尾道市の親子で楽しめるスポット

おすすめ特集記事


8件中 1 〜 8件を表示
  •  尾道WHARF (オノミチワーフ)

    尾道WHARF (オノミチワーフ)

    • 洋食・西洋料理
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    広島県尾道ウォーターフロントにあるレストラン。海が見える景色がきれいな隠れ家レストラン。いろんなジャンルの創作料理やオイスターバーなど、大人数でもシェアして食べられるメニューも豊富に揃っています。店内には、カウンター席と、ベビーカーが使用できるテーブル席が並んでいて海を眺めながら食事ができます。また、お天気の良い日ならテラス席もおすすめ。大人の椅子の上に載せる子供椅子の用意もありますので、子どももゆっくり落ち着いて食事が楽しめますね。 

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 親子で楽しむ
    • テラス席あり
    • 離乳食持込可
    • キッズチェアあり
  • おきなわんふ~ど ゆんたく

    おきなわんふ~ど ゆんたく

    • 和食
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    尾道市高須町、国道2号線沿いにある沖縄料理専門店。沖縄の郷土料理や家庭料理が楽しめると好評で、沖縄の食材を使用した創作料理なども楽しめます。子どもと一緒に楽しめるメニューが豊富に揃うので、家族連れの方にも人気があります。お得なコースやドリンクメニューも充実しているので、用途に合わせて利用できます。店内には、テーブル席他、小上がりの掘りごたつ席を完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめます。赤ちゃん連れの方は離乳食の持ち込みなども可能で、温めサービスなどもある子連れに優しいお店です。座席希望のある方は、事前予約を入れて訪れましょう。

    • 禁煙
    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • 3世代で一緒に
    • 離乳食持込可
  • 尾道市立向島子ども図書館「わくわく」

    尾道市立向島子ども図書館「わくわく」

    • 図書館
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    向島子ども図書館は尾道市民センターの1階にある市立図書館。一番奥の幼児本コーナーには0~3歳向けの幼児絵本が置いてあり、靴を脱いで上がるスペースになっているので、小さな子とゆっくり絵本が楽しめます。年齢別に絵本の読み聞かせなどもここで行われますので、ハイハイ時期の子どもでも安心ですね。またDVDの試聴コーナーやインターネットコーナーなどもあり、DVDの貸出もできるため、少し大きな子も楽しめます。子どもトイレも設置されていますし、オムツ替え設備も。授乳の際はスタッフに声掛けすれば場所を提供してもらえますので安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内

    キッズスペースもあり、DVDなども借りれるのでとてもいいです。毎週水曜日には本の読み聞かせなどもあります

  • 養老温泉本館

    養老温泉本館

    • ホテル
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    尾道インターから約5分の場所にある養老温泉本館は、昭和レトロな雰囲気で子どもから大人まで楽しめる温泉宿。6畳~15畳の客室は、洋室2室・和室8室を完備。家族連れkらグループまで幅広く利用できます。ラドン温泉はモザイクタイルが張ってある湯船でゆっくり楽しんで。お食事は瀬戸内の海の幸や山の幸をふんだんに使ったボリューム満点の内容。昔懐かしいラムネや駄菓子・牛乳・お酒などを販売する売店もあり。日帰り入浴もOK!

    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
  • 千光寺山ロープウェイ (せんこうじやまろーぷうぇい)

    千光寺山ロープウェイ (せんこうじやまろーぷうぇい)

    • 観光列車・クルーズ
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    保護者同伴の場合には、小学生未満の幼児は一人無料で乗車することができる、ロープウェイです。片道約3分のロープウェイは、見晴らしも最高で、子どもも大喜び。毎時間15分おきに2駅を発車しており、基本的に午前9時から午後5時15分までの間に営業しています。ロープウェイとバスがセットになった、フリーパスも販売されていますので、観光の際には、このフリーパスでお楽しみください。有効期限は1日で、子ども料金は300円、大人は600円です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • お花見スポット
    • 春におすすめ
  • 干汐海水浴場(ひしおかいすいよくじょう)

    干汐海水浴場(ひしおかいすいよくじょう)

    • 海水浴場
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    干汐海水浴場は潮干狩りの時期になると沢山の人で賑わいます。海水浴場としての利用は、監視員等いないためできませんが、遠浅の砂浜なので家族連れに人気の潮干狩り場です。潮干狩りができる4月~6月の指定日には向島町漁業協同組合主催の、観光潮干狩りが行われます。受付時間がきまっており、およそ1時間半の間潮干狩りが楽しめ、1.5kgを1500円で持ち帰ることができます。道具は持参になりますが、子供でも十分楽しめますよ。無料の駐車場もあります。

    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 夏におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 河野観光農園

    河野観光農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    尾道にあるみかん農園。インターチェンジから車で15分ほどの場所にあり、気軽に立ち寄ることができます。毎年10月から11月にかけてミカン狩りをすることができます。なお、人気の農園のため予約は必須。自分でもぎ取ったみかんは、その場で食べる他持ち帰ることができます。3kg500円で購入可能。また、みかん以外の柑橘類の販売も行われているので、みかん狩りができなくてもお土産購入に立ち寄るのもおすすめ。尾道の太陽をたっぷり浴びたみかんは格別の味わいです。家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 要予約
  • 尾道市マリン・ユース・センター

    尾道市マリン・ユース・センター

    • キャンプ場
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    キャンプやマリンスポーツを堪能することができる施設。海辺に向かって開かれた場所にあり、芝生が敷かれ、整備の行き届いたキャンプサイトは用意されています。テントやタープ、バーベキューセットは現地で借りることも可能なので、手ぶらで行ってアウトドアを満喫することが可能。また、夏季にはバナナボートやカヌーといったマリンスポーツを楽しむことができます。こちらは大人数で利用する必要があるので、仲間と一緒のキャンプで利用するとよいでしょう。子どもが思い切り体を動かすことのできる大型遊具も用意されています。家族や友人同士で、思い出作りに行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 晴れの日におすすめ