関西の子供と楽しめる文化・芸術に触れられるスポット

361件中 301 〜 315件を表示
  • 笹倉鉄平ちいさな絵画館

    笹倉鉄平ちいさな絵画館

    • 美術館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    笹倉鉄平という作家の、企画展示形式の絵画館です。常設展示はなく、油彩、水彩、そしてスケッチなどのオリジナル肉筆原画を中心に展示されています。こじんまりとした環境なので、のんびりと気の済むまでじっくり鑑賞できるのが嬉しいポイント。こういう場所でなら、子どもを連れて行って一緒に自由に鑑賞できます。作家の笹倉鉄平本人も企画案に携わっているそうなので、特別感のある絵画鑑賞となりそうです。是非有意義な時間をお過ごしください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
  • 大阪文化館・天保山

    大阪文化館・天保山

    • 美術館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南西部) 大阪南港・南区・大正区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    大阪港駅から徒歩5分の場所にある大阪文化館・天保山は、広々としたホールや多目的スペースでさまざまな展示を行う美術館。安藤忠雄氏設計の独創的でスタイリッシュなデザインの建物が目を引きます。館内には多目的スペースやホール・ギャラリーなどを完備し、話題性の高い魅力的な企画展や博物店・美術展を開催。過去には「ツタンカーメン展」や「漫画ONE PIECE展」・「機動戦士ガンダム展」などが行われました。お近くに来た際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • 自由研究のネタに
    • 雨の日でも大丈夫
  • 菜ばなの里

    菜ばなの里

    • その他観光名所
    • 関西 京都 亀岡・丹波・福知山 亀岡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    「菜ばなの里」は、京都府亀岡市にあります。施設内にあるフラワー広場では、梅やベゴニア、あじさいやバラなどが栽培されており、四季折々の花を楽しむことができます。また、レストランも多く入っており、幅広い年齢層の方々が利用しています。また、「菜ばなの里」では、イルミネーションも有名となっており、毎年多くの方々が訪れています。デートにもぴったりのスポットとなっています。開催期間などはホームページで確認することができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夜景がきれい
    • 花壇・花畑
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
  • 舞妓変身スタジオ 夢館 ゆめやかた

    舞妓変身スタジオ 夢館 ゆめやかた

    • その他観光名所
    • 関西 京都 京都市 京都駅周辺 京都駅周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    着物のレンタルと着付け、ヘアメイクを行ってくれるショップ。子どもの七五三、十三参り、成人式の着物はもちろん、留袖や訪問着、モーニング、紋付き袴など親世代のフォーマル衣装まで幅広くラインナップされている点が特徴。衣装は配送で受け取ることもできるので、現地に行く必要がないのも嬉しいポイント。また、京都の町を散策するために着物を着ることも可能で、下着までレンタルできるので手ぶらで立ち寄ることができます。家族の慶事に、京都観光に、家族揃って利用されてみてはいかがでしょうか。

    • 要予約
  • 大阪市立美術館

    大阪市立美術館

    • 美術館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南部) 天王寺・阿倍野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    JR・地下鉄御堂筋線・谷町線天王寺駅より徒歩5分にある美術館。もとは住友家の庭園つきの本邸でしたが、美術館建設を目的に大阪市に寄贈されました。常設展示では、日本、中国の絵画・彫刻・工芸など約8000件を超える収蔵品と、社寺などから寄託された作品を随時陳列。なかには国宝や重要文化財に指定された作品も多いです。美術史ゼミナールや学芸員によるギャラリートーク、小中学生を対象にした専門家からの美術の実技指導も行っているので、芸術に興味のある人は参加してみてはいかが。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 六甲山

    六甲山

    • その他観光名所
    • 関西 兵庫 神戸市 神戸市 北区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    8

    夜景や植物園、牧場など魅力たっぷりの観光スポット。六甲山から見える夜景は日本三大夜景の1つとして知られるほど有名で、多くの展望台が設置されています。子ども向けの観光スポットも豊富で、高山植物を栽培している植物園や、本格的なフィールドアスレチックのコースもあります。天気の良い日には、カンツリーハウスでバーベキューなどのアウトドアを体験することができます。家族連れ、子ども連れで楽しめる観光スポット満載の六甲山です。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 展望台
    • 晴れの日におすすめ
  • 東山寺いも掘農園

    東山寺いも掘農園

    • お寺
    • 関西 兵庫 淡路島 淡路市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    東山寺山頂付近にある景観が抜群の農園で眺望を望みながらイモ掘りが楽しめます。古い歴史のあるお寺で、ここの境内には桜や紅葉など四季折々の綺麗な景観が観光客の人気スポットにもなっています。観光も兼ねて家族で立ち寄ってみるのも楽しそうです。家族で仲間で、次のお休みは秋の味覚を堪能しにさつまいも掘りに行ってみませんか?

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 醍醐寺(だいごじ)

    醍醐寺(だいごじ)

    • お寺
    • 関西 京都 京都市 鳥羽・伏見・京都市南部 山科・醍醐寺・法界寺周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    古都京都の文化財として世界遺産に登録されている真言宗醍醐派総本山の寺院。醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内をもっています。下醍醐にある五重塔は、951年建立で京都最古の建物といわれており、醍醐寺の見どころです。食事処もあるので、紅葉の名所や林泉・弁天堂を眺めながら甘味などをいただきのんびり休憩するのもおすすめです。また、醍醐寺で有名なのは桜。これは豊臣秀吉が「醍醐の花見」を行ったことからいわれています。見頃は3月下旬~4月上旬で、約800本ある様々な種類の桜が境内を彩っています。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
  • 鹿王院(ろくおういん)

    鹿王院(ろくおういん)

    • お寺
    • 関西 京都 京都市 西院・太秦・嵐山・京都市西部 嵯峨・嵐山・保津峡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    京都市右京区嵯峨北堀町にある臨済宗系の単立寺院。創設は1380年で、足利義満によって開基されました。あまり知られていませんが、美しい紅葉を見ることができる穴場スポットです。観光客で混雑する嵐山の中で、鹿王院の紅葉は比較的穏やかに観賞することができるのでおすすめです。静寂に包まれてゆったりと充分に紅葉を堪能できます。11月中旬頃から色づき始め、11月下旬~12月上旬に見頃を迎えます。真っ赤に染まった楓、一度見に行ってみては?

    • 紅葉スポット
  • 大覚寺 (だいかくじ)

    大覚寺 (だいかくじ)

    • お寺
    • 関西 京都 京都市 西院・太秦・嵐山・京都市西部 嵯峨・嵐山・保津峡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    大覚寺は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院です。創建は876年、いけばな発祥の地で「いけばな嵯峨御流」の総司所でもあります。宸殿(重要文化財)と正寝殿(重要文化財)をはじめ襖絵(重要文化財)など、多くの文化財があり、紅葉シーズンになると寺や大沢池周辺の紅葉は一際艶やかで、夜はライトアップもあり圧巻です。名古曽の滝の跡に抜ける道が紅葉のトンネルとなり、特に美しいと評判です。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 春におすすめ
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 勝尾寺 (かつおうじ)

    勝尾寺 (かつおうじ)

    • お寺
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    大阪北部・箕面にあり関西の紅葉の名所として知られる勝尾寺。古くより勝運の寺、勝ダルマの寺としても知られるダルマの奉納でも有名なお寺です。広い境内に趣ある建造物、自然に囲まれ、季節それぞれに咲き誇る花々。例年、紅葉の見頃は11月で、11月の土・日・祝日に行われるライトアップでは幻想的な世界を体感できることでしょう。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 室生寺 (むろうじ)

    室生寺 (むろうじ)

    • お寺
    • 関西 奈良 天理・宇陀・桜井
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    室生寺は、女人禁制の高野山に対し、古くから女性の参拝が許されていたことから「女人高野」として親しまれています。春には桜やシャクナゲ、秋の紅葉、さらに日本最小の五重塔や、やわらかな表情の仏像など見どころポイントがたくさんあります。室生寺の五重塔は、平安初期に建立された高さは16メートル強、初重は1辺の長さ2.5メートルの、屋外に建つ日本最小の五重塔であります。室生寺山中では最も古い建造物で、法隆寺の五重塔に次いで古い五重塔とされています。ぜひご家族で参拝、紅葉を見に出掛けてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 胡宮神社 (このみやじんじゃ)

    胡宮神社 (このみやじんじゃ)

    • 神社
    • 関西 滋賀 湖東・近江・彦根 彦根・多賀
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    胡宮神社は足下に名神高速道路を見下ろす眺めの良い丘の上に立ち、寿福・延命に御利益があると伝えられています。境内からは名神高速道路越しの湖東平野が見渡せます。秋には素晴らしい紅葉が広がります。見どころは表参道の階段、見上げると真っ赤になったモミジが境内を鮮やかに染め上げ、秋の風情を楽しみながら散策できます。ご家族で是非訪れてみては如何でしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 日吉大社 (ひよしたいしゃ)

    日吉大社 (ひよしたいしゃ)

    • 神社
    • 関西 滋賀 大津市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    比叡山の麓に鎮座する日吉大社は、およそ2100年前、崇神天皇7年に創祀された、全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮です。平安京から見ると鬼門の方角に位置することから方除け・厄除けのご利益で信仰を集めています。「日吉大社」は猿が神の使いとして有名。その猿の名は神猿(まさる)さん、社務所前には本物のお猿さんも飼育されています。また、境内には3000本のもみじがあり、関西屈指の紅葉名所として知られています。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 光明寺 (こうみょうじ)

    光明寺 (こうみょうじ)

    • お寺
    • 関西 京都 宇治・八幡・南山城 向日・長岡京・八幡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    光明寺は、京都府長岡京市粟生にある寺院。西山浄土宗の総本山。紅葉のシーズンは全山紅葉の自然な浄域を満喫できる様、宗教的景観である境内を特別公開しています。特に見所は、総門から表参道「女人坂」のなだらかな石段を登りつめた御影堂、薬医門を中心とした「もみじ参道」の紅葉トンネル。境内には約500本のモミジがあります。休日に是非ご家族で訪れてみては如何でしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