烏山・大田原周辺の子供に人気の公園

5件中 1 〜 5件を表示
  • 那珂川県立自然公園 (なかがわけんりつしぜんこうえん)

    那珂川県立自然公園 (なかがわけんりつしぜんこうえん)

    • 公園
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「那珂川県立自然公園 (なかがわけんりつしぜんこうえん)」は、栃木県那須にあります。自然豊かな公園で、キツネやタヌキなどの動物や、クワガタやカブトムシなどの昆虫、セキレイやカワセミなども水鳥などを見ることが出来ます。河川ではサケ漁も行われていますよ。公園内にある長峰ビジターセンターは、楽しく散策できるよう観光スポットや山菜、森の動物や虫などを紹介している施設となっています。きのこの森や四季のトンネルもあります。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
  • さくら市総合運動公園

    さくら市総合運動公園

    • 公園
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    6

    JR氏家駅から車で10分位の場所にある総合運動公園です。テニスコートや野球場、ゲートボール場、芝生広場、プレイパークがあるので、子供と一緒にたくさん遊べる公園ですね。また夏季にはチューブ型ウォータースライダーや流れるプール、波のプールなどがあるプールがオープン。市営プールなので料金もお手頃です。ぜひ遊びにでかけて思いっきり体を動かしてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    夏はプールに行きます。流れるプールやウォータースライダーもあります。小さい子用のプールも別にあります。

    外には、アスレチック、滑り台などあるので結構遊べます。

  • 長峰公園(ながみねこうえん)

    長峰公園(ながみねこうえん)

    • 公園
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    0

    日本の都市公園百選に選ばれた美しい公園。北関東有数のツツジの名所で約5000本のツツジが咲き乱れるつつじ祭りは毎年5月に行われ4月の上旬から5月の中旬にはライトアップもされ、観光客で賑わいます。園内は芝生広場や遊具広場もあり、せせらぎ水路は7月から9月の終わりまで利用できますので、水遊びも楽しめます。芝生広場ではピクニックも楽しめますので、お天気の良い日に家族みんなでお出かけしてみてはいかがでしょうか。おむつ替えシートのあるトイレは無いので、レジャーシートなどを持参すると良いですね。

    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 夜景がきれい
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
  • 清水川せせらぎ公園 (しみずがわ)

    清水川せせらぎ公園 (しみずがわ)

    • 公園
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    3

    水に親しむことができる公園。園内にはせせらぎが流れ、夏場には小さな子どもでも遊ぶことができる水辺となります。せせらぎに沿って遊歩道が設置され、日々のお散歩コースにも最適。遊具も設置されており、夏場以外にも楽しく遊ぶことができます。木が各所に植えられ、ベンチも各所に配置されており、休める場所もしっかりと確保されています。トイレが2か所設置されているのも嬉しいポイント。休日のひと時を家族で過ごされてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    体を動かしいたい子どもたちがちょっとした遊具や広場で遊べます。
    夏場は、小さい川で水遊びをするのに最高です。

  • 鬼怒川河川公園(氏家ゆうゆうパーク)

    鬼怒川河川公園(氏家ゆうゆうパーク)

    • 公園
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    さくら市氏家にある、鬼怒川の河川敷を利用して整備された、水と触れ合える公園。ゆうゆうパークという愛称で親しまれています。園内には木製のコンビネーション遊具や健康遊具、水遊び場などがあり、子供から大人まで楽しめます。春には300本以上のソメイヨシノが咲き誇る桜堤があり、その美しさは見事。鬼怒川河川公園と隣接する勝山公園とを結ぶ橋からは、鬼怒川の清流や日光・那須連山を一望できます。遊具で遊んだり、散歩したり一日ゆっくり過ごす休日にピッタリの公園です。

    9月の終わり頃に小学校が終わった後にお友達といきました!0才〜7歳と年齢に幅がありましたがみんな楽しそうに、真新しい遊具で遊んでいました。遊具の奥にはちょろちょろと流れる川があって、そこで水遊びも楽しみました。お着替えを念の為持っていって正解でした…笑