四国の「室内・屋内」子供と楽しめるスポット

おすすめ特集記事


183件中 121 〜 135件を表示
  • 平井保育園子育て支援センター「いないいないばあ」

    平井保育園子育て支援センター「いないいないばあ」

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    いないいないばあは、市が運営する子育て支援センターの愛称。松山市に住む未就学児とその保護者のために開放しています。久米保育園の先生方が常時滞在しているので、普段はセンターの中で自由に遊びますが、曜日や時間帯によっては子育て講座を行なったり、出張保育で近くの公園で遊んだり、公民館で遊んだりすることも。また、工作をすることもあり、手形や・足形はとても良い思い出になります。同じ年齢層のお子さんを持つ親同士仲良くなれることもあるので、親にとっての憩いの場でもあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 長高水族館

    長高水族館

    • 水族館
    • 四国 愛媛 大洲・内子・久万
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    高校生が運営する水族館。高校の部活動の一環と侮るなかれ。たくさんの水槽が置かれた室内では、海の生物が数多く展示されています。中でもカクレクマノミの研究が盛んで、研究成果は賞を受賞するほど精緻なもの。来場者への説明は、わかりやすく親しみやすいものに生っています。子どもを連れていけば、お兄さんお姉さんのように海の生物への興味がわくこと間違いなし。開館日は毎月第3土曜日。親子そろって、海の生き物と青春の日々を満喫しに行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み
  • 道の駅 すくも サニーサイドパーク

    道の駅 すくも サニーサイドパーク

    • 道の駅
    • 四国 高知 四万十市・土佐清水
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    高知の西野玄関口。海産物や水産加工品の販売所、お好み焼き店などがある道の駅。宿毛市は自然の景観をダイナミックに楽しめる町。国道321号線沿いの見晴らしがよい場所にある「道の駅すくも」は宿毛湾に向かい々としていて、インフォメーションセンターを始め、喫茶店や珊瑚店、軽食コーナーなど5軒の店舗が設置されています。冬にはだるま夕日が眺められられるのも魅力。観光の際に立ち寄ってみてはいかがですか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 高知県立足摺海洋館(こうちけんりつあしずりかいようかん)

    高知県立足摺海洋館(こうちけんりつあしずりかいようかん)

    • 水族館
    • 四国 高知 四万十市・土佐清水
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    高知県土佐清水市にある水族館。足摺半島周辺に生息する多様な海の生き物を約200種類飼育展示しています。魚やマンボウ、ゴマフアザラシなどを展示している水槽の他に、ウニやヤドカリを実際に触ることができる「タッチングプール」、映像コーナーもあります。毎日2回行われている大水槽での「エサやり体験」は子どもに大人気。おむつ交換スペースも完備しているので、小さな子ども連れでも安心。見て触って楽しい家族でのお出かけにおすすめのスポットです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 水中展望船ユメカイナ

    水中展望船ユメカイナ

    • 水族館
    • 四国 愛媛 大洲・内子・久万
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    30

    定員70名(水中展望室は45名)の高速水中観光船です。ユメカイナという名前は、展望室から見える海の美しさに見とれ、夢見心地になるという意味だそう。船体の中央展望室が水面下1.1メートルまで下がり 座席に腰掛けたままで、色鮮やかなサンゴや泳ぎまわる熱帯魚の様子が見られます。子どもはその迫力に大喜び間違いなし。もちろん大人でも楽しめます。天候や波の具合によっては周遊コースの変更や場合によっては欠航になることもありますので、前日あるいは当日に必ず運行状況を確認しましょう。

    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
  • namco フジグラン四万十店

    namco フジグラン四万十店

    • テーマパーク
    • 四国 高知 四万十市・土佐清水
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    高知県四万十市の国道56号線沿いにあるショッピングセンター2階部分にあるゲームセンター。地域最大級の規模を誇り、クレーンゲーム、体感ゲーム、メダルゲーム、カードゲーム、シールプリント機など、様々なゲームが置かれています。また、子どもがkらだを動かして遊ぶことができるキッズスペースも用意されており、大型バルーン遊具やボールプールといった遊具で遊ぶことができます。天候に関係なく遊ぶことができる場所なので、買い物のついでに気軽に立ち寄られてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • 野球歴史資料館 の・ボールミュージアム

    野球歴史資料館 の・ボールミュージアム

    • 博物館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    土曜日、日曜日、祝日に開館している、野球歴史資料館です。午前9時から午後5時までオープンしています。この資料館には、子規の像や、愛媛野球歴史年表、高校野球名場面シアター、現役プロ野球選手手形、そして寄贈品の展示などがあります。野球好きにはたまらない、野球に関する資料が集まっている場所なので、親子で訪れてみてはいかがですか?週末にオープンしているので、ご家族のお出かけ場所の候補に入れてみてください。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • 雨の日でも大丈夫
  • ところミュージアム大三島

