京王・小田急沿線の七五三にオススメなスポット

3件中 1 〜 3件を表示
  • 杉並大宮八幡宮

    杉並大宮八幡宮

    • 神社
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 永福町〜久我山
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    安産祈願で有名な八幡宮。戌の日のお参りはもちろん、子育てや縁結びといった良縁に関するご利益があるといわれており、地元の人々に愛されています。境内は広く、本殿へのお参りのほか、稲荷神社や天満宮などもあり、見所がいっぱい。力石石庭、大宮の竹林、表参道のつつじなど、季節の移ろいを感じることができる散歩コースとしても楽しむことができます。子どもの健やかな成長を一緒に見守ることができる場所として、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 七五三に
    • 3世代で一緒に
    • 晴れの日におすすめ
  • 初代割烹高橋

    初代割烹高橋

    • 和食
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 代々木上原
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    初代割烹高橋は、代々木上原にある和食の店。グルメ雑誌ミシュランにも掲載されるほどの名店ですが、お店が主催しているお料理教室には、子ども連れでも参加可能で、別料金を払えば子どもも一緒に食事まで楽しめます。子どものお食い初めや七五三などのお祝い事の利用も人気で、ランチタイムは完全予約制なので子ども連れでの利用もでき、家族皆でお祝いできておすすめです。季節感たっぷりの美味しい日本料理を食べに是非来店してみては。お子さま御膳、温めのうどんメニューなど事前に相談すれば子ども向けに対応してもらえますよ。

    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 七五三に
    • 東京メトロ千代田線
    • 小田急小田原線
    • 要予約
  • 代々木八幡宮

    代々木八幡宮

    • 神社
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 参宮橋・代々木八幡
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    代々木八幡宮駅から徒歩5分ほどのところにあり、応神天皇さまを祀っている神社です。建暦2年、霊夢の中で八幡大神の託宣と宝珠の鏡を感得し、同年9月23日に元八幡の地に小さな祠を建て、鶴岡八幡宮を勧請したのが創始とされています。毎年9月22、23日は例大祭が行われています。代々木八幡宮の境内には縄文時代の遺跡が発見され、「代々木八幡遺跡」として渋谷区の史跡になっています。またパワースポットとして出世稲荷も有名です。ぜひ一度訪れてみませんか。

    • ベビーカーOK
    • 七五三に
    • 晴れの日におすすめ