プラレール博in東京2016に行こう!限定の入場記念品も

子供達に人気のプラレール博!またまたやってくる広がる広がるプラレール!
今年のプラレール博は、話題の北海道新幹線はやぶさや人気の北陸新幹線かがやきなど注目の新幹線がいっぱいです!

更に「てっちゃんの部屋」が登場!部屋にあるものはプラレールをはじめ、ぜんぶがビッグサイズ!人気のアトラクションゾーンでも大きなプラレールに乗れたり、ゲームに参加してお目当てのプラレールもゲットできます!

2016年の5月3日から8日まで開催されるプラレール博の魅力をおご紹介します!

プラレールとは

男の子が大好きなおもちゃといえばプラレール!このプラレールはタカラトミーから発売されており、同社の車のおもちゃ、トミカと並んで大人気の看板商品です。

子どもが手に持っても大きすぎない、重すぎない、かじっても危険ではないとして、小さい子でも安全に遊ぶことができる大きさと重さを重視した電車のデザインがプラレールです。

青いプラスチック製のレールを連結させて思い思いの電車道を作り、そこを乾電池を積んだ列車が走るこのおもちゃは、子どもだけでなく大人でもワクワクしてしまう程の夢がつまっています!

親子でいいえ、お父さんがプラレールに熱血して遊ぶ!という家族も多いそうですよ。

プラレール博って?

今では全国各地で「プラレール博」が開催されています。

青い線路が何本も走り、立体交差する大きなジオラマでプラレールで遊ぶ事ができるイベントなんです。
その壮大で圧巻のスケールに大人も子供も釘づけになることまちがいなし!

また、プラレールには限定モデルやテレビ番組とのコラボモデル等もあり、プラレール博でしか買うことができない入場記念品や限定モデルもたくさん販売されています。

プラレール博のみどころ

1 乗ろうよ!大きなプラレール

いつかはプラレールに乗ってみたい!そんな誰もが一度は思ったかもしれないキッズの夢が実現します!おっきな窓からジオラマを眺めたり、運転席で記念撮影もできますよ。

アトラクションは100円のプレイチケットを購入して並んでのります。

順番まちは必須ですが、大好きなプラレールに乗れるのはこの時限りですよ!

2 巨大ジオラマタウン

青い線路が何本も走る、プラレールの世界が目の前に広がります!
線路のタワーを車両が昇っていったり、山奥を駆け上がる様子が表現されていたり、モノレール型のプラレールが走っていたり、様々なシーンが広大なスペースに再現されています。
トミカもいくつか展示されているので、まるでひとつの大きな街が作られているよう!

3 プラレール組立工房 のりのりプラレール

 

こちらは写真を撮ってもらうと、その場ですぐプリントアウトしてそれを組み立てたプラレールの先頭車両の一番前に貼ってくれてお持ち帰りできるというもの。

お家でも自分の顔の乗ったプラレールを走らせる事ができるのもキッズにとっては嬉しい試みですね!撮った写真もいただけるそうですよ。

4 てっちゃんの部屋

写真は2016年の1月に大阪でおこなわれたプラレール博の様子。大阪では大きなてっちゃんバルーンが会場で待っていてくれましたが、今回の東京会場ではてっちゃんの部屋が登場します!
部屋にあるものはプラレールをはじめ、すべてビックサイズとのこと!
ぼうしや、うわばきとか、いろ〜んなものが大っきくなっちゃってるようですよ。お楽しみあれ!

5 量り売り

イベントでしか買えないカラフルなレールの量り売りが販売されます!いつものレールではない透明でカラフルなレールの上を乗せて走らせたいな〜なんて思うお子さんも多いはず!

自分で好きな色を選んで自由に組み合わせてみるのも楽しいですね!

入場記念品は?

