柏・松戸・我孫子のパパと息子で過ごすのにオススメな学びにつながるスポット

3件中 1 〜 3件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、柏・松戸・我孫子の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 昭和の杜博物館

    昭和の杜博物館

    • 博物館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 松戸
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    60

    「地域の子どもたちに広く見学してもらい、物の大切さを学んでもらいたい。」というコンセプトのもと、昭和の様々なものが展示された博物館。数多くの昭和年代車、航空機や模型、おもちゃ、生活家電雑貨が広大な私有地に膨大な品物が所狭しと展示されています。中でも圧巻なのなクラシックカーのコレクション。映画『ALLDAYS 続 3丁目の夕陽』で使用されたスーパーカブなどを見ることができます。

    • パパと息子で
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    地元の土建屋さんの個人コレクションを展示してます。安くて空いてるので、穴場です。昔のクルマや電車が多数あり、見るだけでもたのしく、また、二階では戦争の頃の展示もあり、子供の勉強にもなると思います。

  • 柏の葉 本のたからばこ

    柏の葉 本のたからばこ

    • 図書館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 柏市
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    14

    柏の葉キャンパス駅から徒歩すぐのところにある子供向けのアットホームな私設図書館です。地元のママさんや司書さんが中心となった選び抜いた1,500冊もの絵本を楽しむことができます。子供の目線に合わせた本棚で統一したり、子供が寝そべっても平気なように清潔なフローリングを保っているなど子供への心遣いが嬉しいポイント。おはなし会には多くの子連れが訪れる人気のスポットです。キッズスペースや赤ちゃん用オモチャがあるので、子連れにやさしい図書館として重宝しそうです。

    • パパと息子で
    • 室内・屋内
    • ママと娘で
    • 雨の日でも大丈夫

    三井不動産のショールームの二階にあります。
    子ども向けの良い本がたくさんあります。
    室内で遊べる木の遊具もあり、楽しく過ごせます。
    食べ物を食べるのはNGですが飲み物は飲めます。

  • 千葉県西部防災センター

    千葉県西部防災センター

    • 科学館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 松戸
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    17

    「千葉県西部防災センター」は、松戸ニ中停留所から徒歩8分程の場所にある防災体験学習施設です。地震や風水害のメカニズムを学び、災害時の対応力を育てられます。起震装置によって大地震の揺れを体験したり、模擬消火器を使った消火訓練の体験等が出来ます。子供にとっても大人にとっても必要な情報を得られるので、家族で参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • ママと娘で

    災害の怖さや備えの大切さが学べる施設。施設の充実さやスタッフの丁寧さは無料施設と思えない程です。ただ、未就学児の小さな子供は体験施設を使用できなかったり、施設をアテンドしてくれる人が必ず付くので自由に見て回る事ができないので、自由に遊ぼうと思って行く人にはあまりお薦めはできません。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、柏・松戸・我孫子の習い事を探してみよう!コドモブースターへ