北海道・東北の子供に人気の動物・自然とふれ合えるスポット

250件中 76 〜 90件を表示
  • オホーツク流氷館

    オホーツク流氷館

    • 水族館
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    10

    流氷とオホーツク海の生き物をテーマとした展示施設です。展示室、絶景を楽しめる展望台、夏でも流氷に触れる流氷体験室などがあります。海の妖精クリオネの常時展示もされていますよ。冬には、斜面をチューブに乗って滑り降りる「チューブスライダー」が子どもたちに大人気です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 展望台
    • 雨の日でも大丈夫

    1歳の娘を連れて家族三人で行きました。零下30℃を体験する施設があり、濡れたタオルを振り回して凍らせる遊びもでき、流氷をさわったり動物の剥製を子供と見たり、いつもは経験できない貴重な時間を過ごせました。ただオムツを替えるスペースは無く不便でしたが、改築工事をしている途中だったような...でも駐車場が…

  • 田沢湖抱返り県立自然公園

    田沢湖抱返り県立自然公園

    • その他自然名所
    • 北海道・東北 秋田 仙北・大仙
    • 3.0
    行った
    3
    行きたい
    4

    県の中央にある自然公園で、秋には紅葉が色づき、渓谷をはじめとする絶景を鑑賞できます。なかでも「回顧(みかえり)の滝」は圧巻で、こちらを見るために全国各地から観光客が訪れているほど。つり橋「神の岩橋」からも素晴らしい景色を見る事ができます。周辺にはスキー場や温泉地もあるので、これらとあわせた観光プランがオススメ。天候によっては、遊歩道を封鎖することもあるので要確認を。アクセスは、「角館」駅から車で約15分。駐車場の利用には、協賛金として300円が必要です。

    • 紅葉スポット
    • 夏におすすめ
    • 秋におすすめ

    夏の暑い日、山の木々に囲まれた自然道のヒンヤリ感を味わいながら、渓谷までを歩く 子供にとっては1時間30分歩き続けるのはかなりキツいが途中山の暗いトンネルや湧き水を飲んだり、ハイカーさんと挨拶したりと普段体験できない事柄が沢山ありかなりの達成感が味わえた

  • ファームズ千代田

    ファームズ千代田

    • 牧場
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 美瑛
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    7

    大自然の中で動物たちとのふれあいを楽しめる観光牧場。ポニーをはじめ、馬・ジャージー牛・ひつじ・やぎ、たくさんの動物たちと思う存分ふれあえるほか、エサやりや乳搾りなどの体験もできます。併設の「ファームレストラン千代田」のおすすめは、エサから飲み水までこだわって育てたびえい和牛のステーキ。モンゴル遊牧民の住居ゲルでの宿泊は1日1組限定、だれにも邪魔されず満点の空の下で特製ジンギスカンをいただけます。

    • ベビーカーOK

    馬を引いたり、餌をやったりすることができ、動物と触れ合って遊ぶことができます。
    ソフトクリームが美味しいです。

  • ばんえい十勝(帯広競馬場)

    ばんえい十勝(帯広競馬場)

    • ふれあい動物広場
    • 北海道・東北 北海道 帯広・十勝地域 帯広周辺
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    5

    観光スポットとして、ファミリーのお出かけの場として人気の競馬場。重りをのせた鉄ソリを引いて競う、世界でたったひとつのばんえい競馬が行われています。子ども連れにも優しく配慮されており、外の光が降りそそぐ広々とした「キッズコーナー」にはおもちゃやDVDがあり、授乳室も完備。「ふれあい動物園」では、乗馬や馬車でかわいい馬たちとふれ合うこともでき、馬以外にもヤギやウサギが愛らしい姿を振りまいています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ

    キッズスペースで、赤ちゃんがゆったりできました。

  • 函館競馬場

    函館競馬場

    • その他自然名所
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 函館
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    10

    函館市にある中央競馬場。函館スプリントステークスや函館記念などの賞レースが行われています。場内には日本初の屋内パドックシートや花道があり、サラブレッドなどの大きな競走馬を間近に見れるチャンス! 迫力満点ですね。お腹が空いたら軽食が食べられるレストランや喫茶も充実しています。乗馬体験や馬車など、馬と直接触れ合える子ども向けイベントも随時開催していますよ(期間限定)。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • 芝生
    • 自転車レンタル

