徳島・鳴門の子供と楽しめる文化・芸術に触れられるスポット― ベビーカー入店 OK ―

4件中 1 〜 4件を表示
  • 徳島県文化の森総合公園

    徳島県文化の森総合公園

    • 美術館
    • 四国 徳島 徳島・鳴門 徳島市
    • 3.9
    行った
    7
    行きたい
    6

    四季折々の植物が楽しめる県民に親しまれる広々とした自然公園。約40haの敷地内には、図書館、博物館や近代美術館などがあり、遊歩道が整備されているので、色とりどりの花を眺めながらのんびりと散策することもできます。噴水や、小さな子どもでも遊べる遊具、思い切り走り回ることができる広場もあるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
    • 花壇・花畑
    • 無料で遊べる

    自然の中にあるので散歩や外遊びには最適です。
    飽きたら図書館で本読みができます。

  • 大塚国際美術館

    大塚国際美術館

    • 美術館
    • 四国 徳島 徳島・鳴門 鳴門
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    6

    平成10年に開館した「大塚国際美術館」は、JR鳴門駅よりバスで15分程の場所にあります。時代やテーマに分けて絵画が展示されています。ミュージアムショップ、レストラン、カフェも併設しているので、1日満喫できます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    家族で何度も行きました。入館料は大人3240円と高いですが、絶対に後悔しません!展示は、世界の名画を陶板で復元したもので、モナリザも、ひまわりも、あなたの知っている絵がすべて見えます。暑くても雨でも1日中過ごせるし、子供が少し騒いでも平気です。また、レストランやカフェも美味しいし、メニューも工夫があ…

  • 阿波おどり会館

    阿波おどり会館

    • その他観光名所
    • 四国 徳島 徳島・鳴門 徳島市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    徳島の阿波踊りが年間を通して楽しめる施設。5階建の立派な施設で、1階には案内情報コーナーが。豊かな自然と伝統が生み出した徳島の特産物がとりそろえられています。2階は一番人気の阿波おどりホール。阿波踊りの醍醐味を一年中味わえるホールになっており、毎日4回、阿波踊りを観賞し、参加することもできます。ミュージアムショップには徳島観光協会のオリジナルグッズがそろい、お土産の購入に人気があります。3階はミュージアムになっており、衣装や鳴りものの展示も。5階は眉山山頂へのロープウエイ駅になっており、山頂へ一直線にあがることができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    阿波おどりの公演が毎日見られる。公演の最後には、みんなで踊る時間があって、表彰もされるので楽しい!賑やかな阿波おどりの公演なので、少々騒がしくなっても万だいないので、子ども連れでのお出掛け先におすすめ!

  • 八百萬神之御殿 (やおよろずよのかみのごてん)

    八百萬神之御殿 (やおよろずよのかみのごてん)

    • その他観光名所
    • 四国 徳島 徳島・鳴門
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「八百萬神之御殿」は、徳島県美馬市にあります。境内にある、山の斜面を利用した桜の並木道があり、開花の時期にはたくさんの方がお花見に訪れる人気のスポットとなっています。約8000本の桜が植えられており、その景観は圧巻です。また、遊歩道が桜のトンネルのようになり、思わず写真に収めたくなるような風景!徳島県で一番人気のお花見スポットです。拝観料は小学生以上でひとり1000円となっています。8時から19時までです。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 晴れの日におすすめ