    ところミュージアム大三島

    • 美術館
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    愛媛県今治市にある、現代アートの美術館です。大三島にあるコンテンポラリーアートミュージアムで、建物からは瀬戸内海を望むことができる景観の良さも魅力です。アメリカで活動するノエ・カッツ、マリソールなど世界的な作家をはじめ、林範親、深井隆らの立体作品をが展示されており、気軽に芸術に触れることができます。家族で芸術鑑賞に出かけてみてはいかがでしょうか。

    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • ギャラリーしろかわ

    ギャラリーしろかわ

    • 美術館
    • 四国 愛媛 大洲・内子・久万
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    全国かまぼこ板の絵展で知られる美術館。小さな美術館で、アットホームな雰囲気を満喫することができます。郊外にある瓦屋根の日本家屋風の建物で、自然の景色を満喫することができる場所です。なお、前述のかまぼこ板の絵とは、全国から募集された作品を展示しているもので、20年以上続く伝統ある企画展です。描いた人の思いが伝わる小さな作品が一堂に会され、見ごたえのある展示になります。家族での休日のドライブがてら、足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 面河山岳博物館 (おもごさんがくはくぶつかん)

    面河山岳博物館 (おもごさんがくはくぶつかん)

    • 博物館
    • 四国 愛媛 大洲・内子・久万
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    月曜日が休館日なので、月曜日以外の午前9時30分から午後5時までの時間に会館している、博物館です。常設展示には、約3000点もの資料が紹介されています。動植物、岩石、そして登山史などもあります。また、自然観察会や昆虫教室なども開催され、教育普及活動にも力を入れています。一般の方の観覧料は300円、小中学生は150円です。子どもたちも興味津々の昆虫などについて、深く知ることもできますので、ご家族で行ってみてはいかがでしょうか?

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 坊っちゃん列車ミュージアム

    坊っちゃん列車ミュージアム

    • 博物館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    最寄駅から徒歩約3分、1号機関車の原寸大レプリカが展示されている、列車ミュージアムです。また、車輌部品や資料などの展示もありますので、鉄道ファンにとってはたまらない場所となっています。朝7時から夜9時まで営業していますので、空いている時間に立ち寄ることができます。隣接しているコーヒーショップとの行き来ができますので、コーヒーなどを飲みながら、じっくりとミュージアムを見ることができるのも嬉しい!鉄道好きな子ども連れでお楽しみください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • パパと息子で
    • 雨の日でも大丈夫
  • あそびパーク ナムコフジグラン重信店

    あそびパーク ナムコフジグラン重信店

    • キッズパーク
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    室内型遊園地。時間背で様々なおもちゃで遊ぶことができる空間で、子どもの入場料を支払えば大人は無料で入場することができます。ブロック、ホワイトサンド、すべり台などの大型遊具が揃えられており、0歳児から利用することができます。子どもの想像力を鍛えることができるおもちゃが取りそろえられているので、安心して遊ばせることができます。買い物のついでに立ち寄るもよし、ママ友との集まりに利用するもよし。天候に関係なく遊ぶことができるので、気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • よしいのこども館

    よしいのこども館

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    最寄駅から徒歩約10分の場所にある、平成27年に開館された子ども館です。毎週水曜日と金曜日の午前11時から11時30分までは、親子ふれあい遊びなどの親子体操クラスが行われています。幼児とその保護者を対象としており、楽しく身体を動かすことができます。毎月第1・第3月曜日の、午前11時から11時30分までは、おはなし会が開かれています。楽しい絵本などの読み聞かせなどが行われています。子どもと一緒に、参加してみてはいかがですか?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 子育てひろばラトル

    子育てひろばラトル

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    0歳の赤ちゃんから3歳くらいまでの子どもと、その保護者のための、子育てを応援する施設です。利用する場合は、会員登録が必要ですが、会費は無料です。月曜日から金曜日までの午前10時から午後4時までオープンしています。月曜日は0歳児から3歳児まで、火曜日は0歳児、水曜日は予約制プログラム、木曜日は1歳児、金曜日は2歳児以上と、曜日によって、利用できる子どもの年齢が決まっています。お子さんと一緒にご利用ください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • Jパワー&よんでんWaンダーランド

    Jパワー&よんでんWaンダーランド

    • 科学館
    • 四国 徳島 阿南
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    Jパワー&よんでんWaンダーランドは、阿南市の忠次郎岬の近くの高台にある科学館。屋内展示施設、屋外体験公園、芝生グランドなど様々な施設が集約されています。屋内施設はクリスタル館とスパイラル館があり見て触れて色々な科学体験ができ、沢山の発見と触れ合えますし、屋外施設には公園もあり体を動かして科学を体感したりすることができますよ。館内には、授乳室も完備、ベビーカーでも見学同行できますので、赤ちゃん連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに