九州・沖縄の「室内・屋内」オススメの児童館・公民館

81件中 31 〜 45件を表示
  • すくすくプラザ

    すくすくプラザ

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 太宰府・大野城周辺
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    13

    すくすくプラザは子育てに関する総合的な支援を行う場で子どもやその保護者が、自由に使うことができます。「須玖保育所」、「須玖児童センター」の2つの機関が入っており児童センターを利用します。センターでは、よちよちルーム、にこにこひろばといった年齢別の催し、赤ちゃん専用のたんぽぽルームでは、赤ちゃん連れを対象とした催しも行われていますのでぜひ一度覗いてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ

    児童館です。
    乳幼児から小学生まで対象で、ご飯スペース、ボールを使えるホールなど、用途に分けて利用できるように部屋が分かれています。

    コミュニティバスも近くを通っています。

  • 熊本市城南児童館

    熊本市城南児童館

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    平成26年3月1日にオープンした熊本市で初の図書館と児童館が併設された施設。利用は無料ですが、初めて来館するときに児童館使用証をつくる必要があります。次回来館からは使用証を受付で掲示します。自然光を取り入れた図書館、柱のない大空間の児童館では、木の香りと温もりを感じながら遊んだり、本を読んだりできます。図書館蔵書約7万冊のうち3割が絵本や児童書で、週末を中心に季節のイベントや定期的に開催されるおはなし会などを開催しています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子供同士を遊ばせるために行った。まだできて新しい建物なので、とてもきれい。子供用のトイレや遊具、授乳室も完備。同建物内に図書館もあり、非常に便利。

  • 久留米市役所 子育て交流プラザくるるん

    久留米市役所 子育て交流プラザくるるん

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 久留米・筑後 久留米市・原鶴・筑後川温泉
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    7

    西鉄久留米駅前子育て支援プラザ、リベール5階にある施設です。0歳から未就学の子どもと保護者が使える場所です。すべり台などの大型遊具やままごとコーナー、絵本コーナー、畳のスペースなどがあります。子どもと一緒に遊んだり、子育ての悩み相談をしたりできます。保護者が買い物や通院、リフレッシュなどで保育出来ない時の、一時預かりもしてくれます。1時間から有料で預けられます。ロビーでは、食事をしたりおやつを食べたりすることもできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    児童館ですが、駅からすぐで、ビル内なので天気もきになりません。 子供にご飯を食べさせるのも、全く周りを気にせずにできますし、畳もあります。

  • 春日市いきいきプラザ

    春日市いきいきプラザ

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 太宰府・大野城周辺
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    6

    春日市昇町にある、市民の健康保持と増進、福祉活動の推進を目的として作られた施設。赤ちゃんの駅としてオムツ替えや授乳のために気軽に立ち寄ることができます。平日13~17時は自由にプレイルームを使って遊ぶこともでき、身長や体重測定をすることも可能。春日市内に在住の20歳以上であればいきいきルーム内の有酸素マシンや筋トレ系マシンを使ってトレーニングを行うこともできるので、子どもにも大人にも人気の施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    毎月2歳から参加できるニコニコクラブがあり、母の日や父の日のプレゼント作りを行えます。

  • リナシティかのや 鹿屋市市民交流センター

    リナシティかのや 鹿屋市市民交流センター

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 鹿児島 大隅半島
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    市民の皆さんが楽しんで便利に利用することのできる複合施設です。スポーツを楽しむことができるホールがあったり、24時間営業のスーパーマーケットがあったり、お食事するレストランが入っていたり。家族のみんなが一緒に出かけて、それぞれ好きなことを楽しんだりすることも可能です。ヘアサロンも入っているので、出かけたついでにヘアカットをしてもらうこともできます。こだわりのお菓子屋さんもあるので、子どものおやつもゲットできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    一階には飲食店やお花屋さん、ケーキ屋さん、
    スーパーもあります!子供の広場や支援センター、
    授乳スペースやおむつかえスペースもあり
    綺麗です!ベビーカーでもエレベーターがあり、
    外には自由に使えるピアノや、水場もあり
    子供たちも大喜びです!小さめの映画館や
    ホールもあります!

