長崎の子供と楽しめるスポット― オムツ替え施設あり ―

おすすめ特集記事


198件中 91 〜 105件を表示
  • 焼肉きんぐ 佐世保大野店

    焼肉きんぐ 佐世保大野店

    • 焼肉
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 佐世保市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    長崎県佐世保市にある焼き肉専門店です。席で注文するオーダーバイキング方式の焼き肉食べ放題の店。質にこだわった肉メニューの種類が豊富なのはもちろんのこと、サラダやご飯ものなどのサイドメニューも充実しているのが魅力。デザートメニューや子供向けのメニューも多いので、家族みんなで食事を楽しめるのが人気のポイントですね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 離乳食持込可
    • ランチ
    • ディナー
  • 雲仙小地獄温泉館(うんぜんこじごくおんせんかん)

    雲仙小地獄温泉館(うんぜんこじごくおんせんかん)

    • 温泉
    • 九州・沖縄 長崎 雲仙・島原・大村 雲仙市
    • 2.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    硫黄の香りに湯の花、歴史ある木のぬくもりを感じながらのんびりと浸かれる温泉、雲仙小地獄温泉館。建物は木造で黒っぽい建物ですが、元々は黄色の建物で、温泉の成分で黒ずんでいったそう。さすが、源泉直下を謳う温泉です。源泉直下ということで、注がれる温泉は新鮮そのもの。白い濁り湯は、肌触りもなめらかで、浴後はお肌がスベスベに。また、木造の建物が秘湯に来たような情緒を感じさせます。休憩室もあるので、子どもを連れて行った際に休ませるにも便利です。

    • オムツ替え
  • 道の駅 遣唐使ふるさと館 みいらく万葉村 (まんようむら)

    道の駅 遣唐使ふるさと館 みいらく万葉村 (まんようむら)

    • ビュッフェ・バイキング
    • 九州・沖縄 長崎 五島列島・壱岐・対馬
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    遣唐使ふるさと館2階にある郷土料理などをあじわうことができるレストラン。ランチタイムは、11時半~14時、ディナータイムは、18時~21時となっています。金・土・日・祝日のランチタイムには、バイキングを楽しむことができますよ。五島うどん、山菜の天ぷらなどの郷土料理や、カレー、グラタンなども味わうことができます。ぜひ一度、家族みんなで食事に出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 個室あり
    • 禁煙
    • ランチ

    島唯一のバイキング。1000円で食べ放題。偏食の我が子でも食べられるメニューが1つはあるのがありがたい。

  • ガスト 諫早店

    ガスト 諫早店

    • ファミリーレストラン
    • 九州・沖縄 長崎 雲仙・島原・大村 諫早市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    すかいらーくグループの低価格帯のファミリーレストラン。長崎県立総合運動公園陸上競技場の前にあります。店内は分煙されていますが、禁煙席まで匂いがするので少し気になります。子どもには楽しいことが沢山、用意されています。キッズメニューを頼めばスクラッチカードがもらえます。こするだけでも楽しい。ポイントを貯めるとアンパンマングッズがもらえます。キッズメニューには必ずコインもついてきてガチャガチャができます。新しいキャラクターのおもちゃが当たるので少しの間、子どもの退屈もまぎれます。支払いでTポイントも貯められます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • ランチ

    昼食でよく利用しています。アンパンマンのキャラクターが所々にいるので、子供はとても喜びますしドリンクバーも豊富で美味しいです。

  • 牛右衛門 佐々店 (ぎゅうえもん)

    牛右衛門 佐々店 (ぎゅうえもん)

    • ファミリーレストラン
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 平戸・松浦周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    ハンバーグやステーキなどのお肉料理の他に洋食屋和食も揃えているレストラン。100%牛にこだわった牛右衛門ハンバーグは680円。ごはんセット300円かパンセット230円~選べます。お子様メニューは380円~。珍しくおもちゃは50円から別売り。おもちゃはいらないわと言う方も多いかと思います。こってりしたお肉は食べられないというお年寄りの為にも和食もあるので"家族全員で食べられる"をコンセプトにしたお店です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 個室あり
    • ランチ

    佐世保名物のレモンステーキを食べてみたくていきました。ファミレスなので子供がいても気兼ねなく食事ができる。

  • マリナホリディ

    マリナホリディ

    • ビュッフェ・バイキング
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 佐世保市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    無農薬、有機栽培の野菜を使った家庭料理を、バイキング形式でいただくことができるレストラン。店内は落ち着いた色調でまとめられ、ゆったりとテーブルが置かれています。小さな子ども連れでも気兼ねなく食事を堪能することができますよ。料理は旬の野菜が使われた料理が常時40種類並び、ドリンクももちろん飲み放題。小さな子どもからお年寄りまで、3世代で利用することができます。駐車場完備なのも嬉しいポイント。家族での休日のお食事に、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • ランチ

    食事で利用したが、自然食のバイキングなので子供に安心して食べさせることが出来親も満足できた。

  • 焼肉きんぐ 時津店

    焼肉きんぐ 時津店

    • ステーキ
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長与・時津
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    アツアツ&出来立てが楽しめる♪お席で注文の楽チン・テーブルバイキング。100分間の食べ放題で、小学生半額・幼稚園以下無料・60歳以上500円引きで利用することができます。58品食べ放題コースや定番のカルビや極上ロースステーキなどが楽しめるスタンダードコース、こだわりの極上極厚肉が揃うプレミアムコースがあります。プラス料金で利用できる飲み放題やお得なランチメニューもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • ランチ

    子ども用のイスがあり、ブランケットも貸してくれる。メニューに子ども用の取り皿やカトラリーがある。

  • とれとれ旬家 時津店

    とれとれ旬家 時津店

    • ビュッフェ・バイキング
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長与・時津
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    子どもから大人までリーズナブルな価格で楽しめるバイキングレストラン。元旦以外11時から19時30分まで年中無休で営業し、60台分の駐車場が完備されているので車でも安心です。大人1,000円・4歳~小学生600円で利用することができ、あつあつ天ぷらやボリューム満点の唐揚、女性に嬉しいスイーツなどメニューが充実しています。新鮮な野菜や果物の産地直売所もあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • ランチ

    4歳以下は無料でバイキングが楽しめる。子供が好きな料理が多く、大人も安い料金で満足できる

  • PANDEMIC 佐世保店

    PANDEMIC 佐世保店

    • 美容室・ネイル
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 佐世保市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    県内に11か所の店舗を構える美容院。佐世保店はウッディな温かみのあるインテリアでまとめられ、初めて行っても親しみやすい雰囲気です。カット料金は小学生から設定されており、親子で通うことができるのも魅力的。デザインパーマはもちろんデジタルパーマなど、様々な施術を受けることができます。初来店時に発行されるメンバーズカードを使えば、特別会員価格で施術を受けることも可能です。親子で、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    美容室なんですが子連れOKで旦那に美容室でみてもらいながらカットしてもらえた!

  • チトセピア

    チトセピア

    • ショッピングモール
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    ファッション・雑貨からグルメまで何でも揃う子どもから大人まで楽しめるショッピングセンター。372台分の駐車場が完備され、買い物または食事500円以上1時間・2,000円以上2時間・4,000円以上3時間無料で利用することができます。ショッピングはもちろん、銀行・市役所支所・公民館などの施設も完備されています。ヒーローショーなどのさまざまなイベントも開催しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子供は雑貨屋さん目当てでよくいき、大人は食料品から洋服と一通り揃っているので便利。

  • えきマチ1丁目佐世保

    えきマチ1丁目佐世保

    • ショッピングモール
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 佐世保市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    Jr佐世保駅にある複合商業施設。駅構内にあるテナントにはお土産屋さん、銀行、コンビニが入っています。併設される3階建てのビルにはファッション、雑貨、スーパー、ドラッグ、コスメ、レストラン、カフェ、本屋などの多彩なお店がずらり。レストランには港町佐世保名物の魚料理が座敷で食べられるお店や、子供に人気のパン屋もあり、家族連れにピッタリ。週末や祝祭日には、1階屋外にある中庭のミュージックテラスで無料のイベントが開催されているので、お休みに出かけてみてはいかが。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    佐世保駅から徒歩1分。3階から駅の電車を見れるので子供が喜びます。

  • こいで小児科

    こいで小児科

    • 病院
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長与・時津
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    長崎県の時津町にある小児科です。病気の診察、予防接種はもちろんのこと、病気や健康の不安な事や子育て中の相談にものってくれる親切な先生です。インターネットによる予約システムが導入されており、待ち時間も短縮出来るのも嬉しい。医院内にさくらっこルームという病児保育事業を実施しています。朝診察してもらい、すぐ預ける事が出来ます。急変することがあってもすぐ診てもらえるという点からも、安心して預けられますね。また、公式ホームページではお子さんの健康を守るための情報をまとめた「ふくろう通信」を掲載しているのでこちらも要チェックです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    とても人気で夕方頃はとても混んでいるイメージですが、先生も受付の方もとても感じがよくお勧めです。

  • 佐々町立図書館 (ささまちりつ)

    佐々町立図書館 (ささまちりつ)

    • 図書館
    • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 平戸・松浦周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「佐々木町立図書館」は、長崎県にあります。とても綺麗な施設となっており、館内には一般書架コーナーの他、学習コーナーや読書コーナー、子どもの本コーナーなどがあります。また、お話しの部屋もあり、お友達や親子で絵本や紙芝居を楽しむことができますよ。カーペットコーナーもあり、カーペットの上でくつろいで読書をすることもできますよ。館内にある蔵書全体の約3割が児童図書となっており、赤ちゃん絵本やしかけ絵本など、いろいろな種類の絵本や紙芝居があります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    絵本の読み聞かせ会をやっていたので参加した。地域の高齢者がボランティアでしていて、子供が本に興味を持ってくれるようになった。

  • 長崎県美術館

    長崎県美術館

    • 美術館
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    長崎県美術館は長崎港に面したベイエリアにある美術館。ガラス張りのモダンな外観と、海岸からの夕日がマッチして、ちょっとした観光名所にもなっています。長崎の伝統や芸術文化などについての常設展示があり、有名なお祭り「長崎くんち」で使用される「蛇」や「傘鉾」などを間近で見ることができます。その迫力は子どもも釘付けになること間違いなし。館内には、オムツ替え設備や授乳室などもありますし、カフェもあり、屋上庭園からは長崎港が一望できてお天気の良い日は気持ちが良いので、子連れのお散歩にも最適です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夜景がきれい
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 芝生
  • 出島(でじま)

    出島(でじま)

    • その他観光名所
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    1634年に江戸幕府の鎖国政策として長崎に築造された人工島。鎖国時代の約200年の間、日本で唯一西洋に開かれていた貿易の窓口です。現在は、大きく4つの時代の遺構や建物等が見学可能。西側からと東側からぐるりと周れるコースになっています。両方のコースともバリアフリーで、ベビーカーや車いすでも安心です。周辺には大型複合施設があり、子ども連れのファミリーやカップルで賑わっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK