なんといっても入館料が無料!プラネタリウムの利用のみ若干の料金がかかります(中学生以下は無料)。プラネタリウムは季節に応じて投映内容が変わり、クリスマスなどのイベントの際には特別番組が投映されることもあります!5階の「生活の科学展示ホール」にある、お絵かきロボットや鉄道模型パノラマなどの展示も、古くはありますが、充実していて、科学に関心がある子どもにとてもおススメの場所です。
薬院駅から続く大正通り沿いにある料理教室。子ども料理教室も開催されていて、小学生以上から参加可能。親は同伴せず子どもだけの参加になります。大人向けの料理教室は常時開催されていますが、子ども料理教室は月に1回ほど土曜日か日曜日に開催され事前予約制。食育をテーマにしているので、料理を通して食べ物の大切さや発見があるように考えられています。日本の家庭料理を中心にしたメニューを、楽しく作って料理や食べることが好きになると評判です。
野球以外にも、コンサートや展示会などを行っているヤフードームは、開閉式のドームだから雨の日でもイベントを楽しむことができます。事前に予約をすれば参加できるドームツアーは、ふだんは選手や関係者しか入れないところまで見学できる人気のツアー。託児施設もあり、プロのベビーシッターが子どもを見ていてくれるのもうれしい。託児施設は2日前までの事前予約が必須だから注意して。
野球好きな親子ならおすすめ。大人も子供も楽しめる施設がたくさんある。
薬院、平尾、千早の駅近くにある保育園です。どこも駅から近く通勤に便利。月極め保育も預ける日にちと時間によって料金が細かく設定おり、無いのが嬉しいですね。ベビー、ナーサリー、チャイルドと部屋も分かれていて安心できる環境になっています。年中無休で一時保育も◎。食事・おやつにも気を配っており、とても安心でお願いすることができます。保育所などを探している方はぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。
薬院駅のすぐ横にあり、保育をしてもらえます。立地がいいので預けやすく迎えに行きやすい。時間単位で預かってくれます。
子どもからお年寄りまで、老若男女を対象とした様々なイベントやワークショップが行われている施設。子育てに関する講演会や、子どもが安全に運動できる場として、地域の人々に活用されています。小さな子どもを持つ家庭にとって、貴重な情報交換の場でもあります。乳幼児を対象とした講座が無料で開かれているので、同じ年頃の子どもを持つ親同士、交流することができますよ。公民館だよりはホームページで確認できるので、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。
毎年夏休みにモノ作り体験をしに行ってて、今年は椅子を作った。必要な木は切ってあってカナヅチを自分で使って作っていく。釘が真っ直ぐ入らなくて工夫して打っていた。
六本松421は、福岡市科学館、九州大学大学院、飲食店、書店などが入る複合施設。1階のマルシェには、スーパーマーケットの他に数々の小売店や飲食店が入り、2階は書店やクリニックモールなどになっています。科学館には、プラネタリウムや展示室などがあり、色々な催しやワークショップなども開かれますのでチェックしてみると良いですよ。幼児向けの知育玩具で遊ぶことのできるフロアもありますし、館内には授乳室などの設備も整っていますので、赤ちゃん連れでも安心して訪れることが出来ます。
「王貞治ベースボールミュージアム」は、福岡県福岡市にあります。元プロ野球選手である大貞治さんの功績をたたえ、足跡を残す記念館となっています。福岡県福岡市中央区のヤフオク!ドーム内に開館されました。ミュージアム内には、ホークス戦が観戦できるシート「王貞治ベースボールミュージアムシート」や「王貞治ベースボールミュージアムカウンターシート」があり、座席の予約方法などはホームページで確認することができます。
環境について学べる施設。地球環境をテーマに7つのコーナーを設けた研究学習ゾーンと参加型実験教室のミラクルラボ、大型スクリーン映像のガイア、常設シアターなどからなる体験学習ゾーンがあります。環境情報満載のブースをまわり、質問に答えるクイズラリーや、エコをテーマにした化学実験など、遊びを通して環境への幅広い知識が身につきます。学齢に応じた工作教室やチャレンジ教室など多彩なイベントは無料で参加できます。
プラネタリウムや自然や天体に関する展示を見ました。とても安価で、しかしこどもは楽しんでいました。 4歳~小学生低学年におすすめです。 施設が古く、またサービス性には欠けますが、純粋に子供目線でみれば、楽しんでいたようで親も満足しました。