九州・沖縄の子供にオススメの学びにつながるスポット

464件中 436 〜 450件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、九州・沖縄の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 曽於市立図書館

    曽於市立図書館

    • 図書館
    • 九州・沖縄 鹿児島 大隅半島
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    曽於市にあり、子ども向けの絵本がたくさんある図書館です。毎月、ボランティア団体の絵本の読み聞かせや、昔遊び、音楽会など、色々なイベントも行われているので、一度ホームページを見てみてください。分館には子どもコーナーがあり、絵本がたくさん並べてあります。普段なかなか図書館にいけない方を対象に移動図書館という企画もあります。その他、年齢など定められ、当てはまる対象者には『はじめての絵本プレゼント』というステキな企画もあるので、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    本を借りる以外に、DVDも視聴でき、イベントもよく開催されています。

  • わかば保育園

    わかば保育園

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 宮崎 都城・えびの 都城市・山田・山之口周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「あそびの王様になろう」が保育理念のわかば保育園は、あそびを大切にして子どもの成長をはぐくむ保育園。園では1年を通してさまざまな行事やイベントがあり、子どもたちはたくさんの楽しいことを体感できます。園の生活での遊びを通して、お友達と笑ったりけんかをしたりしながら、自主性や思いやり、意欲が育み、自信を持ったり、たくさんのことに興味を持ったりして成長していきます。保育園では一時保育や休日保育、学童保育、延長保育も可能!

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    生徒数が少ないので一人一人にきちんと向き合ってくれる。子供同士も同じ組はもちろんのこと上の組や下の組の子どもとも仲良く遊んでいる。人数が少ないのでのんびりと生活できている。

  • はけみや保育園

    はけみや保育園

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    子どもの成長に合わせた教育を行う保育園。日々の生活を充実させることで、生きる力を育むことを目標としています。施設はどれもきれいに整えられており、子どもの視線に建った建物作りがなされています。お絵かきや運動などのルーチンワークの他、外部の講師による講演会も随時開催されており、子どもの情緒を豊かにする教育が行われています。また、子どもの自立を促すよう異年齢保育も行われています。県内でも長い実績を持った保育園ですので、保育園選びの候補に入れられてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    施設は立て替えてきれいになりました。先生達は子供たちを1人1人よく見ててくれます。よそは保護者会などありますがここはそういうのがありませんしそういう会費もありません。強制するものがないのは助かりですし嫌な思いも一切しませんでした。

  • アロマの工房 香の宮

    アロマの工房 香の宮

    • 仕事・ものづくり体験
    • 九州・沖縄 福岡 糸島市・前原・志摩
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    アロマの工房香の宮は、天然100%のアロマオイルを使ってアロマクラフトの手作り体験ができるスポット。手作りメニューで1番人気なのがリップクリーム!ベースのオイルと香りは数種類から選べるので、オリジナルの物が作れて◎。2番人気は保湿クリーム。オーガニックホホバオイルを使ったクリームは全身に使用OK!他にも痒み止めやアロマオイルを使った虫除けスプレー、練り香水など種類豊富。思い出作りにいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    アロマオイルを使ったリップクリーム作り体験をしました。子供に好きな匂い、好きな色を選ばせて溶かして流して固める、の全行程を体験できました。出来上がった後はシールでデコレーションも出来、子供も大喜びでした。

  • ほとめきのお花実会

    ほとめきのお花実会

    • 農業体験・味覚狩り
    • 九州・沖縄 福岡 久留米・筑後 久留米市・原鶴・筑後川温泉
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    花も実も楽しむ花と実の会です。春には梨畑一面に咲き誇る梨の花の魅力を、夏にはたわわに実った梨の実を味わうことができます。会場には駐車場はありませんが、臨時駐車場が設けられています。臨時駐車場と会場を結ぶシャトルバスが運行されているので、そちらを利用してください。入場料は無料なので、誰でも気軽に立ち寄ることができます。じゃんけん大会やコンサートなどのイベントも行われているので、子どもが楽しめることまちがいなしです。

    • ベビーカーOK

    夏休みの最後の日曜日に開催される梨狩りイベントでとても甘くて美味しい梨を収穫できる。

  • 長崎県立海洋スポーツ基地カヤックセンター

    長崎県立海洋スポーツ基地カヤックセンター

    • 港・市場
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 佐世保市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    小佐々地区に位置するスポーツ施設で、海洋スポーツに活用されています。赤崎バス停から歩いて2分。ジュニアヨット教室があります。子どもが1人で乗れるOPヨットの操船を練習します。 OPヨットの操船技術を学びながらヨットを通じて海の楽しさや厳しさを体験できmす。ヨットに乗った事のない未経験者でもインストラクターが丁寧に教えてくれます。親子での入会もできます。対外試合にも出場しています。12月から2月は閉館です。

    • ベビーカーOK

    シーカヤック2人乗りが2時間210円と格安で体験できる。初めてでも、職員さんが説明してくれるので気負わずに始められる。交通の便は悪いが、おすすめである。

  • 剛柔流空手道

    剛柔流空手道

    • 習い事・教室
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 大分市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    剛柔流(ごうじゅうりゅう)とは、空手の流派の一つ。空手の四大流派の一つで、ここでは剛柔流の空手道を学ぶことができます。子供空手は毎週火曜日の午後5時から6時に開催しています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    礼に始まり礼に終わる武道で礼儀作法を学べる。縦割りを体験できる。裸足のスポーツなので脳に良い。

