東京の雨の日でも大丈夫なオススメの児童館・公民館

96件中 31 〜 45件を表示
  • 弦巻区民センター

    弦巻区民センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 三軒茶屋・世田谷
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    弦巻区民センターは世田谷区の公共施設。音楽室や会議室体育室など様々な施設が入っています。2階には、ぷるる弦巻児童館(子育て支援館)9:30~18:00があり0歳から参加できるサークル活動やイベントが行われています。児童館は月曜日、第2・第4日曜日、祝日(月曜日と重なった場合は翌日も休館)、年末年始(12月29日~1月3日)以外は開いているのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。区民センター一階には授乳おむつ替え施設が有りますので利用する場合は受付でお声かけしてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • バリアフリー
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
  • 世田谷区立奥沢子育て児童ひろば

    世田谷区立奥沢子育て児童ひろば

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 田園調布・多摩川
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    5

    奥沢駅前にある奥沢区民センターの2階で、乳幼児のための子育て支援施設として開設しました。現在は奥沢センタービルの耐震工事のため奥沢駅から南に400メートルほど行った商店街の中で実施されています。曜日ごとに0~2歳までの年齢別クラスがあり、親子で成長に合わせたプログラムに参加することができます。おはなし会やミニミニ夏祭りなど季節のイベントもあり。同じ年齢のお友達ができたり、子どもたちがのびのび過ごせる施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    部屋は清潔で明るい雰囲気です。
    午前中はテーマに沿って同じくらいの月齢の親子が集まって遊んだり、午後は18時まであいているので保育園や幼稚園の帰りに寄る人もいるとのこと。

    室内なので雨の日も安心で、親同士で話をしたり、
    スタッフさんも話しやすく、色々な子育ての話を聞いてもらえます。

    ベビーカー置…

  • みんなの実家@まちや

    みんなの実家@まちや

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 町屋
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    荒川区のベビーステーションに登録されている乳幼児向けの児童館。授乳室やオムツ替えスペースが完備されている上におもちゃも沢山あります。ボランティアの保育士さんもいて相談に乗ってくれたり、遊んでくれたりするので母親達の憩いの場になっています。火曜日以外は12時から17時まで、火曜日は14時から17時まで利用できます。 室内で持参したご飯を食べることもできるのでお散歩のついでに寄るにもぴったりですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • ママと娘で

    一軒家を改装したような場所です。
    雰囲気もさる事ながら、スタッフの方々もアットホーム。
    子供と一緒に遊んでくれたり、小さい子なら抱っこを代わって寝かしつけてくれたり、私達の話を聞いてくれたりします。
    みててくれる人がいるので一息つきやすい場所だと思います。

    玄関で靴を脱いで入り、畳張りの部屋におも…

  • あいあいあい石神井台

    あいあいあい石神井台

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 上石神井
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    0歳から3歳までの子どもと親の触れ合い広場です。午前10時から午後3時まで、月曜・火曜・水曜・金曜の週4日オープン。時間内なら、いつ来ていつ帰ってもOKな交流広場。子どもにとっては、楽しい遊具でお友達と一緒に楽しく遊べる場所。親にとっては、子どもを遊ばせながら気軽に育児について相談できる場所。家以外で安心して子どもを遊ばせることができるという場所は、とても貴重です。是非一度顔を出してみてはいかがですか?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • CAP'S志村橋児童館

    CAP'S志村橋児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 高島平
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    CAP'S志村橋児童館は、区立舟渡小学校の隣、志村橋保育園の2階にある児童館。入り口は階段のみなので、ベビーカーの場合持ち上げて入り置き場に畳んで入館します。年末年始以外は開館していて、平日の午前中や午後2時過ぎまでは、乳幼児とその保護者を対象とした月齢別のプログラムが充実していて、ふれあい遊び、運動遊び、季節行事など親子で一緒に参加することができます。また、目的別のプログラムもあり、プレイルームに普段は出ていない乗り物で遊ぶ時間などもありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • JR埼京線
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる

    毎日年齢に合わせたプログラムを行なっていて、同じくらいの月齢の子と会える機会が多いです!
    季節に合わせたイベントも開催してくれて毎月お誕生日会もあり、親子で楽しめます。

