島根の子供と楽しめるスポット― オムツ替え施設あり ―

おすすめ特集記事


124件中 76 〜 90件を表示
  • 香木の森

    香木の森

    • 公園
    • 中国 島根 浜田・江津・大田 江の川流域
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    「香木の森」は、島根県にある、自然がたっぷりな公園です。1日をここでゆったり過ごしたり、家族でわいわい過ごしたり、自然を満喫したりたくさんの楽しみ方ができますよ。公園内では、四季折々のハーブが栽培されています。はほんのりとハーブの香とさわやかな風に包まれ、なんともすがすがしい気分になれること間違いなしです!子ども達も色とりどりのハーブを楽しめますよ。また、公園内には、「霧の湯」という温泉があります。天然温泉、露天風呂、ハーブ湯、サウナなどが楽しめます。さらに、温泉の横にはレストランもあり、最高級和牛の石見和牛肉や石見ポークを味わうことができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    子供むけのアスレチックがありハーブ公園があります。食事や休憩もでき、徒歩圏内に温泉など施設もあります。

  • 三瓶山北の原キャンプ場

    三瓶山北の原キャンプ場

    • キャンプ場
    • 中国 島根 浜田・江津・大田 大田市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    三瓶山北の原キャンプ場は、三瓶山の北麓にあるオートキャンプ場です。オートキャンプサイトのほか、常設テント、フリーサイト、ログハウス調のケビンなども充実しています。キャンプ初心者の方から、ベテランまで楽しめる場所です。また、子連れにはうれしい森のアスレチックは無料で開放しています。三瓶自然館があるので、雨が降っても一日中楽しめるキャンプ場です。本格ドッグラン、ドッグバンガローもあります。

    • オムツ替え

    キャンプをして、夜にサヒメルで星空観察会に参加して流れ星を子供とみました

  • 島根県立石見海浜公園

    島根県立石見海浜公園

    • 公園
    • 中国 島根 浜田・江津・大田 浜田
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    島根県立石見海浜公園は、海水浴・マリンスポーツ・キャンプ・バーベキュー・アスレチック・スポーツ・遊具広場など、様々なアクティビティが楽しめる海浜公園。日本海を望む白い砂浜の海岸が続き、島根県立しまね海洋館 アクアスやマリンハウスなどの建物もあり、およそ5.5kmの範囲に広がる海岸の公園です。それぞれの海水浴場や海岸ごとに、無料でキャンプが楽しめたり、大きな滑り台などの遊具で遊べる場所もあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • かくれの里ゆかり

    かくれの里ゆかり

    • 旅館
    • 中国 島根 浜田・江津・大田 浜田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    島根県浜田市にある大自然に囲まれた旭温泉にある温泉旅館。日帰り入浴も可能。旭温泉の新名物として足湯が玄関前にあり無料で利用できます。露天風呂付客室もあり子ども連れでもゆっくり温泉を楽しめます。大浴場には露天風呂、サウナも完備。周囲にコンビニはありませんが、館内の売店が充実しているので安心。浜田を代表する魚となった「ノドグロ」もいただけます。女性や子供には色浴衣が選べるサービスがあり人気です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • じゃらん予約可能
  • ツインリーブスホテル出雲

    ツインリーブスホテル出雲

    • ホテル
    • 中国 島根 出雲周辺・奥出雲 出雲市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「ツインリーブスホテル出雲」は、出雲駅となりにあるビジネスホテルです。どの部屋も17平米以上あり、家具はイタリア製で揃えてあり、高級感溢れる居心地の良いホテルとなっています。朝食バイキングではトビウオのすり身を香ばしく焼き上げた「あご野焼き」や、宍道湖名産「大和しじみ」を使用したお味噌汁など、地元のメニューが揃っていますよ。ランチでは本日のランチが3種類用意されており、ランチだけの利用の方もたくさんいらっしゃいます。アクセスも良く、仕事の方だけでなく観光の方も多く利用しているホテルとなっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 予約可能な宿泊施設
  • 玉井別館

    玉井別館

    • 旅館
    • 中国 島根 松江・安来 松江市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    玉造温泉にある温泉旅館。客室は趣のある和室が用意されており、靴を脱いでリラックスして旅の疲れをいやすことができます。浴衣の種類を選ぶことができるのもうれしいポイント。子どもも喜ぶこと間違いなし。温泉は美肌の湯として有名な効能豊かな泉質を、露天ぶろや大浴場で満喫できます。ベビーシャンプーやベビーベッドが置かれており、子ども連れでも安心。食事は地元の食材を使用した懐石料理が提供されています。朝食は和定食を頂くことができます。家族での出雲観光の拠点に利用されてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 露天風呂
  • 津和野町立安野光雅美術館(つわのちょうりつあんのみつまさびじゅつかん)

    津和野町立安野光雅美術館(つわのちょうりつあんのみつまさびじゅつかん)

    • 美術館
    • 中国 島根 益田・津和野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    漆喰の白壁と赤色の石見瓦を葺いた、酒蔵を思わせる和風建築の美術館。津和野町出身の画家・安野光雅の多彩な作品を常設展示している本館と、プラネタリウム・昔の教室・アトリエのある別館で構成されています。ロビー壁面のデザインは摩訶不思議な「魔方陣」のタイルで装飾。心落ち着く空間で。50席あるプラネタリウムでは、壮大な宇宙空間や津和野の夜空、四季折々の星座を楽しむことができます。絵本を閲覧できる図書館もあります。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 仁摩サンドミュージアム(にまさんどみゅーじあむ)

    仁摩サンドミュージアム(にまさんどみゅーじあむ)

