札幌市の子供にオススメの学びにつながるスポット

59件中 31 〜 45件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、札幌市の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 札幌国際交流館

    札幌国際交流館

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 白石・南郷 (札幌市 白石区)
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    スポーツや国際交流で体と心を育てる施設。生後6か月からプールに親しめるスイミングプログラムが充実。子どもが冷えないよう、ジャグジー・採暖室も完備。もちろんトイレにはベビーチェア、おむつ替えシートもあります。不定期ですが札幌市の5つの姉妹都市との活発な交流もこちらの施設で開催されます。プールや国際交流を通して小さいうちから子どもの視野を広げてみませんか。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内

    中学生以下は体育館、プールの利用が無料です。色んな国の楽器を作る体験ができたり、交流ができます。

  • レイズ体操クラブ

    レイズ体操クラブ

    • 習い事・教室
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    札幌にある本格的な体操クラブ。子どもの身体能力に限界はありません。小さな頃から正しい指導のもと体を鍛えることで、体はもちろん精神的にも強く育つことができるのです。小さな子どもには、自由に体を使った遊びができるクラスがあり、気軽に体操に親しむことができます。体を動かすことを楽しく感じるようになれば、体操クラスや上級クラス、さらには専門クラスや育成クラスへと進むことも可能。大人がバック転や宙返りを練習できるクラスもあるので、家族全員で参加されてみてはいかがでしょうか。

    マット、鉄棒、トランポリンを使う体操教室。全てをまんべんなくやらせてくれて良い。

  • 小林絹恵バレエスタジオ

    小林絹恵バレエスタジオ

    • 習い事・教室
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 白石・南郷 (札幌市 白石区)
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    海外公演の経験もある講師が親切・丁寧に指導してくれるバレエ教室。気軽にバレエを楽しみたいという方から、将来プロのバレエダンサーを目指したいという方まで幅広く指導してくれます。年齢別にクラスが分かれており、ジュニアクラスは3歳から入会することができます。海外留学やコンクール等の様々なサポートもしてくれるので、夢を実現したい方は一度体験レッスンに行ってみてはいかがでしょうか。

    Kバレエカンパニーでソリストを務めていた先生にバレエを習うことができます。

  • 清田区保育・子育て支援センター(ちあふる)

    清田区保育・子育て支援センター(ちあふる)

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 札幌市 北区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    「清田区保育・子育て支援センター(ちあふる)」は、子育てサロンなど、様々な子育て支援に関するサービスの提供を行っている施設です。札幌市で初めての認定こども園「札幌市立認定こども園にじいろ」として、幼児教育・保育と子育て支援の3つの機能を担っています。保育は、産休明け(生後57日)から就学前までの子どもたちを対象としています。一時保育もやっていますよ。子育てサロンでは、ママ同士の交流の場としての機能もあり、多くの方が利用しています。お近くの方はぜひ利用してみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    玩具が充実しており保育士さんが見てくれている。催し物がたくさん、開催される。

  • ぽかぽか広場

    ぽかぽか広場

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 豊平区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「ぽかぽか広場」は、北海道札幌市の乳児保育園で行われています。毎週木曜日、0歳から2歳までの子どもとその保護者を対象にしており、保育園の友達と一緒に遊ぶことができますよ。子ども達は他の子ども達と遊び社会性を学び、ママ達も交流場として利用することがあり、多くの親子が利用しています。家で子どもと二人っきりで息抜きがしたいママさんにもおすすめの広場です。他の親子の方々ととコミュニケーションをとってみませんか?

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    保育園の子育てサロンのため、子育てについて聞くことができます。

  • スノードロップ

    スノードロップ

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 南区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    通常の会社に就労することが難しい精神、身体、知的障がい者に働く場を提供する就労支援A型事業所です。キャンドルや、木工製品、布雑貨の製造、販売を行っています。さらに、キャンドルはワークショップも開催。火木金土曜日にいつでも体験することができますので、予約をして遊びに行ってみてください。自分で好きな色を選び、可愛らしくトッピングもできます。親子で楽しめるイベントですよ。3歳から可能ですので、小さいお子さんでもぜひどうぞ。

    • ベビーカーOK

    500円~1000円程度で可愛いキャンドル作りが体験できるワークショップ。格安で様々なタイプのキャンドルを作ることができ、女の子はもちろん男の子も熱中して作成した。幼稚園から大人までハマる。

  • トドックステーション 札幌中央

    トドックステーション 札幌中央

    • 習い事・教室
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 円山公園周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    トドックステーション 札幌中央は、コープサッポロが運営している子どもを自由に遊ばせたりママ同士が楽しく会話したり出来る場所。初めて利用する時は、簡単な登録が必要です。食べ物の持ち込みも可能で、おむつ交換台や授乳室もあります。また中古のおもちゃや絵本、衣類を購入することもできます。小さな室内用滑り台、おもちゃがたくさんあり、親子で参加出来るイベントもたくさん行われていますので、気軽に参加してみては。ママのリフレッシュにおすすめの施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    会員登録(無料)で平日は10時から18時まで利用でき、
    持ち込みの飲食も自由。
    おもちゃや絵本もあり子供はずっと楽しめる。
    おむつ交換台やレンジもあるり
    ママ同士もゆっくりと時間を過ごせる。
    ここで開催されるイベントも種類が多い。