    芝生の上の遊具やカートなど子供が遊べるし、決まった時間には元競走馬にも乗馬させてくれる。

  • 八甲田憩いの牧場

    八甲田憩いの牧場

    • 牧場
    • 北海道・東北 青森 青森市
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    6

    芝生の広場には、雨が降っても大丈夫なようにドームが常設され、ピクニックや野外バーベキューなどに自由に使うことができます。だれでも気軽にできるパターゴルフ場やラジコンカーサーキット場などわくわくする施設がいっぱいで、アウトドアなアクティビティを楽しむことができます。また、まきばレストランで食事をすることもできるので、一日中遊ぶことができます。

    • ベビーカーOK

    バーベキューをしたり、パターゴルフを楽しむことができます。また馬と羊と牛を見ることもできます。バーベキューもゴルフも道具を持っていかなくてもすべてレンタルで利用できるところがいいです。

  • 三春ダム

    三春ダム

    • 山遊び
    • 北海道・東北 福島 郡山・三春 三春・田村・小野
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    桜の名所三春にある大瀧根川に建設されたダム。多目的湖のさくら湖の景観が有名です。展示室ではダムの仕組み等が勉強できます。桜の季節は見事な景観で海外からも観光客が訪れます。森林公園も隣接されており、豊かな自然と美しい景色が楽しめるので、のんびりと散策を楽しむことができます。また、ダム管理棟1階では休憩コーナーで軽食がいただけます。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    とても景色がよく自然がたくさんで観光にはもってこいです。とても広いダム湖がとても印象的でした!

  • 蔵王酪農センター(ハートランド)

    蔵王酪農センター(ハートランド)

    • ふれあい動物広場
    • 北海道・東北 宮城 蔵王・白石・名取 蔵王・白石・県南内陸部
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    7

    蔵王酪農センターは、動物と触れ合ったりさまざまな手作り体験ができる観光スポット。敷地内にはふれあい牧場ハートランドやばら園、手づくり体験館、バーベキューハウスなどがあります。ふれあい牧場には牛やヒツジ、ヤギ、うさぎなどが飼育され、直接ふれあうことができて◎。また、乳しぼりやチーズづくり、ソーセージづくりなどの手作り体験も要予約で可能。蔵王チーズを使ったメニューが味わえる喫茶店や、大自然の中で楽しめるバーベキューハウスもおすすめ。お土産を買うのもお忘れなく!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
  • アースドリーム角山農場

    アースドリーム角山農場

    • ふれあい動物広場
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 江別
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    5

    アースドリーム角山農場は北海道江別市にある動物達とのふれあいやエサやりが楽しめる体験牧場。ファーム内には、元祖骨付ソーセージ、石狩川ベーコン、ビーフハンバーグなどなど、ジンギスカンや牛肉、豚肉の味付肉製品などを製造する工場と直売所もありレストランでは出来立てを食べることが出来ます。夏には「えばつサマーフェスティバル」の開場になっていて沢山のイベントが開催されます。野幌駅より無料シャトルバスが運行されますのでぜひご家族でお出かけしてみてくださいね。車いす対応の大きなトイレにはベビーシートも完備してありますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ

    両親と娘と行きました。馬やうさぎなどいろんな動物とふれあえます。入り口には犬や猫もいて、とても可愛いです。
     大人も子どもも300円でうさぎさんやアルパカさんの小屋へ入れるので、他の牧場よりはリーズナブルな気がします。エサやりもできるので、子どもは大喜びでした。
     レストランにはお子様プレートもある…

  • 土田牧場

    土田牧場

    • 牧場
    • 北海道・東北 秋田 由利本荘・にかほ
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    3

    食べて、見て、遊ぶことができる土田牧場。レストランでは、焼肉やすき焼きを味わうことができます。牛乳やヨーグルトの直売やお土産コーナーもありますよ。牧場内にはたくさんのジャージー牛がいて、搾乳体験ができます。搾乳体験は親子で楽しむことができますよ。また、子ども牧場もあります。広大な牧場なので、とても開放感があります。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    色んな動物がいて、犬、うさぎ、羊、馬などに触れる。そこで育てているジャージー牛のアイスなど人気。

