かかると言われています。しかも、こちらは自宅通いの場合なので、下宿する場合や留学す... 2015/09/07 教育
おでかけ 九州の特急5線。家族旅行で子どもと楽しもう! 特急王国と言えば九州!これ、鉄道好きにとっては常識です。 2011年に九州新幹線が全線開通する前まで、九州内の移動を担っていたのが特急電車。単なる移動手段としてだけではなく、その土地の魅力を感じさせる「旅するエンターテインメント施設」のよ... 2015/09/06 おでかけ