「卵と私サンシャインシティ・アルパ」は、オムライスが人気のお店です。平日でも行列ができるほどの人気です。ふわふわのオムライスをいただくことができますよ。子どもメニューもあり、子どもセットは、洋食屋さんのオムライス、ポテトサラダ、プリン、マドレーヌ、アップルジュースのセットになっています。たくさんのオムライスメニューがあり、スイーツとドリンクを付けることもできますよ。店員さんの対応も良く、気持ちよく食事をすることができます。店内は完全禁煙となっているので、子ども連れでも入りやすいですね。
富士山のペンキ絵が昔懐かしい!スパバレイ枚方南は天然温泉と岩盤浴、リラクゼーション、お食事が楽しめるスパリゾート・スーパー銭湯。館内には露天岩風呂などの湯所や着衣で楽しめるサウナ、ゲルマニウム岩盤浴などがあり、日頃の疲れを癒すのにぴったり。食事処「旬菜庵」では、平日ランチ限定の京野菜バイキングが人気。旬の野菜を使ったメニューが食べ放題でとってもお得!お子様メニューもあるので、子ども連れにもおすすめ。
倉庫をリノベーションして作った一軒家風カフェです。ランチタイムには995円というリーズナブルな値段でパスタセットがいただけます。しかも、子供には無料ドリンクサービスがあります。周辺にはこども未来館や図書館、公園などの子供が喜ぶ施設がたくさんあるのでおでかけ途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
古民家を改装した雰囲気のある建物で、創作イタリアンが楽しめます。こじんまりとしていて席は多くはなくキッズチェアも少ないようですが、ソファ席があったりベビーカーを持ち込ませてくれたりと親切に対応していただけます。オムツ交換台はありませんでした。子供にジュースとパンをサービスしていただけることに感動し、…
秋田内陸線小ヶ田駅から車で6分の場所にある空港です。地方管理空港のターミナルビルや、駐車場などの施設が道の駅に指定され、秋田の自然豊かな観光名所の拠点となっています。3階には送迎デッキがあり、飛行機の離着陸を見ることができます。また、秋田の名産を食べられるSHOPやレストランもあります。ぜひ子供達と飛行機を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
空港内は常に清潔に保たれております。レストランのポートワンでは地元の特産品を使用した料理が1000円前後で食べることが出来るのでオススメです。
屋内には展望スペースもあるので離着陸する飛行機を間近で見ることができ、子供を連れて遊びに行くだけでも満足できます。
名古屋市栄駅から徒歩3分、「ラシック」7階にあるイタリアンレストラン。落ち着いた雰囲気の店内で、カジュアルにイタリアンを楽しむことができます。木を基調としたお洒落なテーブル席や、ゆったり座れるソファー席も完備しているので、女子会やママ会にぴったり。おすすめのメニューは自家製生地の「石窯焼きピッツァ」。注文を受けてから丁寧に焼き上げるこだわりの逸品です。子ども連れに嬉しいおもちゃつきのキッズメニューもありますよ。
離乳食の持ちこみ可能でベビーカー持ち込みも可能です。
比較的落ち着いているのであまり騒がしくするのはオススメしません。
子供は食べ物が来るまで退屈してしまいますので少し気を紛らわせられるものがあると良いでしょう。
ラシックの中にありますので、おむつがえや授乳も可能ですが店外に出ないといけないため、お…
ロイヤルホスト 八戸の里店は近鉄奈良線八戸ノ里駅前にあるファミリーレストラン。メイン料理にライス、スープがついた日替わりランチセットは、ボリュームもたっぷりでバランスの良いメニューです。キッズメニューも豊富で、それぞれアレルギー表示がされるなど安心して食べられます。子どもにいちばん人気なのが、バジーちゃんパンケーキ。注文を受けてから焼き上げるため、ホカホカふわふわで、粉砂糖で描かれた絵がとっても可愛いですよ。
平日の昼に利用
オムツ替えシートはトイレの中に1つあり。その横に小さい蓋つきのゴミ箱が置かれていたので おそらくオムツを捨てるゴミ箱だと思います。
お店自体は2階にあり、エレベーターがないので
ベビーカーだと 持って上がるのが少し大変。
ゆっくり居れて駅から近いので とても便利。
お洋服、雑貨も取り扱っているカフェのお店。お米は完全無農薬の物を使用していて、お出汁も植物性のもの。色鮮やかでかわいらしい「こどもプレート」や、卵乳砂糖不使用のデザートもあります。子ども服の取り扱いもあり、食後のお買いものも楽しめそうですね。
座敷席は2席のみなので要予約。
子供用のおもちゃもあるので子連れでも行けます。
お肉を使わないお料理がとっても美味しいです。
18室全部に露天風呂がついており、テラスと檜風呂を堪能できます。テラスには、室内のテーブルと椅子を出すことも可能なので、夜は満点の星空を眺めながら夫婦の時間を過ごすこともできますよ。館内全てが檜の床になっているため、木の香りに包まれ、心も体も癒され自然を満喫出来る宿です。宿泊の他に、ランチバイキングと日帰り入浴のセットなどもあり、ご家族の予定に合わせて利用できます。
法事の為宿泊。大浴場の他、檜の内風呂があるのでこどもがいても安心でした。洋室でしたが、ベッドを壁につけて寝られたので問題なかったです。食事は朝のみいただきましたが、座敷に案内していただきました。クーファンやこども用の椅子、食器などを用意していただきました。座敷はこども連れの方ばかりだったので安心でし…
