南勢・伊勢・志摩・鳥羽の子供と楽しめる博物館― オムツ替え施設あり ―

5件中 1 〜 5件を表示
  • ミキモト真珠島

    ミキモト真珠島

    • 博物館
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    日本の真珠産業を築いた御木本幸吉が、世界で始めて真珠養殖に成功した島にあるテーマパーク。島内には真珠ができる仕組みや美術工芸品を展示した「真珠博物館」や、ショップやレストランが入った「パールプラザ」などがあります。島の一部の見学スペースでは、目の前の海に小船で海女さんがやってきて実際に潜って貝等を採取する姿が見学できます。なかなか見ることができない海女さんに子どもも大人も釘付けです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • ベビーカーレンタル
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    旅行に行ったときにいきました。ベビーカーの貸し出しもあって、助かりました。あまさんの実演や、万華鏡づくり等もできて大人も子供も楽しめます。

  • せんぐう館

    せんぐう館

    • 博物館
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    平成25年(2013)の第62回式年遷宮を記念して、伊勢神宮・外宮に開館した資料館。普段見ることのできない御神宝の製作工程や社殿建築をわかりやすく学ぶことができます。社殿の実物大の模型が展示してあって迫力満点。歴史や建物の仕組み、8年間の歳月をかけて昔から継承されてきた技などを知ってから参拝するとまた違った角度から伊勢神宮が見られお勧めです。スロープがあるのでベビーカーや車いすでもゆっくり見学できます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    伊勢神宮 外宮は伊勢市駅からあるくこともできます。
    駐車場も無料でした。内宮に行く前にいきましょう

  • 伊勢河崎商人館 (いせかわさきしょうにんかん)

    伊勢河崎商人館 (いせかわさきしょうにんかん)

    • 博物館
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「伊勢河崎商人館 (いせかわさきしょうにんかん)」は、国の登録有形文化財である、三百年続いた酒問屋を修復。河崎の歴史や文化を伝える「河崎まちなみ館」、当時の商業の道具を展示する「内蔵資料館」、手作り雑貨やアンティーク小物などをそろえた「商人蔵」、寄席などを開く「角吾座」を見学できる。人気のお土産はエスサイダー。明治時代に実際にここで作られていた素朴なサイダーは、爽やかな甘味でノスタルジックな味だ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • おかげ座 神話の館

    おかげ座 神話の館

    • 博物館
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    伊勢内宮前のおかげ横丁にある、映像と和紙人形で伊勢の里の神話の世界を体感できる神話体験館。まだ文字のなかった時代から語りづがれてきた神話のあらましを大型スクリーンでアニメーションを入れながら紹介し、また、神話の名場面6つを和紙人形などで展示。子どもたちにもわかりやすく、神話を楽しむことができますので、お伊勢参りの際には、家族でその起源を学びに行ってみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 海の博物館

    海の博物館

    • 博物館
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    志摩半島の海と暮らしについての展示を行っている博物館。大きな蔵の中には、古くからこの地方で使用されてきた船や海女道具などが展示されており、そこで暮らす案内人による説明を受けることができます。すぐ近くに浜があり、潮干狩りや磯遊びなど子ども連れでも楽しむことができるイベントが開催されているので、そちらに参加されることもおすすめ。夏休みの自由研究の題材にも最適です。家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