中部の子供に人気の公園― ベビーカー入店 OK ―

509件中 481 〜 495件を表示
  • 六仙の里公園

    六仙の里公園

    • 公園
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 韮山~修善寺 (伊豆の国・伊豆市)
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    5

    春には桜、初夏にはあじさいなど四季折々の景色と抜群の絶景が楽しめる無料の公園です。広々としたのどかな園内には、子どもが思い切り体を動かせる芝滑り傾斜やすべり台が付いたアスレチックなどがあり、夏には昆虫採集を楽しむこともできます。遊歩道が整備されているので、自然のなかをのんびりと散策したり、ドッグランでワンちゃんと遊ぶんだり、楽しみ方もさまざまです。近くには、おいしいスペイン料理のお店もありますよ。家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    自然の中で体を動かせる トイレや休憩場が管理されている 駐車場無料

  • ムーゼの森

    ムーゼの森

    • 公園
    • 中部 長野 軽井沢・佐久 軽井沢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    軽井沢町風越公園にある軽井沢絵本の森美術館・ピクチャレスク ガーデン・エルツおもちゃ博物館と、三つの施設からなるミュージアムパークです。欧米各国の絵本文化をとりいれた博物館「絵本の森美術館」は、創成記から現代までの絵本が広く紹介され、絵本を通じて欧米の文化に気軽に触れられます。「エルツおもちゃ博物館」はドイツのエルツ地方で300年以上前から作られていた木のおもちゃを展示する博物館。「ピクチャレスク・ガーデン」はガーデンデザイナーポール・スミザーが手がけたナチュラルガーデン。軽井沢らしい四季折々の植物が織りなす風景を楽しめます。子供も大人も知的好奇心を探求できる施設です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • アイリスパークみぞの

    アイリスパークみぞの

    • 公園
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 桑名
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    アイリスパークみぞのは、「都市近郊農村地帯」と野球場、芝生広場がある公園です。1年契約の市民農園があるかたわら遊具広場もあり大きな複合遊具には大小の滑り台もついています。年に数回草競馬が行われる競馬場もあったりするので運が良ければ馬も見られるかもしれません。

    • ベビーカーOK
    • 滑り台あり

    駐車場あり。トイレあり。
    3種類ぐらいの滑り台。
    アスレチックあり。
    駐車場が少し、アスレチックがあるところまで 歩きますが ちゃんと舗装されてますので 散歩気分で歩けると思います

  • 原山市民公園

    原山市民公園

    • 公園
    • 中部 岐阜 高山・飛騨・下呂・白川 高山・飛騨・白川村
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    高山駅より車で15分。自然のあふれる広々とした公園です。元々スキー場だったので傾斜地に芝生が広がっています。芝生広場だけではなく、花の公園、水で遊べる水辺、大型遊具、そりで遊べるスライダー、ドッグラン、バーベキュー広場などがあります。遊歩道も整備されています。色々なイベントも行われています。芝生の上で手づくりのワークショップなどが行われます。子どもと一緒に楽しめるイベントの一つ」です。冬は雪遊びが最高です。

    • ベビーカーOK
    • 芝生
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
    • 秋におすすめ

    冬は雪遊びを、春から秋は芝滑りや遊具で遊ぶことができます。バーベキュー場やドッグランもあり、幅広い用途で楽しめる公園です。

  • 庄内川水防センター(みずとぴぁ庄内)

    庄内川水防センター(みずとぴぁ庄内)

    • 公園
    • 中部 愛知 稲沢・津島・愛西 愛西・津島
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    庄内川水防センター(みずとぴぁ庄内)は、備蓄土砂置場や作業ヤード、ヘリポートなどの水防施設と地域の方が利用できるスペースを兼ねた施設。周辺の河川敷には、チューリップやユリ、カワラナデシコ、マリーゴールド、サルビア、コスモス、パンジーなど、1年を通して楽しめる花壇が整備されています。上下流に続く散策路で自然を満喫。水生生物や昆虫の採集や観察会など、環境学習の場としても活用できるほか、花火大会やウォーキング大会、朝市などの地域と連携した催しも行われますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • ジョギング・サイクリングコース
    • 花壇・花畑
    • 晴れの日におすすめ
  • リフレッシュパーク下條