  • たまっ子らんど

    たまっ子らんど

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 熊本 菊池・山鹿・玉名 玉名・荒尾
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    たまっ子らんどは玉名市福祉センター1階にある玉名市社会福祉協議会が運営する子育て支援センター。0歳からの未就学児のお子さんを持つパパやママが親子で遊んだりお友達を作ったりする場所です。お楽しみ会やママビクス、ママのためのボディケア、親子工作会、お話し会など日替わりで様々な催しが開かれています。民間の子育て支援サークルなども活動していて気軽に利用できますのでぜひ親子で足を運んでみてくださいね。施設内にはおむつ替え設備や授乳室も完備していますので安心しておでかけ下さい。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    玉名市役所の向かい奥にある支援センター。無料登録制です。

    里帰りの方等に、チャイルドシートの貸出しも行っています。

    保育士さん、栄養士さんが常時いらっしゃいます。

    ベビーベッドあり。お昼やおやつを食べる場所あり。

    年齢層は0~3才位が一番多いように思います。

    私は、預り制度(有料)も利用し…

  • 北九州市立子育てふれあい交流プラザ

    北九州市立子育てふれあい交流プラザ

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 北九州市 北九州市 小倉北区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    「北九州市立子育てふれあい交流プラザ」は、北九州市小倉にある施設です。「音の広場」や「ハイハイ広場」、「水の広場」や「落書き広場」など、子どもたちが遊べる広場があったり、育児相談などもでき、親子の交流の場として多くの方々が利用しています。休憩できる「パパ・ママカフェ」もあり、遊んでいる子どもたちを見ながら休憩することができます。絵本の読み聞かせや創作活動などのイベントもたくさん開催されており、スケジュールはホームページで確認できます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    ハイハイ広場は2歳以下までなので、大きな子とぶつかる心配がなく安心して遊べました。

  • 託麻児童館(たくまじどうかん)

    託麻児童館(たくまじどうかん)

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    託麻児童館は、公民館の2階にある児童館。毎週水曜日から金曜日の午前中などは就園・就学前の幼児を対象とした親子の集いなども開かれていて、体を動かしたり読み聞かせしたりと楽しい時間が過ごせます。3月に募集する幼児クラブに入ると、毎月1回遠足や季節に合わせたおいもほりなどの行事に参加することができます。また、子どもが幼児クラブや児童クラブに入っているママが優先的に入れる母親クラブでは、バレーボールなどの自主活動に参加できたり子どもイベントの手伝いを行ったりと、親同士のつながりもできて心強いですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    子供を遊ばせるために行っています。毎月さまざまな催し物が企画されていて、楽しく参加しています。予約制のものもありますが、予約日なども毎月発行されるお便りに記載されているのでそれを見て参加しています。おもちゃや本もたくさんあり、プレイルームの他にも工具室や絵画室があります。小学生はクラブ活動にも参加で…

  • TENARU交流スペース

    TENARU交流スペース

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 宮崎 都城・えびの えびの市・小林・高原周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    TENARU交流スペースは、寄贈された本を自由に読むことができるライブラリー、予約すれば使用できるキッチン、子ども支援スペースもくもくなどで構成された市民のための交流スペースです。子育て支援スペースもくもくは、ウレタンカーペット敷きのスペースに木で出来たクライミングや滑り台、ボールプールなどの遊具が置かれ、木の香たっぷりの空間で遊ばせることが出来ます。また、毎週何らかのイベントが開かれていますので、HPをチェックしてお出かけしてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    新しく出来たばかりなのでとても綺麗です。
    田舎なので平日の昼間はほぼ貸し切りです。赤ちゃんから小学校低学年のお子さんぐらいまで楽しめると思います。

  • NPO法人 唐津市 子育て支援情報センター

    NPO法人 唐津市 子育て支援情報センター

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 佐賀 唐津・伊万里・有田 唐津・呼子
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    子育て支援情報センターは、唐津市にある子育て家庭のための支援施設。子育て情報の提供や子育て相談が受けられ、子育てひろば「ゆっくりん」では毎週月曜日・水曜日・木曜日に読み聞かせ、離乳食講習会などの催しが行われていて、子供同士やママ同士の交流の場になっています。また、施設内には室内用の遊具やボールプールなどが置かれた遊び場もあり、お昼の飲食スペースもあるので、ランチ持参で一日中過ごすことができますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    3階と4階に子供向けの施設があります。

    3階は低月齢向けのおもちゃや、ソファやテーブルがあって子供が遊んでいる間に親同士がお茶できるスペースがあります。(飲食OK)

    3階のスペースでは月、水、木曜日の朝と昼の2回『ゆっくりん』というイベントがあり、職員さんの絵本の読み聞かせ、童謡などを楽しめます…

  • 大分市旭町児童館

    大分市旭町児童館

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 大分市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    大分市旭町児童館は、住宅街にある児童館。市内に居住する幼児から中学生くらいの子どもとその保護者が利用することができます。幼児クラブというのがあり、毎週の木曜日(盆・年末は休み)の10:30~1時間程度、リズム遊び、紙芝居、季節の行事など、保育士資格を持った経験豊な職員が、複数名で一緒に遊びを指導してくれます。おもちゃや室内用滑り台、砂場など利用はもちろん無料ですし、誰でも予約なしに参加することができるので気軽に立ち寄ってみては。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    月〜土 午前9時〜12時、午後1時〜午後5時
    道路向かいの芝生のところに無料駐車場があります。
    入り口で名前を書きます。
    施設内は飲食禁止です。
          
    毎週の木曜日、予約不要、無料で参加できる「幼児クラブ」があります。
    おもちゃ、本、パソコン、卓球台、ピアノなどがあり、外には遊具、バスケット…

  • 姶良公民館(あいらこうみんかん)

    姶良公民館(あいらこうみんかん)

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 鹿児島 伊佐・霧島・加治木
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    姶良公民館は平成26年にリニューアルオープンした鹿児島県姶良市の公民館。木をふんだんに利用して作られた館内は、とても明るく気持ちのよい空間になっています。色々なイベントに利用されるホールや会議室の他にフローリング貼りの多目的室や子育て世代に嬉しいつどいの広場など、小さなお子様を連れたパパやママからお年寄りまで利用しやすくなっています。つどいの広場で社会福祉協議会が催しているかじきキッズには0歳~3歳のお子様連れを対象にした集まりがあり、親子の交流の場になっています。ぜひ一度訪れてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    子どもが遊ぶ広場が室内にあります。0歳児からも大丈夫です。広さはあまり広いわけではないのですが、室内なので雨の日でも遊べます。ママさんたちも子どもを見ながらお喋りしたりとコミュニケーションがとれます。姶良市在住の方にはオススメです。

  • 西部3Rステーション

    西部3Rステーション

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 福岡市 福岡市 西区・早良区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    環境(3R(リデュース、リユース、リサイクル))について親子で楽しく学べる施設です。無料の駐車場があります。家で不要になったけれど、まだまだ使える服、本、おもちゃをリユースしています。環境に関する絵本、ごみ分別ゲームなどがあるプレイコーナーや、紙すき体験、木の枝を使った工作などのリサイクル・もの作り体験コーナーもありますよ。イベントも開催しているので、是非、チェックしてみてください!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    牛乳パックから紙を作る体験をさせてくれる。10歳の子供の夏休みの自由研のために行った。究

  • おやこの森

    おやこの森

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 宮崎 延岡・高千穂 延岡・北川周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    JR延岡駅から徒歩9分の場所にある子育て支援センターです。親子で遊べる場の提供や様々なサークル、病児保育やファミリーサポートなどを行っているところで、子育てをする上でとても助かる存在のセンターです。育児相談なども行っているので、子育ての不安も気軽に相談できます。パン教室やベビービクスなど楽しいイベントもたくさん。遊びに行って親子で楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

    • 室内・屋内

    子供の託児、遊び場があります。子供についての親向きの講座もやってます。

  • 唐津ルーテル幼稚園

    唐津ルーテル幼稚園

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 佐賀 唐津・伊万里・有田 唐津・呼子
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    唐津ルーテル幼稚園はキリスト教保育を基本とし、「健康なからだと強く優しい心を持ち、友だちとの交わりを喜ぶ子ども」を目指しています。平成25年からは認定保育園をプラスした認定こども園になりました。園生活では行事や自然体験などが充実。いろんな体験をすることによって、自分で考え自分で行動することができるようになります。保育園の乳児クラスでは育児担当制を採用しており、子どもが担当保育士に親しみをもてるように工夫しています。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内

    オープンスペースの日がたくさん設けてあるので、家でじっと子育てをしているのが窮屈になったら幼稚園で自由に遊ばせることができます。