  • 星と森のロマントピア

    星と森のロマントピア

    • 山遊び
    • 北海道・東北 青森 弘前・黒石・平川
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    4

    宿泊施設やテニス、ゴーカート、天文台、スキー場などがあるリゾート施設。駐車場が広いので、車でのアクセスがおすすめです。宿泊施設はホテルとコテージがあり、コテージでは自炊することができます。ホテル内には、プールや露天風呂、個室カラオケがあります。屋外には、木製アスレチックがあり、体を動かして遊ぶことができますよ。家族で楽しめる施設がたくさんあるので、ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 予約可能な宿泊施設

    宿泊の夕食が最近食べたもので一番おいしかったです。量もこれぐらい食べられれば十分。

  • 田沢湖ハーブガーデン ハートハーブ

    田沢湖ハーブガーデン ハートハーブ

    • 植物園
    • 北海道・東北 秋田 仙北・大仙
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    田沢湖ハーブガーデンハートハーブは入園無料で楽しめる、花いっぱいのスポットです。園内には約250種類のハーブが見られるハーブガーデンやガーデニングツールも多数揃う温室があります。休憩やお食事にはレストランでバイキングがおすすめ。バイキング開催日以外は平日限定ランチメニューがいただけます。約15種類のハーブをブレンドできるハーブティーバーは休憩にもお食事にもぴったり!体験教室では手作りハーブせっけんや寄せ植え、アロマキャンドルなど様々なことが体験できます。思い出にいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • オーガニック
    • 花壇・花畑
    • 無料で遊べる
  • 円山原始林(まるやまげんしりん)

    円山原始林(まるやまげんしりん)

    • 山遊び
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 円山公園周辺
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    4

    北海道中央区円山公園や北海道神宮に隣接する原始林。樹齢150年をこえるカツラやシナノキなどの様々な樹木が生い茂る、立派な散歩コースになっています。また、山頂からは藻岩山をはじめとする札幌市内の絶景が一望できることも人気の秘密です。市内からバスや地下鉄を利用して交通の便もよいことから、休日になると親子で散策を楽しむ家族がたくさん見られます。

    3歳児でもなんとか登れました。初登山によいと思います。

  • 美郷町ラベンダー畑

    美郷町ラベンダー畑

    • 植物園
    • 北海道・東北 秋田 仙北・大仙
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    7

    初夏には、紫色の綺麗なラベンダーが野球場1.5倍分の敷地に約2万株咲き誇ります。期間中は1回300円でラベンダー摘みが楽しめ、淡く漂う香りにリラックスできます。ラベンダーグッズやラベンダーのアイスなども販売され、この期間を楽しむために多くの人が訪れます。かわいい車の「こぐまちゃん号」に乗って、ラベンダー園を1周することもできますよ。近くには冒険広場があり大型遊具で遊ぶこともできます。バーベキューを楽しめる芝生広場などもあるのでピクニックにも最適です。

    • ベビーカーOK
    • じゃぶじゃぶ池
    • 芝生
    • 花壇・花畑
    • 夏におすすめ

    ラベンダーがきれい。すぐ横の公園ではアスレチック遊具があり、子供達でにぎわっています。小さな子から小学生まで楽しめそうな遊具。

  • 白金 青い池

    白金 青い池

    • その他自然名所
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 美瑛
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    6

    立ち枯れた木々と青色の景色が神秘的な雰囲気を醸し出す人工池「青い池」。水色や緑色と表現する人もおり、見る角度や四季によって様々な景色をみることができます。防災用に造られたえん堤にアルミニウムを含んだ水が溜まり、美瑛川の水と太陽光とが合わさって水が青く見えるという自然が作り出す景色に、大人も子どもも自然の不思議や神秘を感じるのではないでしょうか。ぜひ家族で訪れてみてはいかがですか。

    家族で景色を見に行きました!
    幻想的でとても綺麗でした!
    道がそこまで大きくないのと、道がガタガタしているのでベビーカーだと大変かと思うので抱っこ紐で行った方がいいかもしれないです!