    • 博物館
    • 中国 島根 浜田・江津・大田 大田市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    世界最大の砂時計、砂のアートなどを展示している砂の博物館。世界最大の砂時計は、なんと1トンもの砂を1年間かけて落とすそうです。世界の砂の標本や、全国の鳴り砂マップなどを展示しており、世界各地から日本全国の砂について知ることができます。併設のふれあい交流館ではガラス工芸を体験できる教室があるので、子供と一緒にオリジナルのコップやアクセサリーを作ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 和鋼博物館(わこうはくぶつかん)

    和鋼博物館(わこうはくぶつかん)

    • 博物館
    • 中国 島根 松江・安来 安来市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    和鋼博物館は、日本で唯一の「たたら」の総合博物館!「たたら」とは、奥出雲地方の良質な砂鉄と中国山地の良質な炭で行われていた伝統的な製鉄技術のこと。館内では国指定重要有形民俗文化財「たたらによる和鋼生産用具や映像を交えて紹介していたり、国指定重要有形文化財の「天秤ふいご」を体験できたり、「たたら資料室」ではさまざまな資料を観ることができます。また、屋外にも蒸気機関車や海軍砲と陸軍砲などさまざまな展示物がある等、見どころがたくさん!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 電車がある・見える
    • 室内・屋内
  • 吉兆館(きっちょうかん)

    吉兆館(きっちょうかん)

    • 道の駅
    • 中国 島根 出雲周辺・奥出雲 出雲市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    道の駅にある、観光情報発信の為の施設。和風神社様式の特徴的な外観で、屋上には吉兆のシンボル、扇と鉾がそびえます。館内には、大社町の伝統行事「吉兆神事」にまつわるものを展示。大階段付きの巨大な出雲大社の模型は見物です。情報コーナーには、パンフレットなど出雲大社周辺の観光情報を手に入れることができます。無料の駐車場から、歩いて宇伽橋へ向かうことが出来るので、出雲大社をゆっくり散策したい人にもおすすめの場所です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 藩校養老館(はんこうようろうかん)

    藩校養老館(はんこうようろうかん)

    • 博物館
    • 中国 島根 益田・津和野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    鯉の泳ぐ城下町・津和野の殿町通りに白壁、格子窓の歴史感漂う長屋門、菖蒲が咲く掘割には錦鯉が泳いでいます。亀井八代藩主矩賢により天明6年に創設した藩校で、儒学、医学、礼学、数学、兵学、蘭医学など多くの授業を行い、文豪・軍医総監の森鴎外や明治の先哲西周など、全国で活躍した優秀な人材を数多く輩出。武術教場と書庫が現存しており、県の指定史跡となっています。現在、武術教場は民俗資料館として使用されています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 御前湯(ごぜんゆ)

    御前湯(ごぜんゆ)

    • 温泉
    • 中国 島根 浜田・江津・大田 江津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    有福温泉は1350年ほど前からの温泉で共同浴場は3つあり、そのうちの1つ。温泉教授・松田忠徳氏の「日本百名湯」に選ばれています。代々津和野藩主や浜田藩主が利用していた福の湯と呼ばれていましたが、昭和3年に現在の名になりました。建物はレンガとタイル造りで、アーチ型の窓を持つクラシックな様式。内部も、白壁・踊り場があり木造の階段が2階に続いています。2階に無料の畳の休憩所があり、子ども連れでも湯上りに一休みできると人気。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 湯屋温泉リフレパークきんたの里

    湯屋温泉リフレパークきんたの里

    • 温泉
    • 中国 島根 浜田・江津・大田 浜田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ミネラルウォーターの源泉を使った日帰り温泉があり、宿泊もできる温泉施設。温泉はぬるめの温度で、ゆっくり浸かるのにちょうどよく、脱衣所にはベビーベッドもあり、赤ちゃんづれでも安心。子供の温泉デビューにいかがでしょうか。また、アロマスチームサウナがあり、摘みたてのハーブの香りも楽しめます。広々とした中庭ではコンサートや伝統芸能のイベントも行われています。レストランでは地元の魚を中心としたボリュームたっぷりのお料理や、地元野菜のサラダバーが提供されています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • じゃらん予約可能
  • 道の駅 奥出雲おろちループ

    道の駅 奥出雲おろちループ

    • 道の駅
    • 中国 島根 出雲周辺・奥出雲 雲南・奥出雲
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    道の駅奥出雲おろちループは、7つの橋とトンネルを使って二重ループ式で結ぶ道路「おろちループ」の近くにある道の駅。自然豊かな場所にある道の駅では、四季折々の景色を楽しめます。展望台からはおろちループを一望。売店では山陰のお土産や地元の特産品の舞茸、三井野原産採れたて野菜などを販売。軽食コーナーでは「揚げたこやき」やカレーパン、地元の特産品の舞茸をのせたそばが人気。隣接したランラン牧場ではのびのびと放牧された牛を見たり、牛乳やアイスクリームを食べたりできます。出雲観光の際にはぜひ立ち寄ってみて。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 安来節演芸館(やすぎぶしえんげいかん)

    安来節演芸館(やすぎぶしえんげいかん)

    • その他観光名所
    • 中国 島根 松江・安来 安来市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    島根県安来市の民謡、安来節。どじょうすくいで親しまれるこの民俗芸能の歴史は古く、江戸の中期が起源と言われているそう。そんな安来節を体中で楽しめるのが、安来節園芸館です。本格的な安来節が観られるのはもちろん、公演後に安来節を体験できるコーナーや、安来の歴史についての展示があります。館内にはお食事処があり、どじょうすくいにちなんだどじょう料理を食べることができます。メニューの中には、お子様ランチもあるので、子ども連れでも安心。また、お土産処もあり、安来市の特産品を購入できます。安来の歴史と芸能に会いにお出かけしてみてはいかが。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK