琴平・観音寺の「室内・屋内」子供と楽しめるスポット― ベビーカー入店 OK ―

5件中 1 〜 5件を表示
  • ゆめタウン三豊

    ゆめタウン三豊

    • ショッピングモール
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    3

    ファッションや生活雑貨などのお店が入ったショッピングモール。食品売場などのゆめタウンの売場と専門店の売場があります。レストランやフードコートがあるので、買い物のついでに食事をすることができますよ。2階には無料の遊び場があるので、子ども連れの方におすすめです。赤ちゃんの部屋もあるので、安心して買い物をすることができます。一度家族で出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ニトリやダイキもあり、日用品を買うのにうってつけです。
    授乳室もあり、体重計はもちろん、レンジもあります。離乳食を温めたい方は利用してください。

  • 山下うどん

    山下うどん

    • うどん・そば
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    ぶっかけうどん発祥のうどん屋さんです。朝9時半から営業しているので、朝食もうどんという方は是非どうぞ。もちもちでシコシコしているうどんは、噛みごたえがあって麦の香りまで楽しむことができるほど。天ぷら、おでん、おにぎりといったメニューも揃っているので、うどんと一緒に楽しむのがグッド!子どもも色々なメニューを楽しめて喜びます。温かいぶっかけうどんは、出汁がうどんに染み込んで柔らかくなり、子どもにも食べやすいメニュー。

    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 座敷あり

    有名なセルフうどんの店です。
    座敷の席もあります。
    店員さんの対応がよく、子供がいてなかなか席まで運べない場合、代わりに店員さんが運んでくれたりします。

  • 琴平海洋博物館(海の科学館)

    琴平海洋博物館(海の科学館)

    • 博物館
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    海と船の過去、現在、未来を模型や映像などで紹介する海のテーマ館です。「こんぴらさん」のおもてさんどう脇そして、こんぴら歌舞伎大芝居が催しされる日本最古の芝居小屋金丸座のすぐそばにあります。地方にある海事博物館ですが、次世代を担う青少年に海と船、海事に理解と興味を持って貰うため、見て、触れて楽しく学ぶことができる博物館です。船長気分を体験できたり、洞窟ギャラリーがあったり、楽しいイベントで海や船と触れ合います。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 道の駅 空の夢もみの木パーク

    道の駅 空の夢もみの木パーク

    • 道の駅
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    香川県仲多度郡まんのう町にある道の駅。国道32号線沿いにあり、ドライブ途中の休憩に最適な立ち寄りスポットとしておすすめです。特徴的な駅名は、日本人で初めて有人飛行機の開発に挑んだ二宮忠八が付近の樅ノ木峠で飛行原理の着想を得たことに由来しています。「二宮忠八飛行館」に隣接しており、敷地内には忠八が考案した玉虫型飛行器の原寸大模型を展示しているなど、見どころ満載の観光スポットです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 道の駅とよはま

    道の駅とよはま

    • 道の駅
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    大野原インターから車で約15分の場所にある道の駅とよはまは、地元の特産品と瀬戸内海の眺望が魅力のスポット。店内には和三盆ソフトやおいりソフトなどを味わえる売店・お食事処・情報コーナーを完備。外には金運が上がりご利益を賜れるという黄金持ちの聖地のモニュメントや瀬戸内海一望で美しい夕日が見られる展望広場もあります。土日祝にはお土産物や新鮮な魚介類を使った地元グルメなどの屋台が出店。観光の途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内