大阪の子供にオススメの学びにつながるスポット

179件中 106 〜 120件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、大阪の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 旭丘こども園地域子育て支援センター

    旭丘こども園地域子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 豊中
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    阪急バス熊野町から徒歩5分。月~金曜日の9時~12時と15時~17時に園庭開放をしているので子供と一緒に遊ぶことができます。また、ぴよぴよ・よちよち・パンダ・こぐまなど年代に分かれてそれぞれ行う行事が毎月開催されています。毎月誕生会なども行っているので楽しいひとときを過ごす事ができますね。HPでチェックして親子でぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    何人かの方が交代で管理をしてくださっているが、頻繁にいかない我が家の子供たち(母親である私含め)を覚えておいてくださり、よく話を聞いてくださるところです。非常に心強い存在。

  • 育児園きららハウス

    育児園きららハウス

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北東部) 新大阪駅周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    地下鉄御堂筋線「新大阪駅」南口より4分、マンショの1階にある保育室です。目印はピンクに塗られた格子窓。大阪市に設置届を出している認可外保育施設です。小規模なので資格取得や仕事上の研修、派遣勤務などの単発的な保育もしてくれます。育児、保育だけではなく幼児教育にも力を入れていて、学研きらら教室も開催しています年中の行事として発表会、遠足や消防署、警察署などの社会見学があります。誕生会や季節の行事なども行われます。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    無認可の託児所としては給食もあり、認可保育園と変わらない待遇ですごく利用しやすい施設で大変便利です。行事にも熱心に取り組んでくれるのも親として嬉しい。

  • 北緑丘こども園地域子育て支援センター

    北緑丘こども園地域子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 豊中
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    7

    0歳~就学前の子どもを対象とした子育て支援センター。月~金曜日の9時~12時、15時~17時まで、北緑丘こども園の園庭で遊ぶことができます。毎月誕生会を行っていて、身長や体重を測定しています。だれでも自由に参加することができます。また、子育て講座を行うこともありますよ。ふれあい遊びや体操、ゲームなど、子どもと一緒に楽しむことができます。ぜひ一度親子で出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    豊中市の子育て支援センターで、保育所を園庭開放していて、常に担当の保育士さんが常駐している。 保育所の遊具は全て利用できる。

  • みんなのあ・ん(つどいの広場)

    みんなのあ・ん(つどいの広場)

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 東大阪
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    東大阪市四条町にある0歳から3歳前後の子供とその保護者の憩いの場。駐車場がないので徒歩または自転車での来館がおすすめ。第二の実家として、自宅とはひと味違うくつろぎの場として利用できる広場。お昼ご飯を持ち込みで食べる事もできるので、朝から時間を気にせずゆっくり遊ぶ事ができます。定期的に子育て相談会や子育て講習会が開かれています。孤独になりがちな育児も、ここならわいわいお友達とお喋りしながら楽しくできますね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    支援センターのこじんまり版といった感じ。家を開放していて、子どもや大人、支援員の関係がより近い感じ。相談もしやすい。子どもが赤ちゃんの内はとても遊ばせやすかった。

  • 柏原市観光ぶどうセンター

    柏原市観光ぶどうセンター

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 八尾・柏原
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    大阪一のぶどうの産地である柏原にあるぶどう農園。デラウェアやピオーネ、マスカットべりーA、甲州ぶどうなどのぶどう狩りをすることができます。量り売りではなく食べ放題なので、思う存分取って食べることができます。新鮮で甘くみずみずしいぶどうに子どもも大喜び。自分で狩ったことでますます美味しく感じることでしょう。時期は8月上旬から10月中旬。期間中は無休で予約も不要ですので、思い立ったときに行けますね。駅からの無料送迎もあります。

    時期によって色々な種類のぶどうが食べ放題で楽しめます。値段は忘れましたが、持ち帰りもできたはず。子供たちもお腹いっぱいぶどうを食べて満足していました。

  • 大阪市立平野図書館

    大阪市立平野図書館

    • 図書館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南西部) 平野区・東住吉区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    大阪市立平野図書館は国道25号線沿いに建つ和風の建物が特徴の市立図書館。月齢別に分かれた色々な行事が行われていて、赤ちゃん向けのお絵本の読み聞かせや手遊び、乳幼児と保護者のためのお楽しみ会、工作教室、キッズシアターなど、事前予約がいらないものがほとんどなので、対象になる行事なら誰でも気軽に参加することができますよ。オムツ替えの設備もありますし、授乳もスタッフにお声掛けすれば場所を提供して頂けるので、赤ちゃん連れでも安心しておでかけ下さいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • コンペイトウミュージアムやお

    コンペイトウミュージアムやお

    • 博物館
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 八尾・柏原
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    11

    八尾南駅から徒歩5分!コンペイトウミュージアムやおは、コンペイトウの製造工程を見たり、聞いたり、手づくり体験もできる楽しいスポット。こんぺいとう工房では、直径85センチのミニ釜で金平糖の手作り体験ができ、自分だけの「マイ金平糖」をつくれて◎。シュガーアート教室では、13色の砂糖を使ったオリジナルアート、カルメラ教室では昔懐かしいカルメラを作ることができますよ。形やフレーバーがいろいろあるコンペイトウは、お土産にぴったり!

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • ヒューモビリティワールド

    ヒューモビリティワールド

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 1.0
    行った
    1
    行きたい
    13

    軽自動車について学ぶことができる施設です。施設内には時期により展示内容が変わる企画展や、昭和初期のダイハツ製産業用エンジンと三輪自動車を当時のくらしぶりを交えて紹介するダイハツの原点など、様々な紹介スペースがあります。駅からは少し距離がありますが、駐車場があるので車での利用が便利です。入館料は無料なので、誰でも気軽に立ち寄ることができます。事前予約が必要なので、インターネットから一週間前までに予約してから行ってみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 手仕事屋「ばんまい・やさいの広場」

    手仕事屋「ばんまい・やさいの広場」

    • 習い事・教室
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    手仕事屋「ばんまい・やさいの広場」は、田舎のどっしりとしたログハウス風の建物の中に、自然食レストラン「ばんまい」、やさいの広場、ギャラリーなどが入ったオーナーこだわりの空間です。自然食レストランではやさいの広場で売っている農産物や調味料を使って、そのとき一番おいしい旬のものを使ってお料理を提供しています。だからメニューもないんです。体にいいもの食べてゆっくり・ほっこりしに行ってみませんか。また、ぎゃらりー手仕事では、手織物教室なども開かれます。ものつくりが好きなママはぜひチャレンジしてみてください!

    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • ランチ

    オーガニックレストラン 子供用ミニ定食あります。日替わりの店が決めたメニュー 「本日のばんまい定食」しかなく 自由はききませんが メニュー内で肉か魚、七分づきか玄米、を選べます。アレルギーは注文時に伝えると大変細やかに対応してくださいます。
    レストランスペースで企画展示をしているときがあります。

  • x-tech(エクステック) OSAKA大阪店

    x-tech(エクステック) OSAKA大阪店

    • 習い事・教室
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 豊中
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    5

    大阪府豊中市服部にあるスケートボードミニランプ・トランポリンの複合施設。大きさの異なる本格的なミニランプで、初心者から上級者、プロなどもトレーニングできる充実の施設です。スケートは持っていないけど、ちょっとやってみたいという人には道具のレンタルもあり、初めての人でも気軽にチャレンジできます。美容に効果が高いと注目されているトランポリンは女性にも人気。いつでも気軽に利用できる施設で美ボディを目指してみてはいかが。

  • 自転車博物館サイクルセンター

    自転車博物館サイクルセンター

    • 博物館
    • 関西 大阪 堺・泉南 堺市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    7

    日本の自転車産業の発展と国民生活の向上を目指すという目的の元作られた日本で唯一の自転車博物館です。普段自転車に乗り慣れている方でも、乗れない方でも、子どもも大人も関係なく、最も身近な乗り物である自転車をあらゆる角度から再認識していただき、改めて自転車の魅力を感じることができる博物館です。子ども向けに自転車乗り方教室や、子ども自転車安全教室や、手作りオモチャ教室など、様々なイベントも行われています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • fresco

    fresco

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 大阪 堺・泉南 泉北・岸和田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    和泉中央駅から車で20分!Frescoは、初心者でも楽しく吹きガラス体験ができるスポット。吹きガラス体験は、アツアツトロトロのガラスに息を吹き込むと、その人らしいガラスの形に!器やグラスなど10数種類のサンプルの中から選べて、色も自由に選べます。季節限定の器もあるのでおすすめ。子ども向けのペーパーウエイトでは、選んだパーツをガラスの中に閉じ込めることができます。本格的に始めたい方には吹きガラス講座もありますよ。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • ピースおおさか 大阪国際平和センター

    ピースおおさか 大阪国際平和センター

    • 博物館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 谷町四丁目・鶴橋
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    7

    大阪府大阪市にある戦争をテーマにしたミュージアム。こちらは大阪空襲に関する資料が多く展示されているミュージアム。空襲直後の写真や当時使われていた家具などを展示することで、戦争の悲惨さや平和の大事さを伝えています。今でも起きている、さまざまな戦争地や紛争地で活動している、大阪の若い人たちも紹介されていますよ。平和について学ぶワークショップも行われているので、親子で参加してみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 高槻しいたけセンター

    高槻しいたけセンター

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 高槻・茨木・摂津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    「高槻しいたけセンター」は、しいたけ狩りが楽しめる施設です。しいたけ狩りを楽しんだ後は、取れたてのしいたけを使用したバーベキューもできますよ!さらに、センター内にはアスレチックなどもあり、子ども達にも大人気の施設となっています。さらに温泉もあるので、たっぷり遊んだ後はゆっくりと温泉に浸かって身体を癒すこともできます。定休日は火曜日となっています。詳しい情報は、ホームページで確認することができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 堺市博物館

    堺市博物館

    • 博物館
    • 関西 大阪 堺・泉南 堺市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    大阪府堺市の大仙公園内にある昭和55年開館の博物館。堺市の歴史や民族に関する多くの資料を展示しています。館内のロビーに設置された大型スクリーンでは、百舌鳥古墳群の迫力満点映像を見ることができます。定期的に子どもが参加できる「体験学習会」も開催。クイズ大会や勾玉作りなどの楽しい企画が目白押しです。館内では、ベビーカーの貸し出しも行っているので小さな子ども連れでも安心ですね。堺市の歴史に触れにぜひ行ってみてください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、大阪の習い事を探してみよう!コドモブースターへ