    リフレッシュパーク下條

    • 公園
    • 中部 長野 伊那・飯田・南信地方 飯田周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    JR飯田線天竜峡駅より車で8分にあるスポーツ施設。中央アルプス、伊那谷を望む大自然の中に広がる憩いの広場。 全長110mのジャンボ滑り台やパターゴルフ、マレットゴルフ場をはじめ、子供から大人まで楽しめる色々な遊具があり、一日たっぷり遊ぶ事ができます。ファミリーハウスでは調理器具、材料持ち込みで焼肉もできます。近くに日帰り温泉施設「秋桜の湯」もあるので、沢山遊んだ後は汗を流して帰るのがおすすめ。大自然のなかで思いっきり遊べますよ。

    • ベビーカーOK

    他の公園にはあまりない長ーいローラー滑り台があって楽しい。子供もとても楽しそうに遊ぶ。芝生の公園なのでお弁当をもっていったりしても楽しいとおもう。ローラー滑り台はおしりがいたくなるのでお知りに敷くものをもっていくといい。

  • 信州須坂峰の原高原「こもれび広場」

    信州須坂峰の原高原「こもれび広場」

    • 公園
    • 中部 長野 長野・志賀高原・北信地域 須坂・小布施・中野・信濃町
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    上信越高原国立公園、根子岳の山麓に広がる峰の原高原にある公園です。冬は周りがスキー場なので公園も雪だらけですが夏は最高です。涼しい中でアスレチックが楽しめます。須坂で30度を越えても標高1,500メートルの峰の原高原は爽やかです。白樺の木に囲まれた公園には木で作られたアスレチックがありとっても良い雰囲気です地面には木のチップが厚くひきつめられていて転んでも安全です。ターザンロープに急な滑り台と子どもは楽しい遊具がいっぱいです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    思いつきで行ってみて発見した公園で、峰の原高原スキー場のわきにあった。それほど広くはないものの、楽しいアスレチック(木製遊具)があって、穴場なのか人も少なく、景色も良いのにもったいないと思うくらい満足な場所だった。

  • 清里丘の公園

    清里丘の公園

    • 公園
    • 中部 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 北杜・小淵沢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    様々なアウトドアアクティビティーを楽しむことができる施設。ゴルフコース、温水プール、温泉施設、キャンプ場、バーベキューテラスなど、老若男女が思い思いの方法で遊ぶことのできる設備が揃います。特に家族連れの休日のお出かけに最適。キャンプやバーベキューに必要な用品は現地で借りることができるので、手ぶらで行くことができるのも嬉しいポイント。施設内には温泉施設やレストランもあるので、キャンプ初心者や小さな子ども連れでも安心してアウトドア体験を楽しむことができます。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 山中湖花の都公園

    山中湖花の都公園

    • 公園
    • 中部 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士吉田・忍野・山中湖
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    山中湖と富士山を同時に満喫することができる絶景の公園。季節ごとに様々な花が咲き乱れ、絶景に彩りを添えます。屋外にも無料で見学できるエリアがあり、そちらにも色鮮やかな花が植えられています。屋内の有料エリアには水遊びができる水辺のソーンや明神の滝、岩清水の滝など、家族で満喫できるコーナーが用意されています。また、花の生態や花に関する様々な情報、珍しい植物がたくさん育てられたコーナーも用意されているので、見どころがいっぱい。子どもの夏休みの自由研究にも最適です。家族でのお出かけに、こちらに立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 花壇・花畑
    • 晴れの日におすすめ
  • 彦田公園

    彦田公園

    • 公園
    • 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 一宮
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    8

    愛知県一宮市花池にある公園。ソフトボールなどができる大き目のグラウンド、大型遊具、アスレチック遊具やジャングルジム、ブランコなどもあり、幼児や小学生が沢山遊んでいます。 秋になると周りに植えられたカシノキからいっせいにどんぐりが落ちてきて、ドングリ拾いを楽しめます。沢山落ちてくるので、拾っても拾ってもなくならないドングリに子供達は大喜び。秋に恒例のコスモス祭りも行われて、模擬店も沢山出るので、出かけてみてはいかがでしょう。