  • どろんこ保育園

    どろんこ保育園

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 福岡市 博多駅周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    子どもの自立と自己工程間を育てることを保育理念に掲げた保育園。子どもの登園時間に合わせたクラス編成が行われており、これには生活リズムに合った活動を行うことができるという利点があります。食事は給食が提供され、減無農薬の野菜や無添加食品にこだわった和食を中心とした料理が並びます。集中して食事を取らせることで、基本的なマナーやしっかり噛むことを覚えることができます。食育の一環として、調理体験や田植え体験などが行われています。季節に合わせた行事も盛りだくさん。子どもの保育園選びの際、こちらを候補に入れてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    夜間保育もおこなっており、受け入れ体制が充実している。施設もリニューアルされて綺麗です。

  • 那覇市立大名児童館

    那覇市立大名児童館

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 沖縄 那覇市 西部・那覇空港・県庁
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    那覇市立大名児童館は地域の子育て支援を目的とし、乳幼児の親子の交流の場や情報発信の場として利用されているスポット。館内には図書室や多目的ホール、小さい体育館、集会所などを完備。曜日ごとに、乳幼児わらべうたや妊婦から赤ちゃん向けのわらべうた、自由遊び、個別面談、三線教室、琉球将棋などが行われています。ママだけでなく、パパもOK!自由に参加できる救急法講習会や、野外体験はぜひ参加しておきたいイベントです。

    • 室内・屋内

    乳幼児の為の手遊びの時間が週3回あり、沖縄方言のわらべ歌等を教えてもらえます。時々、単発の講座もあり、小学生の娘は味噌作り、革の工作教室、すすきのほうき作り、ムーチー作り等に去年は参加しました。なかなか家では出来ない事だらけなので、楽しかったようです。

  • 岩村苺農園

    岩村苺農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 九州・沖縄 熊本 八代・水俣・人吉 八代・氷川・水俣・芦北
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    松橋ICと八代ICの中間地点になります。どちらからも車で15分程です。さちのかをメインに苺の栽培をしていていちご狩りができまます。歩いて2分のところに道の駅竜北があるのでそちらに車は止められます。減農薬で栽培をして厳重に管理したハウスで高設ベンチで栽培をしているのでいちご狩りがかがまずに出来ます。もぎたてのさちのかを食べられます。ハウスえの入園料は無料で、いちご狩りをすると時は食べ放題の料金になっています。子ども料金もあ3歳未満は無料です。

    • ベビーカーOK
  • 炎の博記念堂

    炎の博記念堂

    • 博物館
    • 九州・沖縄 佐賀 唐津・伊万里・有田 伊万里・有田
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    国際的に活動する音楽家を招いて本格的な芸術文化催事を開催したり、本格的な陶磁器展示会や美術展を開催したりすることができる施設。敷地内には広大な芝生のイベント広場や冒険の森、岡本太郎氏の立体作品を見ることができる噴水広場などのゾーン分けした公園があります。遊具施設がある公園もあるので、子ども連れの方にもおすすめ。ミニコンサートやリコーダープロジェクトなどのイベントも定期的に開催されています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ものすごく広いので、駐車場から遊具までが遠いです。しかし、遊びがいのある大きな公園です。遊具もたっぷりあります。

  • 指宿市考古学博物館 時遊館 COCCOはしむれ

    指宿市考古学博物館 時遊館 COCCOはしむれ

    • 博物館
    • 九州・沖縄 鹿児島 鹿児島・南薩摩 指宿
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    「自然と隼人、息づく文化」をメインテーマにした展示がされている博物館です。橋牟礼川遺跡を中心に、南九州の古代にまつわる知識を深めることができます。展示室には古墳時代のムラの再現、古代の噴火のCG再現、歴史の紹介などがあり、歴史劇場では遺跡発見の臨場感あふれるドラマを楽しめます。まが玉作りなど体験メニューもあるので、より歴史を身近に感じることができそうですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 出水市ツル博物館クレインパークいずみ

    出水市ツル博物館クレインパークいずみ

    • 博物館
    • 九州・沖縄 鹿児島 薩摩川内・出水・北薩摩
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    冬にツルが渡来してくることで有名な出水市にある博物館。ツルを中心に、出水の自然資料を紹介しています。館内には、世界15種のツルの剥製や実物大の模型を配し、ツルの特徴や生態を分かりやすく展示しています。また、自然に関する調査研究や書籍の発行、観察会、公開講座などの活動も行い、出水の自然を広く伝える手助けを行っています。博物館の近くには、野鳥が観察できる野鳥の森も整備されていて子ども連れでも散歩にぴったり。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 飫肥城歴史資料館

    飫肥城歴史資料館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 宮崎 宮崎・日南・串間 日南・串間
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    お城との調和が美しい石垣と白壁建築の歴史資料館。昭和53年開館。藤原氏南家の子孫で、800年続いた由緒ある伊東家の歴史的資料を展示。昭和57年に伊東家から市へ寄贈。飫肥は天正16年に祐兵が初代藩主となってから、明治4年の廃藩まで伊東家が治めました。長い歴史に支えられ飫肥藩伊東家や家臣達に伝えられてきた甲冑や、刀剣等の合戦時代のものを中心に、飫肥藩ゆかりの品々を220点を展示してあります。

    • 室内・屋内
  • 豫章館(よしょうかん)

    豫章館(よしょうかん)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 宮崎 宮崎・日南・串間 日南・串間
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    飫肥城下で最も格式のある武家屋敷。明治2年、藩主の伊東祐帰が知藩事となり、城内から移り住みました。入り口には風格ある薬医門があり、手入れの行き届いた広い敷地には、主屋をはじめ御数寄屋・雑舎・蔵屋敷が建っています。南一面は、趣き深い枯山水式庭園となっており、和の趣き深い空間に庭石や石灯籠、庭木などが美しく配されています。飫肥城有料施設7ヵ所すべてに入館できる共通券が大人610円・高大460円・小中360円。

    • 室内・屋内
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、九州・沖縄の習い事を探してみよう!コドモブースターへ