今回の入場記念品はこちら、北海道新幹線はやぶさ 中間車です。入園するにはチケットが必要ですが、限定の入場記念品が貰えるのは嬉しいですよね。

この記念品を貰うと、必ずお子さんは同じ、記念品の先頭車両を欲しがるんだそう。その先頭車両(正確には車両セット)はショッピングゾーンで購入できますが、意外と早く売切れてしまうので、欲しい方は早めに購入してくださいね。

入場記念品はプラレール博でしか購入できないものが多いので、ここで買い逃すと購入が難しくなるのもお忘れなく

プラレール博で子連れで注意することは?(混雑回避テクニック)

1 チケットは事前に前売りを買っておこう

開催期間がゴールデンウイーク中ということもあってかなりの混雑が予想されます。入場にも時間がかかるためスムーズに入場をするためには前売り券を買っておく事がベスト!小さなお子様連れでの待ち時間はやっぱり回避したいもの。

購入は24時間いつでも買える、セブンイレブンやローソンでの前売り券をお求めくださいね。

2 水筒やおやつを持って行こう

プラレール博の会場は広く、お昼を食べるところもありますがやはり、混んでいます。なかなか食事がとれないことを考えて、菓子パンやおにぎり、お菓子を持って行くといいですね。

また、色々な子供がおもちゃを触っているので、除菌ティッシュも一緒にあるととっても便利です飲食は会場内の定められた場所でしてくださいね。

 

3 有料アトラクションのチケットも早めに買っておこう

子供たちに人気の大きなプラレールや、プラレール釣りなどもとっても混雑が予想されます。有料だと知らずにニコニコで並んでいるお子さんが、チケットがないために遊ぶことができずに悲しい顔をしている風景もチラホラ。

そんなことがないように、有料アトラクションチケットは先に購入しておきましょう!
11枚綴り(1000円)のチケット購入することをおすすめしますよ。子供にとっては何時までも遊んでいたい場所ですが、チケットがなくなったら、もう帰ろうか!そんな風にして促す事もできますね。

4 行くならやっぱり平日!

ゴールデンウィーク期間でも混雑を回避するために子連れでいくなら休日よりやっぱり平日がおすすめ。

時間的には、開場直後や午後イチや閉場1時間前あたり、などは穴場の時間だそうです。
過去には予定時間を早めて開場したことや、閉場時間を延長したこともあるほどの人気ぶり。少しでも空いている日を狙いたいですね。

開催概要

【住所】
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 幕張メッセ 国際展示場 9・10ホール
【電話】
03-5435-0604 プラレール博 in TOKYO 事務局
受付時間:平日10:00~17:00 (土日祝日は除く)
【開催期間】
2016年5月3日(火・祝)~5月8日(日)6日間
【開催時間】
10:00~17:00(最終入場は16:30)
【アクセス】
JR京葉線 – 海浜幕張駅(東京駅から約30分、蘇我駅から約12分)から徒歩約5分
JR総武線・京成線 – 幕張本郷駅(秋葉原駅から約40分)から「幕張メッセ中央」行きバスで、約17分
【料金】
前売券 大人(中学生以上)900円、子ども(3歳~小学生)700円
当日券 大人(中学生以上)1000円、子ども(3歳~小学生)800円
※ 2歳以下は入場無料
上記料金には入場記念品【北海道新幹線はやぶさ 中間車】を含む。
(有料入場者のみ/無料入場の方を除く)
入場記念品は生産上の都合等により、直前に変更になる場合あり。
身障者対応につきまして「障がい者手帳のご提示」により「介助者1名様の入場料」が免除。【チケットの取り扱い】
前売券販売期間 : 2016年2月20日(土)~5月2日(月)
当日券販売期間 : 2016年5月3日(火・祝)~5月8日(日)
セブンチケット、ローソンチケット、チケットぴあ、e+ (イープラス) 、プラレールショップ他

大人もワクワク!プラレール博お子様と楽しんで

プラレールは、レールや車両をいくつでも追加でき、どんどん大きく広げたり、バージョンアップさせることができるので、子どものうちは大好きだったけれど大きくなったら飽きてしまう、というおもちゃではありません。

成長するにつれてより複雑な仕掛けを作って楽しむこともでき1人でも友達とでも、大人と一緒でも、どのような遊び方でもできるのがプラレールの魅力

そんなプラレールを思う存分楽しめる事ができるプラレール博!会場でしか買えない限定のイベント記念品も色々と売られていますので、プラレールが大好きなお子さんもお父さんは要チェックですよ!展示やアトラクションもいっぱいなので、ご家族でプラレール博楽しんで下さいね。