    • ベビーカーOK

    お散歩で行った。広いのでおもいっきり走り回れる感じ。子どもはまだ歩けないのでベビーカーから見てるだけだけど、遊んでる子どもたちを羨ましそうに見ていた。 …

  • 平尾山カルチャーパーク

    平尾山カルチャーパーク

    • 公園
    • 中部 三重 伊賀・名張
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    芝生の綺麗な公園です。名張駅からも徒歩で行くことができ、春は桜が咲くので家族連れで賑わっていいます。かけっこやキャッチボール、バトミントンなど広い敷地を生かした遊びをするのに適しています。遊具もあります。

    • ベビーカーOK

    暖かい季節に、お弁当をもってピクニックするのに良い公園です。

    広い芝生があるので、
    レジャーシートを広げ、子どもを遊ばせることができます。
    (余計なものがないので、お金を使わなくてすみます(^_^;))

    公園自体にもトイレはありますが、
    すぐ近くに図書館があるので、
    そちらを利用するのがオススメ…

  • つたの細道公園

    つたの細道公園

    • 公園
    • 中部 静岡 焼津・藤枝・御前崎 焼津・藤枝
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    伊勢物語により広く知られるようになった「つたの細道公園」は、坂下停留所から徒歩10分程の場所にある親水公園。自然に囲まれており、6月には蛍の乱舞、秋には紅葉が楽しめます。子供も大人も、自然美に癒されること間違いありません。水車小屋や吊橋で情緒を感じるのも良いでしょう。休憩所やトイレも完備されているので子供連れでも安心です。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • パパと息子で
    • ママと娘で
    • 芝生

    近くに小さな小川が流れているので小さいお子様連れでも安心して水遊びができます。小川の横には芝生があるのでレジャーシートしいて子供の様子を見ることができます

  • 関市洞戸運動公園

    関市洞戸運動公園

    • 公園
    • 中部 岐阜 関・美濃加茂・郡上 関・美濃・山県
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    清流板取川のほとりにある比較的大きな公園。陸上競技場があり、また芝生に囲まれた遊具、パターゴルフ場、ストリートバスケットコートがあり、各々の使用用途に合わせて利用されています。自然に囲まれた公園で遊ぶのは、雄大で心が豊かになりますね!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • テニスコート

    小さな町にしては大きな公園で、大きな山があり1歳半の子には怖くて最初は手を引いてたが、自分で登るようになり、登るのを楽しんでました。
    ブランコが2種類あり、一つは普通のぶらんこでもう一つはブランコにカバーが付いてて、一人で乗ってても落ちないので安心です。

  • 河口湖自然生活館

    河口湖自然生活館

    • 公園
    • 中部 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士河口湖
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    子どもから大人まで楽しめる河口湖北岸にある自然体験施設。河口湖駅からバスで25分の距離にあり、駐車料・入場料が無料です。1回40分・1日に7回行われるジャム作り体験教室や毎年夏に開催されるフルーツ食べ放題、富士山を眺めながら休憩ができるカフェなどがあり、家族で1日中楽しむことができます。季節の花々が楽しめる公園や、隣りには大石紬伝統工芸館もあるので、自然に癒されにでかけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 大石公園(おおいしこうえん)

    大石公園(おおいしこうえん)

    • 公園
    • 中部 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士河口湖
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    富士急行線河口湖駅からレトロバス河口湖線に乗って終点自然生活館下車。河口湖自然生活館に隣接する公園です。雪をかぶっていない夏富士、じゅうたんのように植えられたラベンダーをが有名な写真スポットでもあります。冬の逆さ富士も有名です。隣接の自然生活感では7月にはブルーベリー狩りも楽しめます。こどもと軽食を食べられるカフェもあります。ジャム作りの体験教室もあります。無料の駐車場があるのでドライブのの休憩所にもピッタリです。

    • ベビーカーOK
    • 花壇・花畑