140年前から継ぎ足し続けてきた秘伝のタレでいただくひつまぶし。備長炭で焼かれる新鮮なうなぎに、この140年間の旨味が溶け込んだなタレをたっぷりと。うなぎに串を打つ職人は、その体が覚えている職人技でうなぎをさばき、絶妙なタイミングで焼いていきます。地下鉄最寄駅から徒歩2分という最高の立地条件にあるこの名古屋名物のひつまぶしを、是非子どもにも食べさせてあげてください。本物の美味しさをご家族で一緒に味わって、笑顔があふれますよ。
家族で栄に買い物へ行ったついでに行きました。
週末は比較的並ぶことも多いので子供が嫌がらないように工夫することが必要になります。
座敷もあるのでお子さま連れの場合は座敷にしましょう。赤ちゃんなども寝かせられます。
提供時間も早いので入ったあとはあまり待たずに食べられます。
子連れでは敷居が高いと思わ…
Cannery Row(キャナリィ ロウ)八事店 は外観にヴェネツィアの香り漂うイタリアンレストラン。おしゃれな店内にはオープンキッチンがありパスタやピザが作られる光景を見ることが出来いい香りと活気にあふれています。テーブル席のみなので、ベビーカーの場合は利用の旨予め予約して訪れることをおすすめします。
地元で有名なイタリアンのお店です。
よくママ友と利用しています。
平日のランチと土日は予約しておいたほうがよいかも。
キッズチェアーがないですがベビーカー乗り入れはOK。
ただ席間が少し狭いので注意。
メインのパスタかピザを選ぶと前菜とデザートはバイキング。ドリンクバーもあります。
前菜バイキングい…
LaGrande Table de KITAMURA は歴史的趣を残した和風の造りの外観で、3名~6名用の和室と6名~9名用の洋室の2室だけしかない完全予約制のフレンチレストラン。お子様向けのチェアの用意や、メニューは3000円でメインやスープのついたコースが用意されています。店内は和と洋が融合してオシャレな作りになっていて落ち着いた室内ですが、個室なのでお子様と一緒でも周りを気にせずフレンチを堪能することが出来ます。
ママ友と、ランチに2度利用しました。
個室が、洋室とお座敷の2種類あり、子連れでも本格的なフレンチを楽しめます。
お店の雰囲気を楽しむなら、洋室がオススメです。
オムツ替えスペースは無かったと思います。
日本家屋内にある和モダンな雰囲気のカフェです。神戸風の本格珈琲がいただけます。ただし、小さい子供の食べられるものはあまりないかも。子連れで行く場合は、1時間程度友達とおしゃべりするのに利用するのがおすすめ。店内は完全禁煙です。富士山こどもの国の近くにあるのでそちらに寄ってもオッケー。
静岡県で唯一、神戸珈琲という豆を使用している、神戸のカフェ風味満載のお店です。
店長さんが神戸北野で惚れ込んだカフェの味を富士市で、というお気持ちからお店を始められたそうです。
豆も当日の朝に店内で煎ってから出してくださいます。
27種類の珈琲とケーキのみです。
完璧なるカフェスタイルです。
器は神…
地元の契約農家直送の野菜をふんだんに使用した料理が食べられるイタリアンレストランです。特に一番の人気はパスタとピザで、ピザは持ち帰られます。キッズチェアもあるので子連れでも安心。14人から使える個室もあります。
パスタとピザのお店で、野菜も新鮮なのでとてもおいしいです。友達と行ってコースを選び分け合いながら食べれるのもいい。量も多いので子供が食べてもお腹が膨れる位です。子供椅子もあります。ピザは残ったらお店の人に言えば持ち帰りもできます。
静岡浜松餃子をメインにしている中華ファミリーレストラン。中華料理はラーメン、餃子、チャーハン等が一通りあります。が、お勧めは全国区になった浜松餃子です。浜松周辺でないとなかなか食べられませんが、チェーン店なので愛知でも食べられるのです。本格中華もいただけます。ラーメンはあっさり系で子どもにも食べやすいです。子どもメニューもあります。セットの餃子も小さめで食べやすいです。全面禁煙なので安心。駐車場もあります。
お子様メニューもあり、また子連れにとても優しいお店です。
子供用の椅子もありました!
ラーメンも種類が豊富で、見慣れないメニューもあり楽しかったです。味も美味しかったのでまた行きます。
新安城駅から徒歩5分の場所にあるおかずや+CAF_は、おいしいお惣菜屋さんとカフェがいっしょになったスポット。白い壁と木のインテリアがかわいい店内には、キッチンを囲むカウンター席もあるので、おひとり様でも気軽に利用できます。ランチは、主催・副菜・煮物2種・和え物・卵焼きにご飯と味噌汁がついた日替わりランチと、選んだ分だけ支払うプレーとランチがあり。からだにやさしいお惣菜は、ほっとする味。けっこう男性客も多いんです。お惣菜は持ち帰りももちろんOK!
2階に個室空間があります。キッズスペースにはおもちゃや積み木があります。扉があるので安心して遊ばせながら大人はごはんを食べることができます。2階でランチする際は、プラスチック容器で提供されるので、子どもがお皿を割ってしまう心配もありません。結構広い個室なので、5、6人でも大丈夫そうでした。
小さな子ども連れで行きましたが、嫌な顔せず、子どもがいる為少し広い席に案内してくださりました。
店内も禁煙ですので安心して食事することが出来ました。