  • 西区体育館温水プール

    西区体育館温水プール

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 札幌市 西区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    札幌市西区の体育館と温水プールが揃った公共の施設です。子ども用の浅いプールもあります。売店、休憩室もあって子どもと一緒に利用することができます。体育館ではげんきキッズ教室という子ども向けの教室が開催されています。市内の他の区の体育館より少し回数が少ないのですがその分割安で参加できます。遊びながら運動能力を高める教室です。プールでは3、4歳の親子で遊びながら水に慣れる水泳教室が開催されています。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内

    市営の体育館ですがかなり安価で、スポーツが楽しめますしプールもあります。小学生・中学生は無料なので家計の負担になりません。

  • 北海道青少年会館コンパス

    北海道青少年会館コンパス

    • 習い事・教室
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 南区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    札幌市南区にある、北海道青少年会館コンパス。体育館や催し物ができるホール、様々な教室や宿泊と、多種多様に利用ができます。体育館は専用に貸出が入っていない日はとても手頃なお値段で、スポーツ用品もレンタルが可能なので手軽に利用することができます。教室も空手やヒップホップ、ヨガに学習教室と幅広い教室が開催されています。宿泊はバス・トイレ付のお部屋もあり、朝夕の食事も用意してもらうことができ、アレルギー食の相談も可能なので、小さな子ども連れでも安心して利用できます。

    • ベビーカーOK
    • 予約可能な宿泊施設
    • じゃらん予約可能

    水泳や、塾などがあります。プールの水は、塩素消毒ではなく身体に優しいので、こどものプールはここで習わせています。

  • 北海道立文学館

    北海道立文学館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 山鼻西線沿線
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    北海道立文学館は、緑豊かな中島公園の一角に建っています。北海道にゆかりのある作家の文学作品、雑誌、文学資料、創作ノート、日記、書簡、スクラップブック、色紙、短冊、絵画、愛用品などを収蔵、展示しています。他にもアイヌ民族の文学や小説・評論、詩、短歌、俳句、川柳、児童文学などを紹介している常設展も観ることができます。公園内には明治初期の洋風建築の「豊平館」や、世界的な水準の音響施設を備えた音楽ホール「キタラ」などの文化施設もあるので、散策しながら見学してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 砥山ふれあい果樹園 (とやまふれあいかじゅえん)

    砥山ふれあい果樹園 (とやまふれあいかじゅえん)

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 南区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    季節によって、収穫できる果実が変わるふれあい果樹園です。イチゴ狩りやさくらんぼ狩りはもちろん、ブルーベリー、プルーン、ぶどう、りんごがりも楽しむことができます。季節によって、収穫できる果実が変わるのも魅力の一つです。その中でもさくらんぼ狩りが人気で、この時期になると、たくさんのファミリー連れが訪れるスポットになっています。家族そろって、様々な味覚狩りを通して、自然の恵みを味わってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • 北海道醤油株式会社 福山醸造 醤油工場

    北海道醤油株式会社 福山醸造 醤油工場

    • 工場見学
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    明治時代から続く醤油メーカー。現在も県損の醤油蔵は、北海道遺産にも選ばれています。こちらでは様々な種類の醤油が販売されており、北海道民が愛する味を追求した道民の醤油や、日高昆布のうま味を感じることができる醤油、卵かけごはん専用醤油など、自宅遣いはもちろんお土産にも最適です。また、出汁やおかずみそといった食卓を彩る商品も多数販売されています。お気に入りの商品はオンラインで取り寄せることも可能。北海道旅行のついでに立ち寄られては以下派でしょうか。

    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 定山渓わいわいふぁーむ

    定山渓わいわいふぁーむ

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 南区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    12

    「定山渓わいわいふぁーむ」は北海道札幌市にあります。いちごやさくらんぼなど、さまざまな果物狩りや釣りを楽しめる札幌の果樹園となっています。道が広く、舗装されているので、車椅子の方やベビーカー持参でも果物狩りを楽しめるようになっています。また、子どもでも釣れると評判の釣り堀もあり、子どもからお年寄りまで多くの方が利用しています。休憩所として使用できるログハウスでは食事も提供しており、ジンギスカンや朝獲りの卵かけご飯が人気です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • とよたきフルーツパーク

    とよたきフルーツパーク

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 南区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    とよたきフルーツパークは味覚狩り、パークゴルフ、食材持ち込みバーベキュー場、野菜販売などがある農園。7月初旬から下旬までは、さくらんぼ狩りが楽しめ9月になるとプルーン狩りができます。四季折々の旬の新鮮歳野菜や、その野菜を使って作られた加工品なども購入することができますよ。また、パークゴルフは9ホールが2コースあり小学生以下でも利用できますので、家族皆で楽しめます。新鮮野菜が気に入ったら、地方発送もやっているようなので問い合わせてみるといいですよ。

    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • ちあふる・しろいし

    ちあふる・しろいし

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 白石・南郷 (札幌市 白石区)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    ちあふる・しろいしは、保育園と子育て支援の機能を持った施設です。きらきら☆ルームでは、未就学児までのお子さんと保護者が自由に遊んだり、交流したりできます。0〜3歳くらいまでのお子さんが楽しめるおもちゃが多いですが、ホールでは、ボール遊びやマット遊びなどの時間もあるので、運動にもなりますよ。保育園の先生に子育て相談することもできますし、親の交流場所としてお昼ご飯を持参すれば、12:00〜13:00までは別室でみんなで食べることも可能です。年齢など対象別に曜日や時間が分かれたプログラムもあり、イベントも行われていますので、気軽に参加してみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、札幌市の習い事を探してみよう!コドモブースターへ