北陸の親子で楽しめる学びにつながるスポット

39件中 16 〜 30件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、北陸地方の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 学びの杜ののいちカレード

    学びの杜ののいちカレード

    • 児童館・公民館
    • 北陸 石川 金沢・野々市・かほく 野々市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    学びの杜ののいちカレードは野々市市内にできた図書館・市民学習センター・いこいの広場が入る複合施設。市民の学習や交流の場として、又は憩いの場所としてどなたでも利用出来るような出会いの場所としての役割を持っています。図書館では小さな子向けのコーナーや乳幼児を連れた親子対象のお話会などの読み聞かせ、上映会などのイベントも開かれていますので、要チェックです。館内にはカフェもあるので、お天気にかかわらず一日ゆっくりと過ごすことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内

    2017年11月に開館した、石川県野々市市の新しい図書館です。子供の絵本コーナーが充実しており、靴を脱いで絵本を読むコーナーがあります。狭いですが、赤ちゃん向けのキッズコーナーもあります。子供コーナーが一ヶ所にまとめられているので、少しぐらいなら騒いでも大丈夫。絵本を読んだり読み聞かせたり、キッズコ…

  • 峰村醸造

    峰村醸造

    • 工場見学
    • 北陸 新潟 新潟市 新潟市中央区 (新潟駅周辺)
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    峰村醸造は明治37年から続く味噌醸造業。味噌の製造だけでなく漬物店としても有名です。自慢の味噌を使ってつくられたお漬物は、熟成された一味違う美味しさで毎日食べても飽きないくらいです。直売店では、味噌や漬物だけでなく、独自の製法でつくった出汁やお酢も人気で、購入することができます。また、味噌蔵の見学や実際に味噌の仕込みの体験もでき、作った味噌は自宅で醸造させ完成させるため、お子様と一緒に作りあげる喜びも感じられますよ。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 要予約

    年に数回開催される「発酵・大醸し祭り」というイベントが
    盛り上がります!出店もたくさん出店されますし、味噌詰め放題や無料でお味噌をいただけたり、いくらかお買い物するとガラポンができ、あたりが出ればお漬物や人気のお出汁などがもらえます。大人も子供も楽しめてオススメです。

  • 黒部川電気記念館

    黒部川電気記念館

    • 博物館
    • 北陸 富山 黒部・魚津・下新川・中新川
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    黒部川電気記念館は、大自然にはぐくまれた黒部と人とのあゆみを「水」をテーマに紹介する施設。館内では水のテーマシアターや黒部峡谷を走るトロッコ電車のシアターを観たり、戦前の貴重な映像などで黒部川の電源開発の歴史や黒部ダム建設などについて学んだりすることができます。また、「水力発電」のしくみや役割について、グラフィックや水車模型、絵巻物風スライドショーなどを使ってわかりやすく展示紹介し、子どもでも楽しめる作りになっています。親子で行くのもおすすめ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 室内・屋内
  • 立山博物館

    立山博物館

    • 博物館
    • 北陸 富山 黒部・魚津・下新川・中新川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    富山県中新川郡立山町にある博物館です。立山の自然と文化・人とのかかわりをテーマとした展示を行っています。広い敷地内を「教界」・「聖界」・「遊界」と名付けられた3つのゾーンに分けており、それぞれのゾーンごとに様々な施設・展示を行っています。国の特別天然記念物である「ニホンカモシカ」を飼育している「かもしか園」なども見どころ。家族で休日に足を運んでみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 何度行っても楽しめる
    • 夏休み
  • 越前竹人形の里

    越前竹人形の里

    • 習い事・教室
    • 北陸 福井 福井市・芦原・永平寺 あわら・丸岡・春江
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    竹職人が心を込めて手作りした竹人形の展示・販売をしている日本で唯一の施設。年中無休で営業し、一般300円・中学生以下150円で工房内を見学することができます。音声ガイド付の人形の展示コーナーや竹工芸品の販売コーナーがあり、オリジナル作品作り体験ができる教室もあります。福井の名産物のお土産が買える売店や材料にこだわったスイーツが自慢のカフェもあるので、家族で竹細工の歴史を学びに出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
  • どきどき恐竜発掘ランド

    どきどき恐竜発掘ランド

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北陸 福井 福井市・芦原・永平寺 勝山・永平寺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    5

    恐竜をテーマとした広大な公園。園内には恐竜をモチーフとした石像がところどころに置かれており、楽し気な雰囲気。大型遊具が置かれており、子どもが思い切り体を動かして遊ぶことができます。木々の下にはベンチが置かれており、休憩場所に困ることもありません。また、化石発掘体験ができるエリアもあり、小さな子どもでも気軽に参加することができます。レストランや軽食売り場があるので、一日中遊ぶことができる公園です。休日のお出かけに、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
    • 恐竜がいる
  • 佐渡歴史伝説館

    佐渡歴史伝説館

    • 博物館
    • 北陸 新潟 佐渡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    800年前の佐渡ヶ島や歴史について学ぶことができる歴史館です。等身大のハイテクロボットが案内してくれるという、最新のテクノロジーに触れることもできます。子どもと一緒に楽しく歴史を学びましょう。また、日本料理をいただけるお食事処もありますので、ゆっくりと歴史を学んだら腹ごしらえをしていくのがオススメ!お菓子、海産物、民芸品などのお土産も購入できるお店もあるので、お帰りの際には美味しいお土産をお忘れなく!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 室内・屋内
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 十日町市博物館

    十日町市博物館

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北陸 新潟 魚沼・十日町・湯沢 十日町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    新潟県の十日町市は縄文文化の里として知られています。日本史の授業で習った縄文時代、その遺跡や生活が再現された展示がされている博物館です。子どもが縄紋時代の生活を体験出来るイベントや、5,000年前の土器に触れるイベントなど、幅広く楽しむことが出来ます。また、ボランティアスタッフの方々が発掘された土器の分類や、修復をされています。郷土植物園、遺跡ひろばなど、屋外で散歩なども楽しめるスポットです。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 金沢蓄音機館

    金沢蓄音機館

    • 博物館
    • 北陸 石川 金沢・野々市・かほく 金沢市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    戦前の蓄音器40台、SPレコード数万枚が所蔵されている博物館です。2階と3階が展示コーナーになっていて、年代ごとの畜音器の展示や、当時のヒットナンバーなどが解説されています。近づくとセンサーが反応して解説してくれる音声解説があって、子どもも大人もじっくりと見学できます。ここの目玉は、1日3回11時、14時、16時に行われるSPレコードの聞き比べ。初期のエジソンの蓄音機から始まっておよそ30分間8曲ほど、蓄音機からの温かみのある音に耳を傾けてみてはいかが。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 室内・屋内
    • パパと息子で
  • Akiha里山子育て支援センター

    Akiha里山子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 北陸 新潟 新潟市 秋葉区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    Akiha里山子育て支援センターは自然体験を取り入れた未就学児(0~3歳まで)とその保護者のための施設。豊かな自然の中で、多少のケガや痛みを感じながらでも遊びを通して五感と生きる力を育んで欲しいと作られました。里山フィールド「どんぐり谷」には、ロープ・ネット・砂場・ハンモック・すべり台などの遊具があり四季を楽しみながら、親子で自然遊びができます。施設利用料がかからず無料で遊べるのも魅力の一つ。月に何度か有料のイベントが行われているのでそちらに参加してみるのもいいかもしれません。施設内には授乳・おむつ替えの設備もありますので安心してお出かけくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 親子で楽しむ
    • 何度行っても楽しめる
    • 紅葉スポット
    • 室内・屋内
  • 立山博物館まんだら遊苑

    立山博物館まんだら遊苑

    • 博物館
    • 北陸 富山 黒部・魚津・下新川・中新川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    立山博物館まんだら遊苑は博物館施設の一つで、天国と地獄が体験できる施設です。展示室からは少し離れている山の中にあり、他界という入り口から入り、陽の道を通って天界へ出ます。中には立山の山並みを利用した立山曼荼羅の世界を体感できる構築物があり、幼稚園児以上のお子様なら十分楽しめる施設になっています。ベビーカーでの入苑は難しいので、小さなお子様は抱っこになりますが、夏に行われる「まんだらナイトウォーク」は幻想的な雰囲気が味わえるので是非体感をおすすめします。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 夏休み
  • 辰口中央児童館

    辰口中央児童館

    • 児童館・公民館
    • 北陸 石川 加賀・白山 白山・能美
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    2019年5月にオープンした、能美市にある児童館。木を基調とした部屋や、絵本が沢山のある図書室、体育館にはボルダリングもあり、新しくとても充実した施設です。平日夕方からは学童の子ども達も沢山いてとても賑やかですが、午前中は子連れでの利用にとってもおすすめ。授乳室やオムツ替え台もあり、小さな子連れでも安心です。能美市内にお住まいの方限定ですが、第1・2・3・5金曜日の午前10時30分から11時30分には、未就園児とその保護者が参加出来る幼児教室もありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
  • エペレ

    エペレ

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北陸 新潟 上越・妙高・糸魚川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    源泉掛け流しの温泉を楽しめる陶芸の宿です。お食事は季節感を大切にしてバラエティー豊かな料理で、地元の銘酒を味わえるのが嬉しいですよね。様々なプランが用意されており、朝食付きプラン、素泊まりプラン、1泊2食のシンプルプラン、登山やトレッキングを楽しみたい方のこびりプランなどから選べるのがグッド!温泉は毎日お湯を抜いて掃除され、朝には新しい温泉を味わえるので清潔です。客室タイプは全て和室で眺めが最高なのも嬉しいポイント。

    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 3世代で一緒に
  • フルーツ童夢やまだ農園

    フルーツ童夢やまだ農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北陸 新潟 新潟市 新潟市西区・南区・西蒲区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    新潟県新潟市にある観光農園です。新潟県内で一番広い桃の観光農園で、サッカー場4個分もの広大な広さを誇っています。桃狩りのほか、ブドウ狩りや梨狩りなども楽しむことができ、1年のうち長い期間様々な味覚狩りを楽しむことができます。建物内には子供が遊べるスペースも作られており、小さな子どもも安心して味覚狩りに参加できます。気軽にフルーツを味わってみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 北方文化博物館

    北方文化博物館

    • 博物館
    • 北陸 新潟 新潟市 江南区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    新津駅から車で5分!北方文化博物館は、 越後屈指の大地主・伊藤家七代の歴史と新潟の地方文化を伝えるスポット。豪農・伊藤文吉の邸宅を博物館として整備した館内は、日本の伝統建築が各所で見られるほか、春には大藤棚・夏には300本のツツジ・秋は庭一面の紅葉・冬は雪景色と四季折々の景色が楽しめるのも見どころ。見学の後は、要予約の「食休み みそ蔵」や「そば処 いはの家」、「茶房 井戸小屋」で一休みするのも◎。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • フードコートあり
    • 室内・屋内
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、北陸地方の習い事を探してみよう!コドモブースターへ