  • 練馬区立中村児童館

    練馬区立中村児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 中村橋〜大泉学園
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    練馬区にはたくさん児童館がありますが、こちらは中村橋駅近くにあります。児童館は建物の2階にあるためベビーカーはそこまで持っていけませんが、1階に分かりやすいようにベビーカー置き場が用意されているので安心です。遊戯室、図書室、工作室、音楽室、卓球室と遊び学ぶための部屋がたくさん用意されているので、お子さんが飽きてしまう心配もありません。また定期的にリズム遊びや体操など親子のための多様な遊びの事業を行っているので、同じ地域に住む他の親子との交流も図ることができます。館内には子育てに協力的な優しい職員さんがたくさんいるので、気分転換をしたいときなどにもぜひご利用ください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる

    トミカ、プラレール、おままごと(エプロンなんかも)、カプラなど、おもちゃの種類が多くて何時間でも遊べます。赤ちゃんから小学生、幅広い年代の子供が利用しているようです。

  • 善福寺児童館

    善福寺児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 荻窪
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    「善福寺児童館」は、杉並区にある児童館です。ザリガニの「ざりまる」が、シンボルキャラクターとなっています。小学生の女の子が作った「楽しいざりまるじどうかんの歌」が、10年以上にわたって毎日、館内に流されています。午前中には乳幼児親子の活動「ゆうキッズ」が年齢別にクラス分けして実施されており、。午後は、主に小中学生が集い、天井の高い体育室でドッジボールや一輪車、ろくむしやバスケットボールなどで、思い切り体を動かして遊んでいます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    善福寺にある児童館です。ベビーカーは館内へは入れませんが、みんな敷地内に停めています。(入口前の自転車置き場)

    乳幼児室が明るくて綺麗です。大きめの遊具は少ないですが、細々としたおもちゃは充実しています。雰囲気がとても良いです。

    他の区内の児童館と同様、曜日ごとに年齢別のプログラムもやっていて、…

  • 子育てサロン関原

    子育てサロン関原

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 西新井
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    子育てサロン関原は地域包括支援センター関原に併設された親子の為の場所。月に1回親子を対象としたイベントなどが開かれたり、年に2~3回は保健師さんや歯科衛生士さんなどが来てくれて子供たちの健康をサポートしてくれます。常時同じ月齢の親子が訪れるので、いつも賑やか。保育コンシェルもいて育児相談などもできるので、初めての育児に奮闘するママには強い味方です。平日のお昼間に子供と2人の時間があるのなら、ぜひお友達を作りにおでかけしてみませんか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • ウェルカムセンター原・交流施設

    ウェルカムセンター原・交流施設

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 大井町・大森・蒲田 大井町
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    ウェルカムセンター原・交流施設は元小学校だったところを利用した貸し施設。多目的室や講習室、体育館、グランドなど団体登録して利用申し込みできます。施設内の交流サロンは、登録していない人でも気軽に訪れることができ、授乳やオムツ替えの場合も場所を提供してくれますので安心です。また、グランドなども、利用団体のいない日に一般開放していて自由に遊ぶこともできますので、お子様を連れて安全に遊ぶこともできますね。駐車場の利用は登録団体のみなのでご注意下さい。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    平日の午前中は、ベビーマッサージやボールプール等、何かしらプログラムがあり、自由に参加可能です。
    スペース自体はそんなに広くないですが、いつ行っても1〜8組くらいしかいないので、混雑している日はあまりありません。
    中年の女性が1人いて、利用案内をしてくれたり子供の相手やママの話し相手になってくれたり…

  • 西荻北児童館

    西荻北児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 荻窪
    • 3.0
    行った
    3
    行きたい
    0

    「西荻北児童館」は、JR中央線「西荻窪駅」(北口)徒歩12分のところにあります。施設内の庭では、小学生が、一輪車やなわとび、ボール遊びや砂場遊びなどで遊び、幼児は三輪車や砂場遊びで安全に過ごしています。また、乳幼児が一日中利用できる「乳幼児室」やボール遊びなど体を動かして遊べる「遊戯室」、いつでも作りたいものが作れる「図工室」やおよそ2400冊の蔵書があり、ゆっくり読書や読み聞かせが楽しめる「図書室」、ゲームや漫画などが楽しめる「集会室」などを備えており、多くの子ども達が利用しています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 雨の日でも大丈夫
    • JR総武線
    • JR中央本線
    • 室内・屋内

    保育園のクラス全員で、0歳クラスの時から、ホールで毎年恒例クリスマス会をしていました。火は使えませんが、飲食持ち込み可で、音楽もかけられました。低いテーブルも借りられます。子供が走り回れて、遊具もあり、大人数でのパーティーが楽しめました。1ヶ月前以上前に会員カードをもった人が直接申し込みをします。

  • 南田中児童館

    南田中児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 中村橋〜大泉学園
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    幼児から利用することができる児童館。館内には幼児専用の遊び場が用意されているので、安全に遊ばせることができます。また、おもちゃや絵本がたくさんあるので、何度行っても飽きることなく遊ぶことができる点も嬉しいポイント。随時様々なイベントが開催されており、水遊びやマッサージ講座、お誕生日会など親子で参加できるものが数多くあります。自由に参加できるものもあるので、気軽に参加することができますよ。天候に関係なく遊ぶことのできる場として、親子で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    係員の方がたくさんいて、イベントもしょっちゅう開催しているのでお近くのかたは要チェック!中は掃除が行き届いていますが、おもちゃや本などがぼろぼろ…なのは気になりますが、うちはトランポリンが好きでよく行ってました。

  • あいぽーと麹町

    あいぽーと麹町

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 半蔵門・麹町
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    最寄駅から徒歩6分、子どもの親だけではなく、地域の人々が世代を超えて集い、子育て、子育ちへの喜びを分かち合うことを目指して作られた、子育てひろばです。新生児から小学校へ就学する前までの子どもと、その親のためのひろば。まずは登録して、その後施設を使うことができます。子どもを遊ばせたり、子育て相談をしたり、カフェを利用したりと、様々な目的で利用できてとっても便利。気軽に遊びに来て、友達を作りましょう!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 室内・屋内

    広々していて、ごはん食べるスペースも分かれていて一日中過ごせます

  • 十条台子どもセンター(十条台児童館)

    十条台子どもセンター(十条台児童館)

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 王子
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    十条台児童館は、障害者福祉センター3Fにあります。乳幼児から中高生までが、自由に過ごすことができ、水曜日の午前中には乳幼児や幼児向けの月齢別プログラムなども開催されています。プレイルームでは親子ふれあい遊びや体操、工作などが催され、図書室では午前中乳幼児向けの玩具類なども出されますので、小さい子だけで安全に遊ばせることもできますよ。平日午後には小学生向けのクラブ活動や、子どもの心理相談、ママの産前産後セルフケア講座などイベントも様々。気軽にのぞいてみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • JR埼京線
    • JR高崎線
    • キッズスペースあり

    月曜から金曜の午前9時30分~午後5時30分まで開館しています。
    広々としていて体を動かして遊ぶ部屋と、おままごとなどをする部屋があり、おもちゃも豊富です。

  • CAP'Sさかうえ児童館

    CAP'Sさかうえ児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 板橋
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    CAP'Sさかうえ児童館はさかうえ保育園に併設されている児童館。ホール・ファミリールーム・小学生ルーム・すくすくサロンなど用途年齢に合わせたお部屋があります。一番広いホールでは遊具を出して自由に遊ぶことができたり、ファミリールームでは乳幼児の兄弟も一緒に過ごせます。また、すくすくサロンでは乳幼児の親子が一日のんびり過ごせるように乳幼児専用ルームになっており畳の授乳スペースやベビーベッドなども用意され、入り口にはゲートが設置されるなど快適な空間になっていますので安心して訪れることができますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    板橋区の児童館です。スタッフの方も優しく、色々育児相談にのってもらえます。

  • にいじゅくプレーパーク

    にいじゅくプレーパーク

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 金町
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    子どもたちが自由に遊ぶことができるスペース。基地と称する平屋の建物の中には、卓球台や木工作品を作る道具、シャベルなどが用意されており、誰でも無料で使用することができます。また、外の望お兼砦は大型遊具のことであり、滑りい台や吊り橋があり、子どもが体を動かして存分に遊ぶことが可能。なお、こちらでは自由をうたっているだけに、危機管理も自己責任。初めて利用される場合は、しっかりと親が指導することをお勧めします。子どもの発想力を育てる場として、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内